重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このキノコの名前は?
近所でよく見かけるのですが、
初めはゴルフボールと見間違うような感じで、色も真っ白
大きさも丁度それしらいです。
それが翌日になると、物凄く大きくカサが広がっていて
(カサの部分は茶色です)一見は巨大シイタケ風です。

A 回答 (1件)

「ホコリタ」を始めとしたホコリタケの仲間ですね。


春から秋の雨上がりの晴れた日などは、ゴルフボールのようなのがよく芝生の上などに生えてきます。大きさはゴルフボールより小さい物から大きい物まで様々です。
http://fungi.sakura.ne.jp/ajiwai_kinoko/hokorita …
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&rlz=1T4GGLD …

ヒメホコリタケなら全体的にやや白っぽく、ホコリタケなら白っぽいもの~茶色っぽいものまで有ります。

ホコリタケ(キツネノチャブクロ) ホコリタケ科・ホコリタケ属
http://fungi.sakura.ne.jp/index/fr_ajiwai_kinoko …
http://inflab.nagaokaut.ac.jp/kinoko/kinoko3/360 …

ヒメホコリタケ ホコリタケ科・ホコリタケ属
http://toolate.s7.coreserver.jp/kinoko/fungi/vas …
http://mayu3.web.infoseek.co.jp/kinoko/himehokor …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

わ~これです!
ホコリタケって言うんですね~。
綺麗でもあり、ちょっと気味悪くもあり、、。
興味深く拝見致しました♪
沢山アドレスを貼って頂き、
この度は、本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/10/23 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!