dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カッコ悪い使い方ってあると思います。
モノの使い方、言葉の使い方、ファッション、
店の利用の仕方、あるいは、このサイトやネットの使い方etc
皆さんの考える「この使い方はカッコ悪い」を教えて下さい。

A 回答 (20件中1~10件)

ものの使い方ではないんですが、ひとつ挙げるとすれば、その人が外見的にカッコ良い人でもそうでなくても、いかにもカッコつけた態度をとっている人、つまり自意識過剰が見え見えの人はカッコ悪いと思います。



逆に言えば、自分に自信が持てるってことは、すごく幸せなことかも。
ま、それがその人の性格だったら、どうしようもないですけど・・・(-_-;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

そうですね。黙っていればカッコ良いのに、
カッコ良く見せようとして自意識過剰の人はカッコ悪いですね。
常に、人の目を意識してるというか、カメラ目線みたいなものですね。
自分に自信があるようでいて、他人にどう映っているかが心配な、気の弱い人というのが本当の姿かも知れませんね。
カッコ良いとお世辞でも褒めてあげれば少しづつ治るような気もします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 09:55

耳にイヤホンをつけてジーンズを下げてはいて、コンビになどにいる、典型的な立ち読み姿。


この回答への補足

連投どころか、三投目でしたね。気づきませんで失礼しました。
また、よろしくお願いします。

補足日時:2009/05/09 20:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。連投ですね、恐縮です。

>コンビになどにいる、典型的な立ち読み姿。
カッコ悪いのもそうですが。
あのイヤホンで大音量は耳に悪そうだし、ジーンズを下げてはいてたら絶対に腰に悪いです。
きっと彼らが30代になったら「ぎっくり腰」です。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 19:05

「♀です。

」「♂です」


人間の性別の書きかた。みっともない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

この書き方はネット独自のものでしょうかね。
本来は医学上の記号ですか、ベンケーシーで初めて見た気がします。
(歳が分かっちゃいますね。)
一種のスラングみたいなものかも知れません。
ただ、ネット初心者にとっては、そういう不良っぽい表現を使った方が舐められないのじゃないか?みたいな心理もあると思います。
顔文字も賛否両論でしたし、普通の言葉を丁寧に使うべきかも知れませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 18:35

お箸を1本だけ逆に持って食べる。


どうせなら、2本とも逆に持って食べた方がかっこうがつく。
いや、本人は気づいていない、と言うか、気づいてももう持つ方に食べ物などがついたからってそのままなんですけど。

牛乳パックの注ぎ口がぼろぼろに開けられている。

パソコンのデスクトップ画面に、ファイルやショートカットが星のようにちりばめられている。

靴の底が、後から見て斜めにちびていっている。
歩き方に問題があるのかしら。
足首がねじれちゃいそうに見えるけど、本人にはあれで安定しているのかしら。
うーん。
確かに接地面積は広くなっているような気はするんだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

お箸は逆に使っちゃったら最後まで行くしかないですね。持ち直しても色が変わったりして、一度間違ったのばれますから。
牛乳パックはキレイに開けてほしいです、でもわざわざ刃物で切るのもどうかな?と思います。
靴の底は片べりしてる人いますね、内側派と外側派がいます。
歩き方の問題です。ガニ股なら外側、内股なら内側が減ります。
因みに大山倍達は、「内股は一見女性的に見えるが、実は強い」と言ってました。(空手バカ一代より)
内、外じゃなくて右とか左に斜めだったら、見てて不安になりますね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 11:25

久しぶりにお酒を飲みに行った日。


ベロベロになってタクシーで帰宅。
たしか4千いくらだったと思う。
5千円札を出して
「釣りは取っといて」
「えっ!!いいんですか?すいませ~ん、有難うございます」
丁寧な運転手さんだな~

1万円札だった、、、
カッコ悪いというかバカ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

うわ~!やっちゃいましたね。この不景気に、一人バブルですね。
運転手さんにとっては、久し振りに見たカッコ良いお客様ですね。
そこは、どんなにカッコ悪くても、5000円返して欲しいと叫びたくなります。
久しぶりのお酒が高くついてしまいましたね。
私はタクシー代をケチって電車で乗り過ごして、結局、鎌倉から中野までタクシーで帰宅3万近くかかった事があります。
やはり、ベロベロになるまで酔っ払うのはカッコ悪いですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 19:52

No.15の方の回答見て思い出しました。



ぼろジャージとひっつめ髪で、ヴィトンのバッグを持ってた10代位の若い女の子。
あの組み合わせは衝撃的でした。
しかも、近所に買い物に行くのに、バッグそのまま持ってきちゃった~
みたいなシチュエーションならまだしも、電車の中でしたからね。

これからどこか行くんだ…みたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

それは衝撃的な組み合わせですね。
一点豪華主義なのでしょうか?何か事故に遭われて、でもバッグだけは無事だったのか?
他にバッグ類は一切所有してないのか?
これから、服一式を買い揃えて、ジャージは捨てるつもりだったのかも知れません。
謎ですね。そのバッグ本当にその子のもの?って気もします。
バランスがとれていないと、せっかくカッコ良いバッグを持っていても、カッコ悪く見えてしまいますね。
それから、その女の子はどこへ行ったのでしょうか。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 17:56

高価なブランド品の値段を聞いてもいないのに教えてくるなど、ブランド品の自慢をする人。


「この時計○○○万したんだ~」とか、自慢する人がいたのですが、聞いていてウザいし、みっともないと思いました。
そういう人に限って、ブランド品があまり似合っていないように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

ブランド品は、さりげなく身につけるからカッコ良いんですよね。
自分から、値段を言う様ではブランド品の価値も半減してしまいます。
そういう人はどんな高級ブランド品を身につけても似合わないし、カッコ悪いですね。
自分の自信の無さをブランド品で埋めようとしてるのでしょう。
実際、無駄に自慢する人は大体カッコ悪いですね。
主張しないと気付いてもらえない薄い人なのでしょうね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 15:16

服を着ている犬。

というか着せている飼い主。

何を考えているのか理解に苦しみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

犬に服を着せている方もいらっしゃいますね。
服を着て、しかも自分の足で歩いてない犬もいますし。
ところが、犬用のファッションって結構な値段で売られています。
さらに、ティッシュとか電話にも服を着せてる人もいます。
私には理解できない世界です。
暑苦しくて嫌じゃないかな?と犬の心配もします。
犬は抵抗しないんでしょうかね?それが一番不思議です。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 12:48

自動車をピカピカに磨き、雨の日は乗らず、極力汚さない。



他人にかすりキズひとつつけられようものなら烈火のごとく怒る。

カッコ悪い。


そんなにお大事なクルマ様なら金庫にでもしまっておけ、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

いますね。人間より自動車大事にする人。
ビニールも外さないし、雨の日は歩いて買い物に行くんですよね。
舗装された道路しか走らない、それで四駆だったりしたら何を考えてるのか分からないです。
ピカピカのオフロードバイクと同じ位悲しいです。
クルマに人が運転されてるんですからカッコ悪いですね。
いつか間違いに気づいて欲しいものです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 11:43

「カッコいい」、「カッコ悪い」はあくまで主観が物差しなので他人のことは判断できません。



よって、「カッコ悪い」生き方をしているのは私の主観では私だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

そうですね、あくまで主観ですね。
他人の事は判断できません。
という事はカッコ良いのも、カッコ悪いのも自分一人という事になりますね。
他人と比較しない事自体が一番カッコ良いのかも知れません。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!