
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
No8の再投稿。
自転車乗る時どんなところを見てます?
歩くと遅いけど、車だと速い。
色んな景色を見るのに丁度よい塩梅なんです。
スピードが。
自分が漕いだ分だけ前に進める。
遅いも早いも自由自在。
疲れたら休んで。
休んだら走って。
そうすると知らず知らずの内に、結構な距離を走っています。
時には200キロ近い時も。
走る道もいろいろ。
上り坂もあれば下り坂もある。
自転車で峠などの上り坂はきついです。
メッチャクチャ。
しかし、一生懸命漕いで、漕いで、漕ぎ上げて、目的地に到着した時は何とも言えない達成感があるんですよ。
そんな時、何か嫌な事があっても、前向きになれる自分がいますね。
今日はコレだけ苦しかったんだから、あんな事屁でも無いなと思えます(笑)。
だから自転車を止められないのかも。
まあそんな深いことは気にしなくとも良いのですが。
ものは試しに、今度自転車に乗ったら目線をいつもと変えて見てはいかがですか。
街の中に色んな人の生活がみえます。
再度くわしくご回答頂き、どうもありがとうございます。<(_ _)>
いや~、ひとくちに『自転車』と言っても、
いろいろ楽しみ方があるのですね!
ここまで書いていただけると、
tyagayuさんが、いかに自転車に熱中されてるかがわかりますね!
今度いつもと目線を変えて、
あと、もうちょっと長い距離を走ってみようかな~。
紅葉のいい季節ですしね!
No.14
- 回答日時:
お金というのは、分業化における需給をつなぐ情報に
過ぎず、それで何をするかが問題なのです。
もちろんお金がなければ、(人や物を動かせず)やれる
ことは限られますが、お金があってもやりたい事が
大してなければ、生きる真の目的たる精神的充足量の
最大化において、意味のないものになります。
「お金を稼ぐことに熱中する」こと自体が、最悪の
選択です。
かといって僕は、遊びに熱中している訳ではなく、
仕事に熱中してますが、それはお金を稼ぐためではなく、
自分の実力を社会において発揮する喜びのためです。
実社会での“仕事”は、どんなRPGより複雑で創造力を
要求される、最高のゲームです。
>仕事に熱中してますが、それはお金を稼ぐためではなく、
自分の実力を社会において発揮する喜びのためです。
素晴らしいと思いました。
>実社会での“仕事”は、どんなRPGより複雑で創造力を要求される、最高のゲームです。
おおー!私も、
「なんでこんなつまんない仕事せなあかんねん(関西人ではありません。)」
と思うとき、
「これはRPGのゲームだ!」と思ったりしますよー!
「うるさい客をいかにクリアするか?」
「店長はラスボス」など。。
お互い、最後にクリアするまで(どうなれば“クリア”だ!?^^;)
頑張りましょー!!(^^)!
No.13
- 回答日時:
まさにお金を稼ぐこと以外に熱中しています。
(舞台活動をしています)でもそれができるのは旦那がいてくれるからです。
生きていくにはお金が必要です…。独身時代はほぼお金のために働いていました。
そんな毎日がとっても虚しかったです…。
結婚をして、好きな事をさせてくれる旦那に大感謝ですが、それでも「ちゃんと稼いだ方がいいのか」と悩むことありますよ。
好きな事をして稼ぐのが一番ですが、それができているのは本当に一部の人だけですね。

No.11
- 回答日時:
お早う御座います。
No.1の回答者です。
>お金だけの人生なんて、むなしくないですか!?
↑
「虚しい」と思ったら、カネ儲け以外の事に打ち込めば宜しいでしょ?。
山に篭って滝に打たれるとか、寺に篭って座禅して修行するとか、ホームレスになって勝手気侭に暮らすとか・・・。
再度ご回答ありがとうございます。
>「虚しい」と思ったら、カネ儲け以外の事に打ち込めば宜しいでしょ?。
それをお聞きしているのですが。。
>山に篭って滝に打たれるとか、寺に篭って座禅して修行するとか、ホームレスになって勝手気侭に暮らすとか・・・。
…。
「座禅」はフランスでも人気だそうですネ!
No.9
- 回答日時:
No.7です。
お礼ありがとうございます。
20代の頃の仕事ですね、楽しいというより、ただひたすら走ってたように思います。
当時は、総合商社勤務で、生活産業関連の仕事を多くしてました。
生活に関る商品を扱ってて、巡り巡ってどういう方々の手に渡っていくのだろうかなと考えたり、どうやって次の段階の製品となるのか、とか、仕事しながら、波及していくことを考えながら仕事してましたので、色々な膨らみを持ちながら仕事してました。
当時は女性の総合職も増え始めた頃で、総合職で就職してたので、男性陣に負けまいという勢いのようなものが自分の中にもあって、また景気も良かった時代でしたので、自分が頑張って成果を上げる事によってそれなりの結果をもたらせる事が出来る、そんな感じでした。
就職して、そういう感覚で10年ぐらい頑張って、少し息切れし始めて、景気も降下の一途で、体調に異変感じて、私、何やってるのだろう、って気付いた時はガタガタでしたから。
いま思い返して、楽しかったのか、と自分に問うてみると、頑張ってた自分がいた、楽しくは無かったのではないか、ただその当時の経験があって今の仕事にも役立ってるので、まぁいい経験と勉強をした時代だったと思ってます。
再度ご回答いただき、どうもありがとうございます。<(_ _)>
sumiwakaさんは、20代の頃、「むなしい」と思わなかったのでしたら、
それは「楽しかった」ということになるのではないでしょうか。。?
とても充実していた日々のように
受け取りました。
ひたすら、うらやましいです。。
No.7
- 回答日時:
むなしい事は無いと思います。
私なんて、20代の頃は、通帳の残高が増える事だけが楽しみみたいな生き方してましたし、あの頃は、仕事が忙しすぎて、他の事に目を向ける余裕もありませんでした。
最近では、熱中することも色々あって、プランターに花の苗を植えまくってみたり、パッチワークで色々、こたつ掛け作ったり、マイバッグ作ってみたり、犬の服作ったりしてます。
ありがとうございます。<(_ _)>
それは若い頃に、
仕事の内容自体も、楽しかったということでしょうか?
もしよろしければ、
追加回答よろしくお願いします。<(_ _)>
仕事の内容は楽しくなくて、
お金のためだけに働いてるなんて、
自分をなくしていくようで…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貢いでくれた男との、綺麗な別...
-
既婚男性に聞きます。嫁子供が...
-
無駄遣いをやめる方法は、我慢...
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
なかったら絶対に困るけど、あ...
-
貧乏な人が“贅沢しちゃった”、...
-
皆さんは、家族とお金どちらが...
-
お金を返さないで催促すると逆...
-
夏祭り費用
-
今、本当に生活が苦しいとか生...
-
【日本は殆ど同じ賃金で労働し...
-
割り勘していたら彼氏にケチと...
-
手取り額の何%くらいを貯金して...
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
彼女にケチと言われます。私は...
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
彼氏と金銭感覚が合わなくて悩...
-
年収1000万なのに ケチな旦那に...
-
私の彼、ケチでしょうか?
-
自分のためには惜しみないのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドでウオッシャ...
-
投げてはいけないEdyの賽銭~つ...
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
貢いでくれた男との、綺麗な別...
-
既婚男性に聞きます。嫁子供が...
-
今一番欲しいもの
-
天使が舞い降りて・・・
-
あなたにとって一番の宝物はな...
-
お金を渡したかどうかわからな...
-
金の亡者
-
無駄遣いをやめる方法は、我慢...
-
衣食住以外で、皆さんがお金を...
-
夏祭り費用
-
お金を返さないで催促すると逆...
-
お金のためだけで働けますか。
-
知り合いにお金を貸しました
-
12月25日以前から登録している...
-
節約したお金を投資に回す、、...
-
たまる一方、へる一方・・・
-
キャバクラよく、行きますか?
おすすめ情報