
パワーポイントが入っていないパソコンで添付のPPTファイルを開きたいのですが
まず、パワーポイントビューワをダウンロードしました。
ファイルの関連付けもしました。
この状態ではメールに添付されたファイルを一度保存してからだと開けますが
メールソフトから添付ファイルをダブルクリックで開くということができません。
これは当たり前のことでしょうか。
友人が今まではメールソフトから開くことができたのにどこかをいじったせいなのか保存をいちいちしないと開けないと言っています。
メールソフトから開くにはまだ何か設定が必要なのでしょうか。
それとも保存を一度しなければ絶対に開くことは無理なのでしょうか。
教えてください。
宜しくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>インストールした後で関連付けをしたんです。
これはどんなことをしたんでしょうか。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
によれば、何もしなくても、.ppt、.pptx、.pptm、.pot、.potx、.potm、.pps、.ppsx、および .ppsm への関連付けがなされます。特別な関連付け作業は必要ないはずです。
---
いったんアンインストールしてインストールし直した方がいいかもしれません。
この回答への補足
ありがとうございます。
確かに特別なことは何もしていないです。
ただ、確認をして閉じたくらいです。
中には、メールソフトから直接開くことは不可能だという方もいるのですが、私の知り合いは以前はできたと主張するのです。
直接開くことは可能は可能なんでしょうか。
同じ環境で(パワーポイントが入っていなくてパワーポイントビューワだけでpptファイルを開いている)使っていらっしゃる方で、メールソフトから直接開いているという方、いらっしゃるでしょうか。
宜しくお願い致します。
何人かのパソコンにパワーポイントビューワをダウンロードしインストールしたことはあるのですが過去すべての方がいったん保存しなければ開けませんでした。
No.3
- 回答日時:
Windowsと使用メールソフトの種類や、ファイルの拡張子は何ですか?
たいていのメールソフトには、セキュリティの設定でウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない設定がありますけど、この設定はOKですか。
PowerPointのないパソコンでは、ファイルの拡張子の関連付けを確認した時に、拡張子*.ppt、*.pptx等の既定のプログラムがPowerPoint Viewerとなっているはずですが、これはどうでしたか。
Windows XP でファイルをダブルクリックしたときに起動するプログラムを変更または選択する方法
http://support.microsoft.com/kb/307859/ja
ファイルを開くプログラムを変更する
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Chan …
この回答への補足
Win Vistaです。
Windowsメールを使用しています。
現在困っている拡張子はpptとppsです。
セキュリティの設定ではウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない設定ですが
チェックを外しておくほうがいいですよね?
関連付けの確認をした時にはPower Point Viewerとなっています。
この件について詳しく出ているVista用のページをご紹介していただけますか。
お手数おかけいたします。
宜しくお願い致します。

No.1
- 回答日時:
>保存をいちいちしないと開けないと言っています
メールの添付ファイルをダブルクリックすると何が起きるのかで対処が変わると思います。
pptファイルを右クリック→「プログラムから開く(アプリケーションから開く)」とたどり、ビューアを指定するときに「この種類のファイルを開く時は…」にチェックを入れてダイアログを閉じるとどうでしょう。
>ファイルの関連付けもしました。
pptのビューアのインストールにはこの作業は不要だったはずですので、ここで何か特別なことをした可能性が高いですね。
この回答への補足
ありがとうございます。
メールの添付ファイルをダブルクリックするとコントロールパネルからファイルの関連付けをしてくださいと出るのですが、実際には「この種類のファイルを開く時はいつでもこのプログラムを使う」でしたか正確には思い出せませんがレ点は入っているんです。
なので、保存したpptファイルはスムーズに開けるんです。
メールソフトから直接開くにはこの設定以外に何か設定がいるようなんです。
インストールした後で関連付けをしたんです。
すみません説明が適切ではありませんでした。
もう一つ設定が必要のようなんですが、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF OUTLOOK2021 添付のPDFが保存してからでないと開くことができません 2 2022/06/20 10:32
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- デスクトップパソコン スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない 4 2023/06/06 17:19
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- Android(アンドロイド) Androidスマホ(AQUOSセンスライト3)のGメールに送られてきた添付ファイルが開きません。 4 2022/06/10 18:50
- PDF アクロバットリーダーはインストールしてます。 IPHONE、メールに添付されているパスワードが設定さ 2 2023/04/10 13:13
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Windows 10 e-Gov 電子申請について 回答お願いします。 社会保険保険証加入手続きを電子申請しました。 返戻 3 2022/10/02 09:05
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Excel(エクセル) Excelファイルをダウロードして編集した後、自身のパソコンに保存する際 2 2022/12/21 17:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでハイパーリンクを使...
-
CDの音楽をPCに移してそれを友...
-
ファイルが開きません。。。。
-
パワーポイントが入っていない...
-
メールの保存
-
.eml 添付ファイルを開けない
-
添付ファイル形式が・・・
-
添付ファイルの開き方
-
OUTLOOK 2003 メールを書...
-
「例外メール検出のお知らせ」...
-
添付ファイルがうまく開きません
-
添付ファイル曲バンド名タイト...
-
PageMakerのファイルが開けない
-
「Webで保存」をするとネット上...
-
アンケートフォーム
-
添付pmdファイルが受信できない...
-
ガラケーからスマホへのメール...
-
wmvファイルが開けません
-
ジャバスクリプトをパソコンか...
-
ファイルをダウンロードしてプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
エクセルの添付ファイルが開け...
-
BCCで送られてきたメールで添付...
-
このファイルの閲覧方法は ???
-
添付ファイル名の最後に自動的...
-
ガラケーからスマホへのメール...
-
メールに添付されたWordファイ...
-
メールに添付したHTMLファイル...
-
メールに添付されたファイルの...
-
拡張子.exe_を.exeに変更したい…
-
Androidスマホ(AQUOSセンスライ...
-
音声付きメールについて
-
メールに音楽をつけたい。
-
Mailのemlx形式ファイルをemlに...
-
添付ファイルが開けません
-
ハイパーリンクつきのエクセル...
-
EdMaxからOutlookへメールを移...
-
送ったPDFが途中までしか開けま...
-
データをメールで送る方法
-
メールで送られてきたExcelデー...
おすすめ情報