dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代の独身♀です。

学生時代からの男友達(可愛い奥さんと子供が一人います)がいるのですが、
会うたび「ブス」だの「デブ」だの「おばさん」「変な服装」「メイクが怖い。変」
「そろそろヒゲ生えてるんじゃない??(←男っぽいから)」
だの言われるんですね。全部自覚してるから大きなお世話だと言っても毎回会うたび言う。
むしろ、会うたび何かケチつけるところは無いかと探してるのかとすら思います。

その友達に会うときには細心の注意を払って馬鹿にされないような
格好をしたりしてるのですが、必ずどこかしら何かしら言われます。

まあ、今まではそういう性格だろうし、ふざけて言ってるんだろうから、
「うるさいわねw」とか「アタシは自分に満足してるからいーの!笑」とか
「同い年のあんたにおばさんって言われたくないわw」
などと笑いながら言い合ってたのですが、
それがいけないのか最近はますますエスカレートして、
いよいよ心が折れそうです。
気にしないようにしてても、言ってることは概ね事実ではあるので、怒りより哀しくなります。

でも「事実だからって全部言わなくていいでしょ」と反論すると
「は?言わなくてもいいけど、別に言ったっていいでしょ?」と言われました。

彼氏がいないときはいない時で「可哀想~www」とか
「もう誰でもいいじゃん相手にされるだけで御の字!」とか言ってきて、
かと思えば『合コンをセッティングしたから、参加して彼氏を早く見つけろ』
と心配してるんだかなんだかの言動をとったり、

逆に、彼氏が出来て、もう馬鹿にされないだろうと幸せ報告すると、
「それ本当に彼氏?自分が思ってるだけなんじゃないの?www」とか
「多分フラれると思うけど頑張って」とか「その彼氏目が腐ってるんじゃない?」とか
「お前のこといいって思うなんて正気とは思えない。一度連れて来て見ろよ。説教してやるよ」とか
「結婚式には呼んでね。ドレス姿見て大爆笑してやるから」とか
「ま、別れたほうがいいんじゃない?」とか「お前は結婚なんてしないほうがいいよ」とか

もう、ワケが分かりません。何を考えているのか。
実はものすごく嫌われているのでしょうか?

ちなみに、私はからかわれやすい性格みたいで、
この友達ほどではないですが結構男友達には雑に扱われるほうです。

でも、はっきり言って「あんたに言われたくないわ」って思うような人ばかりが、
こういうこと言ってくるんですよね。
モテる人や、イケメンはこういうこと言いません。

性格ならまだしも、容姿をけなされてもどうしようもないし、
というか、私は私なりに努力しているのにキツいな・・・って思うんです。

付き合いをバッサリやめればいいのですが、
色々な絡みがあってまったく会わないようにすることはちょっと今のところは無理そうです。
それに無視するのも大人気ないかな。。とか。。

どのように対処すれば一番効果的でしょうか。
いずれ、そいつの前でものすごくキレてしまうか、号泣してしまいそうで怖いです。

A 回答 (12件中11~12件)

あんたホントにガキね。


って言ってみてはいかがでしょうか。
その場は怒涛の反撃をくらうかもしれませんが、恐らく2度3度言うと静かになるでしょう。
よく言われる、男は少年の心を持っているなんていいますが、それは自然の状態であればであって、子供と思われる、言われることに対しては反発します。まぁそこがガキなんですが、こればっかりはなおりません。ぜひ一度お試しを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Struggler様

ご回答ありがとうございます。

私も頑張って「ガキだね」とか「あんたのファッションセンスだってどうなの?」とか
反論しているのですが、まさしくStruggler様のおっしゃるとおり怒涛の反撃を食らって、
私ももううんざりして喋りたくなくなってしまいます。
すると、彼は「ほら何も言えなくなった。図星だからな」などと言います。

そういうのは治らないものなんですね。
もし、これからも会う機会があったら相手にしないことでしょうかねぇ・・・悔しい。

お礼日時:2010/11/18 13:21

その彼は、あなたとそうやって話すのが楽しくてしかたないんでしょうね。



男女の友達でも、そこまで言えるような相手はいません。
そこまで言えるような相手ということは、彼はあなたに対して
すごい親しみ、安心感などを持っていると思いますよ。

気を使わなくてもよいぐらいの友人関係、それはそれで素晴らしいものです。

もしかしたら、彼はあなたに好意を抱いているかもしれません。
女性からしたら、そんなことありえないと思うかもしれませんが、
男というのはそういう一面も持っています。

もう何を言っても無駄でしょうから、
付き合いをやめるか、少しずつ疎遠にしていくように努力するしかないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kt1010様

ご回答ありがとうございます。

確かに、私をけなしているときの彼はめちゃくちゃ楽しそうです。
私も今までは、気の置けない仲間で親しさ故の言動と受け止め、
そういう仲間も貴重だと思って接してきました。

でも、学生ならわかりますがこの年になると、仲良い人ほど紳士的に接してくれたりしますし
親しき仲にも礼儀ありだとも思うんですよ。

会ってそうそう、私を上から下までジロジロ眺めケチをつけてくるので
不快極まりないです。

私に好意はどう考えても無いかなあー・・・
友達としては分からないけど、女としては絶対に無いと思います。

少しずつ疎遠にはしているのですが、また会えば元の通りで。
困ります・・・

お礼日時:2010/11/18 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています