
嫁として嫁ぐ時のご近所回り、彼の家にもっていくお土産について教えてください。(岡山市です)
今月末に地元ホテルで挙式・披露宴を行い、翌日彼の実家の近辺にご近所回りをさせていただく予定です。近所回りは1週間前に彼のお母さんと一緒にお菓子を買いに行く予定ですが、ご近所の方々にはどのような挨拶をして配ればいいのでしょうか。自分の家の近所にお土産とか持って行くのとは違うと思うので、挨拶のポイントがあれば教えてください(彼のお母さんに聞くのが一番だとは思いますが、常識の範囲というか一般的な考えとして教えてください)
また、彼の家に行くとき、ご家族それぞれとご先祖さまにお土産を持っていくと母から聞きましたが、これはどのようなタイミングでどのようにお渡しすればいいのでしょうか。家には結婚式の準備などで何度か行かせていただいているのですが、挙式後、近所回りの日にお渡しするのがいいのでしょうか。
お渡しするものはサイズのないものが考えやすい気がして、お父さんにベルト、お母さんとお婆さんにスカーフ、ご先祖様にお線香をなんとなく考えていますが、どんなものが相応しいのでしょうか。金額はどれぐらいのものが妥当なのでしょうか。地域的な風習や考え方も大きいと思いますが、経験論等あれば教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この度はご結婚おめでとうございます。
昨年結婚いたしましたが、母が婚家みやげを用意していました。
我が家では婚家土産は嫁ぐお家のお義母さん以外の女性にのみ贈られますので、
お祖母ちゃんと兄嫁さんに数万円程度のネックレスでした。昔は反物だったそうです。
(うちでは婚家みやげは嫁からではなく、実家の母から「うちの娘を何卒よろしく」という挨拶となるので、お義母さんは母にとって対等または目上の方となり、贈り物をするのはかえって失礼だからお義母さんにはない、のだそうです。)
他にご先祖さんに1万円程度の桐箱に入ったお線香でした。
本来は結納が終わってお道具を運ぶときにするのでしょうが、私は九州の人に嫁いだため元々あちらにそういった風習がなく、会う機会も少なかったので結婚式直前に両親が先方のお家を訪問したときに母からお渡ししました。
ちなみに私の実家は大阪です。
ご近所のご挨拶は、控えめに、お義母様がご挨拶されるのに合わせておかれるのが一番ではないでしょうか。
お幸せに♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻と男友達の関係はどこまで許...
-
新年に夫の実家に行きたくあり...
-
嫁として頼りない
-
旦那さんの実家での下着の洗濯...
-
夫がうつ病。義母との付き合い方。
-
義母に対する嫉妬…毎日が辛い
-
非常識な旦那の親の対処を教え...
-
眞子様の義父は誰になるのか?
-
夫のお祝い金使い込み発覚しま...
-
散乱した部屋を義母にみられて...
-
義母が食事についてうるさい
-
一般的に、こういった費用はど...
-
お義母様への手紙の書き方教え...
-
お義母さんと呼べません
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
久々のエッチ、男性は気持ちいい?
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
わたしは既婚で下着女装ですが...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻と男友達の関係はどこまで許...
-
義母に引っ越しを手伝ってほし...
-
夫のお祝い金使い込み発覚しま...
-
義母(主人の母)の再婚相手が亡...
-
散乱した部屋を義母にみられて...
-
義母に対する嫉妬…毎日が辛い
-
夫がうつ病。義母との付き合い方。
-
嫁として頼りない
-
旦那さんの実家での下着の洗濯...
-
お義母さんと呼べません
-
嫁ってこんなものなのでしょう...
-
息子嫁とのランチや買い物つい...
-
義母か私の母をライバル視する
-
非常識な旦那の親の対処を教え...
-
夫の実家から荷物が・・(長文...
-
新婚旅行の義母の要求に困惑し...
-
義母が干渉しない
-
家紋は変えてもよいのでしょうか?
-
義母の病気で落ち込んでいる夫...
-
同居初日、手土産は必要?
おすすめ情報