
ベッドの足に敷く(貼る)物を探しています。
今度、新築に入ります。
床はフローリングです。
そこにベッドを置く場合、騒音と傷の対処としてベッドの足に何か敷こうと思っています。
部屋には掃除ロボットを置くつもりなのでラグ等は考えてなく、カグスベールのような物やフェルトがいいのかな?と思っていますが…。
お恥ずかしい話…このタイプの物は滑りが良くなるため、夜の営みの時にベッドが動いてしまいベッドのヘッドボードが壁にゴツンゴツンと当たってしまうのではないだろうかと心配してしまいます。
ゴムとかを敷くと数年後にフローリングに貼りついたりとか大変になりそうな気もするのですが、何かいい物はないでしょうか?
良きアドバイスよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家具屋さんなどで売っていますよ。
でも、絶対間違って購入して欲しくないのはカーペット等の滑り止めのタイプ。
これはベッドなどに敷くと簡単にフローリングに張り付いてしまいます。
後になってしまってからでは大変なので注意して下さい。
ベッドの下に敷く物でも、ゲル状の物からプラスチックに近い硬質のタイプもあります。
張り付きを考えるのであれば、硬質タイプがいいと思うのですが念のために店員さんにも聞いてみて下さいね。
家具屋の知り合いがいますが、結構そういう悩みを相談されると聞いています。
良いアドバイスがあるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
今度彼女と旅行に行き、旅館に...
-
W6/15からM8規格への変更
-
65歳から年金を40年間貰う、で1...
-
高知ー東京間の高速バスに横に...
-
新婚さんどういうふうに寝ますか
-
部屋のベッドの上下を入れ替え...
-
2段ベッドの上段は暑いでしょう...
-
距離を置かれている彼の心境は?
-
夫婦でセミダブルベッド1台に...
-
ホテルのツインルームの2台の...
-
ベッドの軋み音の対策ってどう...
-
ノートパソコン、暑いところに...
-
ダブルのベッドにクイーンのマ...
-
サイズはダブルベッドでマット...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
螺旋階段の手摺って作れます?
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
東洋羽毛で布団の購入を検討し...
-
革製ソファにカバーは必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
65歳から年金を40年間貰う、で1...
-
今度彼女と旅行に行き、旅館に...
-
距離を置かれている彼の心境は?
-
ベッドの軋み音の対策ってどう...
-
W6/15からM8規格への変更
-
高知ー東京間の高速バスに横に...
-
トイレの後や外から帰ってきた...
-
ベッドを縦に仕切る方法。
-
夫婦でセミダブルベッド1台に...
-
今日、彼のお母さんが、急に彼...
-
収納付きベッドで大容量(下部...
-
トランポリンの素材について
-
こんにちは! パイプベットを高...
-
再婚のベッド
-
オナニー
-
どっちが正しいのですか? ベッ...
-
アメリカのホテルに3人で泊ま...
-
ベッドの真ん中の棒
-
スカイリムのレイクビュー邸 レ...
おすすめ情報