dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

m1Mac miniなどのApple製品の使い方

習慣でスマホばかり使ってしまいます。
バッテリーを長持ちさせて上手に使っていく為に
m1Mac mini の使用頻度を増やしていきたいですが以前にこの端末にリチウムバッテリーの小さなものが付いていた動画見つけて少々不安に思いました。
Apple careは加入してます。
Macの使い方でおすすめを教えてください。
もう年輩者になってきました。

主に音楽を聴いたりしてオーディオと繋いでいます。

他の使い方でそれほど難易度が高くないものをご紹介下ると幸いです。

A 回答 (2件)

>以前にこの端末にリチウムバッテリーの小さなものが付いていた動画見つけて少々不安に思いました。



パソコンの内蔵電池は簡単に言うと、時間等の設定を保持するためのもので大抵のデスクトップパソコンにはあります。
これが消耗すると時計が狂うとか、最悪起動しないと言ったトラブルが起きます。
https://www.seikatsu110.jp/library/pc/pc_compute …
これはWindowsPCですが、Macも基本は同じです。
一般的なパソコンの使い方であれば電池の寿命よりパソコンの寿命の方が早く来たりします。
ただ、調べても出てこなかったのですがM1 Mac miniにこれがあるかは不明です。

>Macの使い方でおすすめを教えてください。

あなたが何をやりたいのか全く分からないので答えようがありません。
動画編集はどうでしょうとか、音楽制作はとか、イラスト描いてみませんかとか勧めたとしてもあなたが一切興味無ければ意味がないですよね。
せめて何に興味があるとか、こんなことは出来ますかとかちょっとした情報でもあれば良いのですが。

>主に音楽を聴いたりしてオーディオと繋いでいます。

これはスマホ、それともMac miniのどちらの使い方でしょうか。
現在スマホをオーディオに繋いで音楽を聴いているのならそれをMac miniにすることもできます。
単純にMac miniのヘッドフォンジャックからオーディオケーブルで繋ぐ方法。
これはMac miniとオーディオとの距離によってはケーブルの取り回しが面倒になりますね。
他にはBluetoothオーディオレシーバーを使って無線で繋ぐ方法もあります。
ex.
https://www.amazon.co.jp/エレコム-Bluetoothオーディオレシーバー-ステレオミニ接続-RCA変換ケーブル付-LBT-AVWAR501XBK/dp/B07SH632RK/ref=sr_1_5?adgrpid=105855898524&gclid=EAIaIQobChMI9NmY16LY9AIVwV1gCh1YZwLyEAAYASAAEgJ0uvD_BwE&hvadid=553837081908&hvdev=c&hvlocphy=1009721&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=6166540400745634422&hvtargid=kwd-334187723721&hydadcr=22060_13288879&jp-ad-ap=0&keywords=bluetoothオーディオ+レシーバー&qid=1639106275&sr=8-5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

お詳しく教えてくださいました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2021/12/14 16:42

さいきんの端末は賢くなりましたね。


あまり考えなくても使い方から学習するようになりました。

なので考えて考えてあれこれ変えるよりも
好き勝手に使ったほうが合理的で楽ちんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MacOSの使い方の本さえ購入してませんでした。Mojaveの物持っていたけど読むことができてませんでした。
あまりにも活用してこなくてYouTubeやブラウザ使うことが多かったです。
Apple Booksからダウンロードでしょうか。
今は好き勝手で使いこなすことは難しいです。

https://youtu.be/BbPYoOdQqPg

お礼日時:2021/12/10 06:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!