
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ビューア系のソフトだと大体スライドショウの機能はあります。
こちらのViXは良く使っています。多機能で使いやすいと思います。
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixintro/
こちらのSusieは、ビューア機能が中心ですが慣れれば使いやすいと思います。
(画像の入っているフォルダ毎ドロップするのがコツかな)
http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/
No.4
- 回答日時:
No.3のMovingWalkさんと同じくVixを使っています。
スライドショーは手動、または時間指定で自動も出来ます。
この画像を修正したいと思ったときは簡単な画質修正もできますし、Vix上からその他のソフトで画像を開くことも出来ます。
外観はエクスプローラー風になっていて、フォルダ一覧や画像一覧もすごく重宝して使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像関連サイトでサムネイルに...
-
見積書のハンコの貼り付け(建...
-
同じような構図の写真(類似画...
-
wmf画像を作成するには
-
顔写真等の画像をルーレット形...
-
PCゲームから画像抽出
-
画像を希望の順序で印刷したい
-
Word・Excel→PDF の際、画像の...
-
フォルダウインドウのサムネイ...
-
画像、写真から氏名を調べるソ...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
-
音質を劣化させるフリーソフト
-
fenderのフォント
-
アウトルックのメールを画像と...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
-
エクセルのフォントを手書き風...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jpg画像を見開きで表示
-
画像、写真から氏名を調べるソ...
-
ビンゴソフトで数字ではなくひ...
-
顔写真等の画像をルーレット形...
-
複数の画像を並べて表示できる...
-
見積書のハンコの貼り付け(建...
-
画像から地色を除去する方法を...
-
画像関連サイトでサムネイルに...
-
Word・Excel→PDF の際、画像の...
-
wmf画像を作成するには
-
photoshopでJPG画像特有の「も...
-
二値化画像の白黒ドット数を数...
-
画像用ソフト「VIX」での画...
-
gimp or photoscapeXで背景画の...
-
フォルダウインドウのサムネイ...
-
GIMPで写真のスライドショーの...
-
マジカルアイ画像を作る
-
Susieとは
-
Ms Wordの場合画像を挿入して画...
-
ビットマップ画像の色を全体的...
おすすめ情報