
ImmGetConversionListについて
ImmGetConversionListを使用して漢字の読み方を取得した際に全ての読み方を取得せずに一部の読み方のみを返してくるのは何故なのでしょう?
例えば「羽」と入力した際は
はね
ばね
は
と返ってきます。「う」と読むと思われるのですが、その読み方が返ってきません。
環境は
XP
Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1
環境を変えて
XP
Microsoft Office IME 2010
で行ったところ、「羽」は
はね
う
と返ってきます。「は」と「ばね」は何故出てこないのでしょうか?
解決方法をご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ImmGetConversionListって変換候補の履歴一覧の取得というの
かなり前に見た気がします。。。
ImmGetCandidateListで取得してもだめでしょうか?
ご回答ありがとうございます!
変換候補の履歴一覧という回答を頂き、ユーザー辞書に追加して見たところ、必要な文字をImmGetConversionListで取得することができました。
しかしながら、これではユーザー辞書を自分で作成することになり本末転倒な気が・・・。(このAPIどうなってるのかさっぱりです・・・)
ImmGetCandidateListを使用したものはまだ作成しておりませんので、やってみたいと思います。
結果をまたご報告いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「取得先」という表現について
-
VBブラウザに表示されているテ...
-
EXCEL、マクロ-改ページ行番号...
-
comboBoxのファイル取得とPictu...
-
ローカルのコンピュータ名を取...
-
(Win32)ファイルパスから物理ド...
-
Win32apiでUSBカメラ映像取得の...
-
VB.NETでボリュームを取得・設...
-
ps3で久しぶりにCDの音楽情報取...
-
ドライブ文字からハードウェア...
-
VBAでPDFファイルの文書のプロ...
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
ファイル名に日付の挿入
-
excel access連携 このテーブル...
-
<A href ~で複数の値を渡したい
-
Windowsのsetコマンドでの小数...
-
pdftkを使った処理をバッチファ...
-
shシェルスクリプト 空白行の...
-
バッチファイルでpingの結果を...
-
★お手上げ状態です。助けてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「取得先」という表現について
-
Excel VBA:特定の文字列以降(...
-
コンビニで住民票を取得した場...
-
ps3で久しぶりにCDの音楽情報取...
-
format関数について
-
ミュージックのアートワークを...
-
【VBA】EXCELブックを開かずに...
-
Yahoo! JAPAN IDを新規取得でき...
-
EXCEL、マクロ-改ページ行番号...
-
ローカルのコンピュータ名を取...
-
VBAでPDFのアクティブページ番...
-
(Win32)ファイルパスから物理ド...
-
IPアドレスとMACアドレスを取得...
-
【C#】FindWindowExの使い方を...
-
VBAでPDFファイルの文書のプロ...
-
VB+SQLserverでRecordCount問題
-
ASP(.netではありません)でのUs...
-
PHPを使って、別サイトの一部を...
-
curlで取得出来るデータの制限...
-
VBScriptでのWEBページのソース...
おすすめ情報