「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

私は彼氏に「~して」と言われるのがすっごく嫌です。
例えば,「料理作って」と言われれば,「自分で作れよ。」と思い,「鍵をなくしたから探すのを手伝って」なら,「なくしたのは彼氏だから私は関係ない」と思ってしまいます。

料理に関して言えば,私は料理好きな方だし,彼氏も押し付けてくるようなタイプではないので,おそらく怒るようなことではありません。
でも,私も頼らないから,頼ってくるな・・と思ってイライラしてしまいます。

怒ることではないので,「料理作って」と言われれば,「○○(彼氏)に作って欲しいな」とか言って流しているのですが,それでは彼氏には「~して」が不快に感じていることは伝わらず,そのうち「~して」を言ってきて,私はイライラを繰り返します。

同じような感覚の方がいればご意見をお伺いできたら嬉しいです。
また,このような時は相手にはっきり伝えるべきでしょうか。でも,私が我慢すれば良いことなのでは・・と思ったりもします。

A 回答 (11件中1~10件)

全くの正論でグゥの音も出ませんし、他の方も回答しているように全面的に支持します。

恋愛以外の場面ならば。

しかし恋愛感情というのは、「喜びも苦しみも悲しみも分かち合いたい」という感情を伴うものではないかと思います。困っているなら、多少でも力になりたい。悲しいなら、少しでも楽にしてあげたい。そういうもんじゃないでしょうか。
「鍵をなくしたのは自分なんだから、自分で探しなさいよ。私は関係ない」は正論ですが、そこに愛はないですよね。自分が心底愛している人だったら、困っていたらいてもたってもいられなくなるはずです。だから、少なくとも質問者さんは彼氏を愛してはいないことだけは確かだと思います。
たぶん、彼が質問者さんを愛しているから成立している関係なんじゃないかと思います。相手の愛を受け入れるのも、恋愛のひとつの側面ですからね。
    • good
    • 1

イライラのスイッチを


彼氏が押してくれている感じがします。
色んなストレスの矛先を彼に向けていませんか?
彼氏に甘えているのではないですか?

誰に対してもそう思うのであれば
そういう方なんだと思いますが
おそらく
同じことをいわれても
カチンとこない相手もいるんじゃないでしょうか。
親とか友達とか。
もし誰に言われてもイラつくなら
他人から指図されるのが嫌い、ということでしょうけど
それを貫いていたら人間関係がギスギスしそうです。

我慢する、というか
そのイライラの根本原因を明らかにするように
考えてみるといいのではないかなと思います。

この文章のまま受け取れば
とても付き合っている人へ向けての感情とは思えません(^_^;)

もし「~して」にイラっとくるなら
そのまま彼に「~して」という言い方で返せばいいのではないでしょうか。
もしくは「じゃあ一緒に作ろう」と巻き込む。
「『~して』っていわないで」というのは真意が伝わりにくいと思います。
    • good
    • 1

我慢は長続きしませんよ~、やめましょう。



要は、言い方の問題ですよね?「~してくれないかな?」って言ってくれれば印象違うんですよね?
考えてみたら、私も「~して」とは言いませんね。

これはもう、親のしつけが全てだと思いますね。
私は「してもらえる?でしょう」と親に言われていました。
親に対して、特に母親に対して「~して」、って言っているんじゃないでしょうかね。

別に「それとって」「オッケー」くらいの軽いことならいいですけど。

気になるなら、「~して、ってすぐ言うよね」とか、「はい、して差し上げました」とか、あなたなりの対処のし方のバリエーションをいろいろ持っておくのはどうですか?
イライラするのは色々な意味で良くないです。ちょっとだけ冷静になって、まあこれくらいならいいか、と思えること、そうでないこと、を場面で対処するようにしてみてはどうでしょう。
    • good
    • 1

「私も頼っていない。

だから頼ってくるな」
正論ですね。全面的に支持します。
但し、男女間、彼氏彼女という関係性の外ならば。

密接に関わり合う事を互いに望んだ男女が
その程度の事で目くじらを立てては男も女も廃ります。

文中にも述べられていますね。
貴女が我慢すれば済むこと、なんじゃないですか?

冷静に意見を交換できる方ならば
どうしても腹に据えかねた時に相談すれば良い。
それだけの話です。
    • good
    • 2

「~して」と言われるのは誰が相手でも嫌です。


甘えですよね。
他にも言い方があるのに、と私なら思います。

さて、どうしたらいいかですが
質問者様の思うようにしたらいいのです。
それで離れていくならその程度の男性です。

はっきり伝えてみてもいいんじゃないですか。
案外相手は自分の言っていることが一般的だと思っている可能性もあります。

我慢するのだけはナシです。
    • good
    • 0

わかります~。


人にすぐに「~して」といえる人っていますよね。
逆に私は言わない人。あなたと同じです。

私の彼もそうでした。
「ちょっとあれ取って」って普通に言いました。
私がその彼の言葉に違和感を覚えて、どうしたものか、と思案して、出した結果は、「~して」と言われたら、明るくハキハキと「いや~」と拒否する事でした。または同じ事を「して」と言い返す。
そしたら、伝わりましたよ。
    • good
    • 0

私もまったく同じタイプです。


何かして、と言われると嫌な気持ちになります。
何かこう、割に合わない気がしてならないのです。

でも、主人曰く、女の人なんて皆そんなもんだそうです。
自分のお姉さんもそうなんだそうで、女の人っていうのは
いつも理由もなくイライラしているものだと言ってます。

おかげで私も主婦をクビにならずやってられるわけですが
(お姉さんのおかげかもしれませんが)
質問者様も彼氏さんにそう思ってもらったらどうですか?

別に私も質問者様もやる気がないわけじゃないですものね。
    • good
    • 1

「このようなとき」にはっきり言うのはよくないと思います。


どうしても感情的になるし、争いになるでしょうから。

一方で、彼との関係をうまく続けていくには、
こういうときに不快になる
という話を、落ち着いた場でするべきでしょう。
そして、一緒になって解決の道を探るべきかと思われます。

感情は作るものではなく、生まれてくるものだから仕方がない部分があると思います。
そういう個性ということですから、
それを前提に関係を築くのが筋です。

我慢をしていれば、必ずどこかに破たんが来ます。

この際、
彼女が我慢することにする。
彼が「~して」と言わない。
そのどちらか1つの手段をとるのではなく、
必ず互いに譲歩して歩み寄ることを心がけましょう。

そして、どちらか一方が我慢するようなことは避けましょう。
できれば、両方とも我慢しなくてよいような道がベスト。

例えば、貴女がうまく聞き流すとか、気にしないようにする、
彼氏が少し言い方に気を使う
こういった発想の転換とか、ちょいとした気遣いで、うまくいくようになるケースもあります。

うまくいくといいですね。
頑張って!
    • good
    • 0

あなたのカップルの立場関係等は分かりませんが、


あなたも彼氏に甘えてみればいいと思います。
もちつもたれつでないと、パンクしてしまいます。
相手に誤解をまねかないように伝えてみるのはいいと思います。
    • good
    • 0

そんなこといいつつもあなたも彼氏に頼ってるでしょう?


金銭面で奢ってもらったり、他にも諸々あなたが意識していないだけで
~してとは言わないけど、無言の要求というものをしていると思いますね。

自分は言うけど、言われるのが嫌なのなら別れた方がいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報