No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実年齢ではなくて見た目年齢?ですね。
お兄さん お姉さん 30前後まで
おじさん おばさん 60前後まで
お祖父さんお婆さん 死ぬまで
No.2
- 回答日時:
現実問題としては自分の身内以外には失礼になると考え、使うのはせいぜいお兄さんorお姉さんまでです。
30代くらいの方までは子どもが何かしてもらったときなどに「お兄さん(お姉さん)にちゃんとお礼言った?」のように使います。
それ以上の年齢だと感じたら「お世話になった方にちゃんとお礼言った?」といった感じの言葉遣いになります。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/21 22:17
回答ありがとうございます。
>自分の身内以外には失礼になる
中年女性に「おばさん」と言うのは失礼だと考えてか「奥さん」「お母さん」と言う方もいますが自分の子供以外にお母さんと呼ばれるのを嫌がる人もいますし
自分の甥や姪や孫にまでおばさん・おばあさんと呼ばせない人もいるし人それぞれで難しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報