
下地の後に4倍程度に薄めた塗料を使っています
ニードルは限界近くまで絞りプチコンキュートを使用しています
○最高出力:0.08Mpa (無負荷時)、○定格圧力:0.03Mpa、
○定格時間:60分、○作動音:55db以下
レギュレーターで圧力を半分近くまで下げて慎重に吹いていますが
なかなか上手くできません。
上手く出来ない点は
ベースグレーに上塗りした色がグラデーションっぽくではなくムラっぽくなり
少し塗料が荒い気がしました
エアブラシの動かし方もまだ分っていないのもあるとは思います
希釈などにもよると思いますが普通はグラデーション塗装の時
どのくらいの圧力で吹くのでしょうか圧力が定格圧力:0.03Mpaなら
そのままニードルと塗料の希釈だけ調整して全快で吹いても
問題ないでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ムラっぽくなるのは、エアミストが綺麗に広がっていない為です
原因としては、ニードル弁を絞りすぎているかエアー圧が低いか
または、その両方の可能性が考えられます
私がグラデーション塗装をする際の圧力ですが、実を言うと適当です
と、言うのも私が使っているコンプレッサはクレオスのL5(定格圧力0.1MPa)なのですが
エアレギュレータは圧力計が付いていないタイプの物ですので
実際的に、どれだけの圧力で吹いているのかは判りません
もっとも、圧力は何時も一定ではなく、その日の天気や湿度
使う塗料の種類、希釈度、吹き付ける面積などのより
微妙に変化する為、使いながら圧を変えたりしています
ベストな圧は使っている内に体で覚えたって感じですね
とりあえず、数値の件は不明ですが、私がグラデーション塗装をする際
エアー圧は感覚的に半分程度のに抑えていると思います
ですので、プチコンキュートの定格圧力が0.03MPaならば、減圧せずに
そのまま吹いても良い様な気がします
(コレばっかりは、持ってない物ですので、断言は出来ませんが・・・)
とりあえず、プラ板か何かをテストピースとして、全開圧で試して見るのも手かもしれませんね「
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 コンプレッサのエア圧と塗料の希釈の関係について 3 2022/08/10 07:25
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデル用のエアブラシの購入を考えているのですが、筆塗りに比べてデメリットありますか? 時間がある 3 2022/07/08 12:28
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラでの質問です ラッカー塗料をエアブラシで塗装をし部分塗装でエナメル塗料使った後のクリアーは、 2 2023/02/22 23:53
- リフォーム・リノベーション ALC外壁のシーリング 6 2022/08/27 21:38
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラやプラモデル等を作るの下手くそな人いますか?? 僕はガンプラ歴6年くらいですが、お恥ずかしい 2 2023/04/17 01:11
- Illustrator(イラストレーター) ワード。オブジェクトの一部分にグラデーションを塗るには。 2 2022/10/04 13:35
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラを作って20年いまだに納得がいく作品が作れません。作ってくうちにだんだん上達ところか下手にな 2 2023/03/19 22:40
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- 車検・修理・メンテナンス クリアー塗装用のガン 2 2022/05/09 07:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抱き枕カバー ライクトロン 経...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
ゴジライベント
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
回転式ゴム印の修理
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
ミニチュア系のガチャガチャで...
-
無線機について教えてください
-
瞬間接着剤が乾きません。 瞬間...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
曲げ木の為に「一晩中」水を炊...
-
アコギ(ラッカー塗装)の表面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
ゴジライベント
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
ミニPC MINISFORUM HX90 Ryzen ...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
回転式ゴム印の修理
-
瞬間接着剤が乾きません。 瞬間...
-
塗装のやり方について
-
洋裁について。
-
ハギレの活用法
-
硬貨をキレイにする方法
-
これが何かわかる方(直径4cmの...
-
K10やK18の丸カンの口を閉じる...
おすすめ情報