
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
小さいサイズでよければ、百均にいろんな型抜きが売っていますよ。
いわゆる穴あけパンチの小型版ですが、ホッチキスのように紙や布を挟んでガッチャンとすれば、その形で穴もあけられますし、切り抜きもできます。ダイソーですが、星型やハート型など数種類見たことがあります。文具コーナーか手芸コーナーにあると思いますよ。こちらのサイトでの書き込みをみたのですが、100均で売られている物ですと型抜きできないそうです。
サイズも小さいので残念ですが使えません。
※直径約4cm位のサイズの物を作りたいです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
星の大きさはどれくらいですか?
型抜きも大中小とありますが紙用だとフエルトは分厚くて
入らないかもしれません。
これで切れれば一番簡単で良いのですが…
大きな手芸店に行くとすでに切りぬいたフエルトパーツを売ってます。
花型や星や葉っぱやハートや色も大きさもいろいろあります。
ネットショップで一軒見つけたので宜しければ参考になさってください。
http://morio-hobby.com/?mode=cate&cbid=549689&cs …
ちなみに色別になってるので一つをクリックすると
その色のいろいろな形のパーツが展開されます。
ありがとうございます。この様なサイトは私も見つけたのですが、自分でフェルトもありますし長い目でみて道具(型抜き等)の購入をしたいのです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ノートPCのSDスロットからSDカードが抜けない 6 2022/10/19 19:34
- 大学・短大 こんにちは。 今年、京都の精華大学デジタル学部ビジュアルデザイン学科 デジタルクリエイションコースの 2 2022/08/08 10:36
- 建設業・製造業 汎用旋盤のアタッチメント?について質問です。 金属加工業勤務者です。 添付写真の治具の使い方がわかり 2 2022/03/30 20:53
- 電車・路線・地下鉄 JR定期券の乗り越し精算・不足分の支払いにつきまして。 2 2022/04/04 23:08
- Excel(エクセル) エクセルでの文字抽出 3 2022/07/09 12:17
- 照明・ライト SHARP テレビの電源ランプが点きません、、 10 2023/05/14 20:33
- その他(暮らし・生活・行事) 手短な調味料等で、本当に効果大のこばえ取り作りの方法の分かる方々お願い致します。最近、気温が上がりこ 1 2023/08/04 17:35
- その他(芸術・クラフト) 舟型ポーチをショルダーにしたいです。 ショルダーの紐を用意して後付けしたいのですが、どのようにリメイ 1 2023/07/10 22:36
- YouTube YouTubeチャンネル 望月りんの研究室【フェルミ切り抜き】のBGM 1 2022/04/22 21:12
- リフォーム・リノベーション 至急にて お願い申し上げます。 こちらの 右側の ネジ山を潰す手立てと、お道具等(出来ましたら 素人 2 2022/07/31 16:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コニシG17ボンドの、 理想的...
-
ビーズアクセサリー制作のパー...
-
2×4材に使う皿取り錐のサイズを...
-
アクセサリーを作ってる方に回...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
粘土ゴジラ
-
十年後張り付いていることを望...
-
インシュロックタイのタイ部の...
-
今ぬいぐるみを作ろうと思って...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
スマホのストラップつけるとこ...
-
この編み方って名前、なんて検...
-
鉄に刻みを入れる
-
編み物に詳しい人教えてくださ...
-
アイディアをください! IKEAで...
-
A1の大きさの紙を真っ直ぐズレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
十年後張り付いていることを望...
-
【電気工作】I/P AC 100V 50/60...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
ビーズアクセサリー制作のパー...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
粘土ゴジラ
-
曲率のある面へ、ラベルライタ...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
ネオジム磁石には、ドリルで穴...
-
2×4材に使う皿取り錐のサイズを...
-
アクセサリーを作ってる方に回...
-
東京23区内、横浜市内で布や革...
-
レジンの硬化中は換気扇の近く...
-
エンドミルカッターって、木材...
-
編み物に詳しい人教えてくださ...
-
セロテープ、ガムテープに「耳...
-
ラルフローレンのボタンが固すぎる
おすすめ情報