
私と彼氏の微妙なズレについてなのですが。
お付き合いをしてもうすぐ一年になる彼氏がいます。遠距離恋愛なのですが、私はパソコンがあれば仕事はどこにいても出来るので、私が彼氏のもとに会いに行き1週間程滞在しています。
数ヶ月前にプロポーズを受けましたので結婚を踏まえてお付き合いをしています。
ですが、お互いに育った環境が違いますし、ある程度は仕方ないのですがちょっとした事で彼と私のズレのようなものを感じます。
先日、お素麺を茹でました。私は茹でた後ボールに水を入れ氷を入れてからお素麺をうつし、テーブルに置きました。
すると彼氏は「ボール?!」と驚いていました。
何でそんなに驚くのか意味が分からず聞くと、ボールのまま出すなんてありえんと言うのです。また、お素麺を氷水に入れた状態で出すのも信じられないと。
彼氏は皿にお素麺を取り出し、こうやって食べるものだと言うのです。
私はいつもボールに氷水を入れ、麺つゆ用の器に素麺だしを入れて食べていたので、そんなに否定しなくても・・・とちょっとむっとしてしまいました。
またある時、寒くなってきたのでお鍋にしようと思ったのですが彼氏のアパートには土鍋やカセットコンロがなかったので、大鍋で食材を茹で、テーブルに出そうと提案すると凄く嫌そうな顔をされました。
「大鍋で鍋って・・・・・申し訳ないけどそんなんなら他のものにしよう」と。
そんなにおかしな事を私はしているのでしょうか?
確かに雰囲気はないかもしれませんが、毎日外食やほか弁ばかり食べている彼氏の健康も心配だったし、わざわざ土鍋一式を買えば高くつくと思ったので提案しただけなんですけどね。
私が育った家庭環境はボールのままお素麺を食べていたし、時々大鍋でお鍋もしていました。それに何の疑問も抱くこともなかったし、今までの彼氏からもそこを指摘された事がなかったのでちょっと驚きました。
他にも朝起きたら速やかに布団をあげる彼氏を見て、きっちりしてる人だなぁと思うのですが、私はどちらかと言うとダラダラと布団の中で過ごすほうです。
先々一緒に暮らす相手なので何だか心配になりまして・・・。
今までだらしないなどとは言われた事もなかったし、自分でもそんな風に思った事なかったのですが、彼氏と接していると私はだらしないんじゃないかなぁと思うようになりました。
小さなズレや価値観の違いが後々トラブルに繋がったり、そんな事が原因で不仲になるんじゃないかと心配です。
実は彼氏とは合ってないんじゃないか、とか、そんな事まで思うようになりまして。
うまく説明できなくてすみません。
何かアドバイスなどもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
既婚者です。
本当に好きで結婚しようとするならパートナーの気に入らないことも含めて妥協し目を瞑って受け入れ、全体としてパートナーを許容して好きになり受け入れることが出来て、初めてうまくいくと思います。
僕も細君にあわせて、気に入らないこともありますが、そのまま目を瞑って受け入れています。気にしてパートナーに自分に合わせるように強要すればうまくいくはずがありません。
彼が気に入らないことは、彼に任せて、彼の気に入るやり方で、彼に作ってもらったり、彼にやってもらえばいいかと思います。それもしないで彼のやり方をあなたさせようとする彼なら、結婚してもこの先うまく行かないでしょう。彼も母親に甘えてやってもらってきたことを、貴女にそのままやって貰うことを当然と考えているのかも知れません(まだマザコンが抜けていない)。貴女は彼の母親とは異なるので、彼の母親代わりは出来ませんし、母親と同じやり方をする必要はありません。別々に育った男性と女性が1つの家庭を作る場合、結婚が全てのスタートで新しいやり方を作り上げていかないといけないですね。
台所に口を出す男性を夫にするなら、台所仕事に参加してもらうか、任せるしかありません。貴女は彼の家政婦さんではありません。彼が貴女に台所仕事をやってもらいたいなら口出ししないでといえばいいでしょう。また口を出すなら、台所仕事を分担してもらうか、やってもらえばいいでしょう。それでもいいなら、彼と将来うまくやっていけるでしょう。彼が妥協せず、彼の望むやり方を貴女に強要してやらせるような彼なら、この先うまく行きません。彼と良く話しあって、貴女を貴女のやり方をそのまま受け入れても結婚したいのかどうかを確認してみてください、気に入らないことは彼が自分でやることも確認してください(約束する)。それでも結婚したいというなら、結婚して、貴女は自身のやり方でやっていけばいいでしょう。結婚前の約束を持ち出して、あなたのやり方をしていけばいいでしょう。異なる環境で育った2人ですから、一緒になっても、家庭内の分担は互いの駆け引きでどちらがどの範囲で行うかが1つずつ決まっていきます。互いが好きあってたがいを尊敬し信頼し、たがいを労って思いやる気持ちがあるなら、夫婦の差異は乗り越えていけるでしょう。互いに信頼を持てないなら結婚すべきではないでしょう。
女性は、一度結婚して離婚すると2度目(×1)の結婚は初婚より非常に条件が悪くなりますので、先々、彼とうまく生涯一緒に幸せにやっていけ貴女の心の居場所を家庭の中に作り上げるだけの自身と覚悟が見出せるか、見出せないか、を彼との付き合いで確かめ、幸せになれる確信が持てなければ結婚に走るべきではありません。彼があるがままの貴女を受け入れ幸せにしてくれると確信がもてるだけの彼に変わってくれない限り先々うまくいかないでしょう。先々後悔しないように、慎重に彼が夫とするのにふさわしいかを慎重にかつ迅速に見定めて判断して下さい。無理して結婚しても、将来辛い目にあうのは貴女ですから…。
ご回答ありがとうございます。
お互いにバツイチということもあり、私も慎重になってしまいます。
普段は尊敬できる相手であり、すごく大切な人なのですが、ライフスタイルが合うのかなあ・・・・・などと心配になっています。
ですけど、少し様子を見て答えを出そうと思いました。
参考にします、ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
ボールままとか、先に鍋に作ったものをだとか、
それを善しとするか、どうかではなく
人が気持ちを込めたものに対して
感謝の気持ちより、文句を言うことの方が私は問題かな?
と思います。
全てが万事とまでは言いませんが融通の利かない
若干思いやりに欠ける人なのかも知れないですね。
私はそう言うの考えるの面倒だから
相手に作ってもらい調理補助として台所に立ってます。
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね・・・・・。普段が外食やほか弁ばかりなので体にいいものをと思って作ろうとしたら、そんな言葉がかえってきたので何となくしこりになっています。
だけど、話し合いも必要ですし、もう少し様子を見るのも大事かもしれませんね。
なにぶん遠距離恋愛なのでまだまだ知らない点があるのかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
最近の人たちは自分が折れるってことを知らないからねぇ。
育った環境が違うんだから、やり方が違うのは当たり前。
ボールに氷水でお素麺出して何が悪いんだ。(悪くありませんよ。氷水自体はね。お店だってそういう所多いでしょ?でも、ちょっとは涼しげな器か何かに移し替えた方がいいね。)
大鍋で鍋料理して何が悪いんだ。(悪くありませんよ。そりゃ、冷めたら温め直す必要はあるけどね。)
つまり彼も彼なら、あなたもあなた。どっちかが譲りゃあいいじゃないの?
今のままだと一生すれ違いは続きますよ。
お互い気付いたことを言い合って、これからこういう時はこうしようって二人でルール決めるのが一番いいんじゃないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
最近の人といいますか・・・・お恥ずかしながら彼氏は40代半ばのバツイチで、私もアラサーのバツイチです。
年齢を書いていませんでした、すみません。
今のところ、無駄な喧嘩はしたくないので全面的に私が引いている感じです。たかが素麺や鍋の事で・・・・と自分に言い聞かせていました。
ただ実際生活がスタートしたら、やっていけるのかなあと心配ですが。
おっしゃる通り、ちょっとしたルールをもうけてみるのもいいかもしれませんね。
参考にします。
No.2
- 回答日時:
ソーメンを氷水に入れるのは冷えたままの状態を
保つために常識だと思いますが。。
ボールは、僕は気にしませんが
普通に考えればおかしいです。
なぜかというと、料理を作るときに使うための道具であって
盛り付けの皿として人様なり食卓に出す器ではないからです。
なので、まあ他人に出してないので良いですが
なんとなく非常識なのかな?っておおざっぱな僕でも感じます。
彼神経質なんでしょうか。
鍋の道具がないのに鍋食べたいのなら
その方法しかないですよね。
彼は贅沢というか形に拘るというか、、、
まあ、僕から見れば貴女の対応は全く問題ないと思えますが
彼とは価値観が合ってないようです。
このくらいのことで合ってないので、
実はこれからもっと出てきそうです。
価値観が合わないのは、どのカップルでも起こることなので
要するに片方が頑固すぎて譲れない人間だと問題ありなんです。
彼はそんな感じに見えます。
今回は食に関してですが、そもそも胃に入れば一緒。
高級フレンチじゃあるまいし器を気にしてどうする。って
すんなり思えるかどうかであって、彼は無理そうですね。
きっちりした人なので、貴女も神経質できっちりしてないと
結婚後は辛いと思います。
僕に言えるのは、ここまで。後は貴女次第。
ご回答ありがとうございます。
素麺の件、鍋の件なんですが、彼氏は一人暮らしをはじめたばかりで食器などが全くそろっていない状態なんです。いずれ結婚するんだし・・・・といった考えがあるのと一人の間は仕事が終わるのが遅いため自炊もしないとの事で。
そんな状況で何とかしようと思ったのですが・・・。
根は意外と神経質な人なのかなと思いました。
いきなり結婚ではなく、同棲などからスタートしてみるのもいいかなと思いました。
アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中出ししたがるのはなんでなん...
-
シングルマザーで彼氏がいます...
-
彼女持ちの人とHしてしまったら...
-
彼の親に交際を反対されました...
-
高校生から6年ほどお付き合いし...
-
彼女に同性の恋人がいた過去が...
-
相手をよく知ってから付き合い...
-
突然の別れ話。辛い。彼の別れ...
-
好きなオンナのお口に、チンポ...
-
自分が原因での別れ 昨日日曜日...
-
同棲中の彼氏に、私の車を好き...
-
彼氏が逮捕されました
-
絶対に避妊する彼氏
-
誰にも相談できません。彼氏の...
-
彼氏が逮捕され待ち人をしてる...
-
一人暮らしで家で犬を二匹飼っ...
-
私と彼氏の微妙なズレについて...
-
彼女よりも家族を優先する彼
-
別れた彼の誘いを断るには?
-
あまり好きじゃなかった彼女を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中出ししたがるのはなんでなん...
-
高校生から6年ほどお付き合いし...
-
彼女持ちの人とHしてしまったら...
-
好きなオンナのお口に、チンポ...
-
シングルマザーで彼氏がいます...
-
彼氏が逮捕され待ち人をしてる...
-
誰にも相談できません。彼氏の...
-
彼の親に交際を反対されました...
-
絶対に避妊する彼氏
-
相手をよく知ってから付き合い...
-
突然の別れ話。辛い。彼の別れ...
-
彼氏の兄弟が自閉症です。自分...
-
彼女に同性の恋人がいた過去が...
-
彼氏に性的魅力を感じないと言...
-
愛する人に貞操観念が低いと言...
-
別れた彼の誘いを断るには?
-
彼氏と別れようか悩んでいます。
-
自分が原因での別れ 昨日日曜日...
-
彼に気持ち良くないと言われました
-
体の相性がよすぎて別れられな...
おすすめ情報