アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ポケモン 改造ポケモンの見分け方
交換掲示板などでポケモンの交換をしたいと思っているのですがレアなものほど改造が多いと聞き、いろいろ調べてみると「6Vメタモンの捕獲率は約2億分の1なのでほとんど改造」などと言われています。
そこで質問なのですが、6Vメタモンに限らず改造しているかどうかを見分けることってできるのでしょうか?
判断基準など詳しく教えていただけると助かります。

A 回答 (2件)

旧作の頃、GTSで何度か改造をつかまされた経験があります。

すぐ逃がしますけど、結局GTSも通ってしまうくらいチェックが甘いということなのかもしれません。あるいはそこまでチェックができないのかもですが。

へたくそな改造なら見分けられます。

・ありえない場所やありえないレベルで出会っている。
ただし、旧作ポケがBWに送られてきたとき、旧作ポケの出会った場所までは出なくなってしまったのでこれがわかりづらくなりました。
私は極力、旧作ポケは旧作で手に入れて、新作に送るようにしています。
一応、場所等のチェックができるので。
・そのレベルでは覚えられない技を覚えている、あるいは、そのポケモンは覚えない技がある。
(最近はこんなあからさまな改造は減っていると思います)
・ボールが違う。配布ポケなのにマスターボールに入っている。あるいは、プレシャスボールで配布されたはずなのに違うボールに入っている。育てやから孵したポケモンなのにモンスターボールじゃない、など。

今、なぜかGTSにアルセウス希望者があふれていますが、正規アルセウスはクラシックリボンを持っているのでGTSには流れないんですよね、どうしてこれを検索からはじく仕組みにしていないのか意味が分かりません。


明らかに改造だと判明した場合は公式大会に出られない、などありますが、最近はへたくそな改造じゃないのもありますからこればかりはどうにも。
あまりに改造を施したロムだとデータが壊れた、という話も聞きますが。
見た目では分からないもののひとつに、努力値が必要以上に振られている(振れるはずない数値)改造もあるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変詳しい回答ありがとうございます。
レベルが高すぎて内容の半分程度しか理解できませんが、極端な解釈として「うまく改造されたら判定不能」と言うことでしょうか。
しかし見た目にわからないところまでとなるともう手に負えませんね。

お礼日時:2010/11/10 22:22

ポケモン自体はただのデータですので、完璧に改造してあれば実際に捕まえた物と全く同じになります。


完璧でない場合はなにか見破る手段になる可能性はありますが、ポケモンのデータというのはそれほど難しいものではありませんから、ほぼ見分けるのは不可能ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり所詮データなので複製というか偽造は簡単にできるんですね。
ゲーマーとしての良識はともかく、真偽の判定不能のポケモンを使ってトラブルになることってないんでしょうか?

お礼日時:2010/11/02 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!