【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

まずは義母の出しゃばりっぷりに付いていけません
結婚を機に戸建を購入したのですが、地鎮祭・棟上げ式共に義母が入会している宗教の
方法で行うことが私をスルーして決まりました
どちらも義弟の奥さんもなぜか義母が呼んでいます
私は夫と2人で行いたいなんて思っていません
ただ、夫と私の家なのになぜ私の知らないところで事が決まるのか理解できません
更に、私は子供時代の環境の関係で宗教が大っ嫌いです
それは夫も知っていることですし、どちらかというと夫も嫌いな方です
宗教を拘る義母をどうとかは言いません
個人の自由だと思います
しかし、義母は押し付けてきます
ごうも「最後だから、棟上げ式までは」と言われたそうですが、
どうであれ、相談なく決まっていることが許せれません
それに義母のどうしてもは聞き入れることができて、私のどうしてもは
聞き入れようと考えもしないところが納得いきません
私も宗教はどうしても受け入れれないところです

次に結婚指輪
これも義母の押し付けで古臭い宝石店の古臭いかつ高級なものを買わされました

更に結婚式
まさに核家族といった私は一人っ子ということもありあまり、家族とつるむことはありません
親戚付き合いもありません
両親とはもちろん不仲というわけではないのですが、
両親も私のことはいち個人として考えてくれています
そんな私にとっては友人はとても大切で、
結婚式にもぜひ大切な友人を呼びたいと思っていました
しかし、義母は「イマドキは質素・節約の結婚式よ」と言います
私の結婚式なのに私の意見も聞かず決めつけて私が内心どう思っているか
考えないのか私には????です

結果、親族のみの挙式・会食を12月に行う予定です
そして、義弟の奥さんの兄弟が歌手なのですが、
私達に通さず余興を頼んでみたり。。だれの結婚式か分かりません
また、うちの祖母達は喜んでくれて私の結婚式なのだからと
高齢にもかかわらず留袖を着てくれると聞き私は大変うれしかったのですが
義母に伝えると、「しんどいやろ~。洋服でいいのに~。」と言われてしまいました
ちなみに、私は着付けの仕事をしていて着物が大好きです
私の着物好きは家族も知っています
その為、喜びをきちんとした姿(留袖)で祝いたいと思ってくれた祖母達に感謝しています
ほかにもいろいろあるのでが、共通して言えるのは
私がどう思うか、なんで考えれないんだろう。。といつも思います

挙句に結婚式前日に私達の家に親戚を泊めてすき焼きをするそうです!!

こういった、私は非常識だと思うことに関して夫はそうは思わないみたいで
私が泣きながら話してもキョトンとしています
さすが親子!!
はじめは話さないと伝わらないと思い丁寧に伝えてきたつもりです
しかし、伝えても理解してもらえないのなら無駄な時間と体力だと気づき
最近は日常会話もしなくなりました

もちろん、このままは嫌です
私は無茶なことを言っているのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

お気持ちわかります…。



間違ったこと言ってるとは思いませんよ!
うちの義母は少し違いますが、息子大好き子離れ出来ていない人で、しかも占い大好きなので、勝手に私を占ったりしてきて鬱陶しいったらないです。
勝手に家に入って来たり(寝室まで来たことも)日常茶飯事でした。

結婚3年目ですが、最初は我慢もしたけれど、義母の振る舞いに嫌気がさして離婚になってもいいやという投げやりな気持ちで思いきって嫌なことははっきりやめて下さいと言うようにしました。
もちろん旦那にも言いました。
旦那と喧嘩になることもたまにはありましたが、自分の生活を守るために離婚も考えた上で言いましたよ。
年取ると意外とはっきり言ってもめげませんし、むしろはっきり言わないと伝わらないらしく本当に厄介です。

辛いとは思いますが、思いきって嫌なことははっきり言ってやりましょう!
旦那さんが母親をかばって怒るようなら、残念ですが…。
    • good
    • 0

こんにちは。

無茶なことを言ってません。

書かれているように、ご主人が自分の母親の行動について無関心なら、このまま別居、そして離婚されるのが、時間の無駄になりそうですし、質問者さんの今後の人生の為にも良いと思います。

子供ができる前に決心されて、静かな以前の自分に戻られる方が良いのではないでしょうか?

いまからご主人もお義母さんも、その思考回路はずっと変わらないままだと思いますし、この結婚は交通事故に遭ったようなものですよね。

この縁をすっかり断ち切って、新しく人生をスタートさせることをしっかり考えることが大切だと思います。

しばらくはしんどい思いをしても、またすぐに自分の人生の再スタートしてくださいね!
    • good
    • 0

全てにおいて、後手に回った結果だと思います。


 結婚式にしても、家を建てるにしても。かなり大変だとは思いますが、全て自分仕切りでやれば、義母が介入してきたとしても、もう決まったことですから、で済むはずです。その上で義母がアレコレ言ってきたとしても、変更できない、で押し切れることもある。押し切れないことは、そのときにいい方法を考えるとしても、質問者様が先手先手に回れば、回避できることは多いです。
 家の事はもう済んでしまったことなので仕方ないし、式も日程的に変更は難しい。質問者様側のご親戚が留袖を着るのならば、それでいいじゃないですか。しかし、どうしても式の内容が嫌ならば、こんな結婚式は望まないからやりたくない、と言って変更できるならしちゃえばいいのでは、と思います。もし変更が出来たら、全ての仕切りは質問者様がなさればいい。友達を呼びたいのなら、少人数でも増やせばいいことです。
 式前夜に夫側の親戚が来るなら、質問者様はご自分の実家に帰ればいいじゃないですか。そっちが全員集合するなら、こっちはこっちで集合します、で。その際、食器やらは全部持ち込みにしてもらう。家のものは使わせない。どっかに隠しちゃって。紙皿、紙コップを使用の上、後始末も完璧にし、必ず現状復帰してもらう。テーブルの上にデカデカと置手紙でも残してみてください。まぁ。。。夫側の親戚にはブーイングかもしれないけど、そこまで相容れない人たちならば、何と言われても平気でしょうし、逆に『いい嫁』を気取らないほうがいいですよ。

 本気で離婚を考えているならばいいのですが、少しでも希望を持ちたいのなら、今現在嫌だと思った事を全て書き出す。書き出した事柄について、夫は如何思うか、改善策はあるか。今後、2人が快適に過ごしていく為にどのように考えればいいのか。
 とはいえ、義母の言いなりで自分の『妻』の意見を聞くことも出来ないのなら、改善は難しいかな、とは思います。が、夫婦とは何か、考えるいい機会になる、とも思いますよ。
    • good
    • 0

姑の性格は変わらないし、相手が嫁であるあなたですから強気の態度も崩す事はないでしょう。


でも旦那さんはあなたを愛して結婚したのですよね。
なら、あなたの出方次第では少しは変わるかもしれません。
会話をしなくなるだけでは旦那には伝わりません(もし理解してもらえるならとっくの昔に何とかなっていた)。

12月の挙式の前が絶好のチャンスかも。ストライキを起こしてあなたの考えをぶちまける。
親族を巻き込むイベントを姑と旦那さんはおろそかには出来ないだろうし、もし挙式後ならますますあなたの意見はなし崩しになりそうです。

旦那さんに変わるチャンスをあげてはいかがですか。
    • good
    • 0

こんにちは。

30代既婚女性です。

私もいやですよ~こんな義母、こんな夫。
子供ができる前に、結婚式の前にわかってよかったじゃないですか。

ここで我慢しちゃったら、一生同じことの繰り返しで、多分子供のこととか、もっとひどくなると思いますよ?

私は自分の結婚式・生活・お金の使い方、自分と夫で決めたいですので、逃げますね、この状況は。
というか、入籍すらしなかったと思います。

離婚でGO!でいいと思いますよ。
    • good
    • 0

結婚という視点では、結婚って家と家が親族関係になるという話なので、嫁いだのであれば、旦那の家に方針があれば、その方針が合わなくてもある程度は受け入れるというのは仕方がないと思います。



夫婦という視点では、嫁って嫁いだ先では1人血のつながらない他人ですから、旦那が嫁の味方をしてくれないと孤立しやすいですね。あなたが旦那にいろいろと思いを伝えて、旦那が盾になって、旦那の親を説得し、二人の意向を実現するように行動しないと、あなたの想いがかなうことはないです。

まぁ、いろいろ言ってるのに旦那が聞いてくれないなら、気が利かないのか、家の方針優先と考えているのか分かりませんが、旦那も古い人間なのでは???これって、付き合ってるときに気がつかなかったんですかね?

各個人レベルで、義母はお節介、旦那さんはマザコン、あなたは見る目がない。

一般的にはあなたの主張は無理なことではないのですが、この旧人的な人間関係の中では無茶なんだと思います。
    • good
    • 0

宗教とか相手の家族・・・というのははっきり言って切っても切れない問題なので結婚する前に考えるべき問題ですね。



典型的な嫁・姑の不仲と言ったところでしょうか・・・
    • good
    • 0

思い切って 別居して 自分と向き合い 考え直しては・・?


ご主人の存在が 薄いようにも思いますので このままだと 貴女の一人相撲で 何事が起きても 解決は難しい!!
幸い お帰りになれる ご実家があるので・・!
    • good
    • 0

変な宗教にはまってて、夫に理解が無いとすると離婚しかないと思います。



>次に結婚指輪
>これも義母の押し付けで古臭い宝石店の古臭いかつ高級なものを買わされました

変な宗教がらみのお店だと思います。自分が宗教の仲間内でいい顔をしたいので、そこで買うというだけです。あなたが付き合わされる覚えはありません。

今後、子どもができてもそうだと思います。
ます、七五三はきませんよ。なぜなら、変な宗教では、他の宗教を認めていませんので、敷居をまたぐことはないからです。

他の神様を信じない、ありえないくらい心の狭い神様を信じてるようです。

>挙句に結婚式前日に私達の家に親戚を泊めてすき焼きをするそうです!!

これは一見するとまあ通常のことです。夫の実家が狭いとか、片付けるのがめんどくさいとか、汚いからきれいなおうちでとか理由はあると思いますが、普通は嫁の了解を必ず得ます。ただし、新居は第一選択肢には入りません。最終手段ならばですね。


子どもができて、腹帯もさせてもらえないでしょう。母から見て、他の宗教の神社でもらうので。
もちろん、お初参りもないでしょう、七五三も、代わりになにか変な宗教の集まりがあるかもしれません。
こどもがそこそこ大きくなって、あなたがパートに出たりしたら子供を預かると言ってどこかに連れていくでしょう。それらを我慢できますか?

救いようのないのは、夫に全く抑止力のないことです。
    • good
    • 0

はじめまして 二児の母です。



嫌な事ばかりが目につき始めると、あまり気にしていなかった事も とても嫌に思えてしまう傾向はあると思います。

貴方が言っている事全てが無茶だとは思いません。
だけど そういう傾向があるので 多少無茶を言っている様な所もあると思います。

>結婚式前日に私達の家に親戚を泊めてすき焼き
は そこまで嫌だとは思わないです。
挙式前日なら 貴方も実家に戻って、晩餐しても良いと思います。
旦那様の実家が 言い出した事なので 貴方が実家に戻って親戚と食事等を楽しむ事も 不快は無いと思います。

ただ、、、最大は 貴方の旦那様ですよね。
旦那様との価値観、考え方、将来像が似てないのではないですか?
貴方にとって義母様の宗教は 個人の安らぎなら って事だと思うのです。
だけど 旦那様にとっては 義母様の宗教を受け入れる姿勢があるから 介入されても文句が出る事は無い。
って事だと思います。
要するに 旦那様も その宗教に染まりつつある って事でしょう?
本当は 旦那様も 信仰しているのだと思います。

祖母様の留袖の会話も、一般的な会話じゃないでしょうか?
お年を召していたら、その時間は気持ちも張っているでしょうけど 後から疲れが出る等あると思います。
貴方が着物好き、って事じゃなくて、祖母様の体に対して気を使っただけでしょう。
それに対して 貴方が ○○と言われてしまった、って どうしてそう思ってしまうのか、、、ってなると 嫌な事ばかりだから 大した事が無い日常会話も受け取り方が変わってしまいますからね。。。
着物の件は <そうなんですよ、、私も高齢だから洋服で良いって言ったのですが、祖母がどうしてもって言うので、まったく~後から足腰痛いなんて話になるって言ったのですけどね>
ってそれって 普通の会話になると思います。
だけど 様々スルーされて、出しゃばりが目立つから そんな会話も成り立ちませんよね。

離婚なら まだお子様はいらっしゃらない様ですし、期間も浅い。
宗教をやっている家庭と結婚を考えるなら 当然 チェック項目に 当人(配偶者)の意思は 確認は必須です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報