
【DTP】ダッシュ/ダーシの文字コードについて
ダッシュやハイフン等、横棒の使い分けについて疑問を覚えています。
一つに「用法」としての使い分け、次に「記号」としての使い分けです。
知りたかったのは、時間や範囲など、数字を繋ぐ場合の用法です。
(例:1982-1995年 H3-11-4 10-15頁 など)
調べてみて、
日本語組版では全角ダーシ、2分ダーシ(文字揃えは仮想ボディ中央)
欧文ではEMダッシュ、ENダッシュ(位置が中央より少し下?)
といった種類があり、上記の用法には「2分ダーシ」の指定が
相応しいのかな、という結論に至りましたが、
1)その結論はあっているか。(或いは一般的か)
厳密に「正しい」と言うものはないのかな、とは思いますが、
通例や慣習などを知りたく思っています。
2)実際の印刷物は何を使っているのか。
自分でinDesignも少し使いますが、基本印刷屋さんに頼みます。
単に「2分ダーシ」と指定をすると、
見た目上、収まりよく自然な形で上がってくるのでしょうか。
3)文字コードはどう指定するのか。
ダーシの文字コードにはマッピング問題というのがあるようですが、
ユニコードに「和文用ダーシ」はないと考えていいのでしょうか。
EMダッシュやホリゾンタルバーなどを使うのが通例なのでしょうか?
他のコードで指定できるのでしょうか。
また2分ダーシも同様に、ユニコードはあるのでしょうか。
全角ダーシの「等幅半角字形」などを使用するのでしょうか。
4)それらダッシュに類するものの名称は、見た目上で区分されているのでしょうか
(例:左右端のスペースの有無、長さ、上下の位置 など)
或いは用法として区分されているのでしょうか
(例:和文、欧文)
などなど、見た目上同じ様になればいいのかな、と思いつつも、
気になって仕方がなく、素人ながら頭を悩ませております。
整理するため箇条書きにしましたが、項目通りでなくて一向に構いませんので、
その道に明るい方がいらっしゃれば、易しいご回答をよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
はじめまして、DTPオペレーターの経験から個人的な意見を少し。
はい、2分ダーシでOKと思います。
--―‐--と様々ありますが、基本的にこれらを使い分けるのは少ないように思います。
文字組のバランスからみて、違和感がなければOK的な感覚で使用してました。
バランスがいい感じのものを選んでください。
ただし、計算式などを書いたドキュメントであれば
計算式のマイナスとダーシは使い分ける必要があるでしょう。
そのへんを考慮していれば、あとは見た目が変じゃなければあまり細かく気にしなくてもOKです。
DTPで大切なのは、1ドキュメントやブックの中で混在して使わないことです。
万一途中で変更したい場合、検索置換にちゃんと引っかかってくれません><
また、特殊な文字コードを使用すると機種依存文字などに引っかかって文字化けで
くるしむ可能性も...
単純な記号を文字組アキ量設定や、文字ツメ、長体などで調節するのもありでしょう。
とかなりお粗末な回答になってしまいましたが、そんな感じです。
どうでしょうか??
ご回答頂き、ありがとうございます。
やっぱり一番大事なのは、見た目が変じゃないか、ということですね。納得して先へ進めそうです。
他の用途との使い分け、ドキュメント内での統一などを気をつけて、作業しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
Auto Cadで文字の傾きを一気に...
-
JW 文字の後ろを白く着色したい
-
Jwcad 文字の情報を知るには?
-
jwcad
-
JWCADの寸法表示を大きくしたい
-
テプラの使い方について教えて...
-
縦書きにすると字がずれます
-
jw_cadで文字として「㎥」を...
-
InDesignでの 文字反転 機能
-
フェースブックの投稿で、勝手...
-
LT2006にて図形回転180度 文字...
-
Wordに関して質問です 40字×30...
-
マルチテキスト文字をダイナミ...
-
【illustratorCS2】半角英数な...
-
チェックマークが使える書体
-
autocadで円の中心に文字を書く...
-
突然カーソルが手の形に…
-
エクセルの図形で弧を書く方法
-
jw_cadで消えない線があります...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JW 文字の後ろを白く着色したい
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
Auto Cadで文字の傾きを一気に...
-
Jwcad 文字の情報を知るには?
-
Wordで内容証明を書くのに、1ペ...
-
縦書きにすると字がずれます
-
autocadで円の中心に文字を書く...
-
Wordに関して質問です 40字×30...
-
JWCADの寸法表示を大きくしたい
-
Wordで内容証明を書くのに、1ペ...
-
シリアル通信RS-232C(D-SUB9...
-
レポート課題で、40文字✖️40行...
-
InDesignでの 文字反転 機能
-
VectorWorks11であるレイヤのみ...
-
Auto CADで文字の白抜き
-
jwで文字間隔は変更できますか?
-
AUTOCADで文字をほかの図面から...
-
jwwからDXFへ変換 文字化け
-
jw_cadで文字として「㎥」を...
-
AutoCAD 文字をExcelに貼り付け...
おすすめ情報