dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳社会人男性です。
初めて22歳の彼女ができ、半年間付き合ってきました。

前に悪気はありませんが、彼女が元彼のことに触れたことがあり、その後から私は元彼や彼女に対して劣等感を抱くようになりました。

セックスもお世辞にも上手いとはいえず、彼女をリードすることもできず、どんどん自信を失いつつあり、若干不眠気味です。

いろいろ考えましたが、別れを決めました。今は車であてもなく一人旅の最中で、温泉にでも行って癒やそうと思います。

私のような立場にあった人に聞きますが、葛藤に悩みませんでしたか?

悩んだ人はどうやって折り合いをつけましたか?

また、私のように別れを決意したり、破局に至りましたか?

これから先の参考にしたいので、経験者の方は教えて下さい。経験が少ない恋人を持った側の体験でも結構です。

申し訳ありませんが、関係のない方、興味本位だけの回答、誹謗中傷等はご遠慮願います。

A 回答 (6件)

まだ半年何だからもう少し頑張ってみたらいいのに。



自分ひとりで悩んで、一人で別れる決意をして、、、彼女からしてみたら、何で、???
って感じだと思うんですが。一人で色々考えても仕方ないんじゃない。二人の事なんだから。
そんなんで別れるなんて、真剣味に欠けてる気がするけど。
絶対に失いたくないって気持ちが感じられない。彼女ががっくりしますよ。

本当に好きなんですか?好きならお互いにもっと気持ちを話して、理解し合わないと。
上手くなるように話をして頑張らないと。努力が足りないんじゃないかな。

一方通行過ぎてると思いますよ。もっと自分に自信を持って、自信がないにしろ、これからなんだから積極的になって下さい。遠慮しすぎです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

努力を怠ったわけではないです。彼女に会うと緊張して、失敗しないかと悩む。セックスは恐怖に近かった。むしろどうすればいいか散々悩んで努力しました。だけど結果はついて来ない。

自分のふがいなさに自信をなくして最近は不眠気味。

こんなんじゃ、別れて次の彼女でもうまくいかないかもしれないですね。それなら一生独り身でもいいです。

お礼日時:2010/11/20 19:12

私は女性なので、男性のあなたほど葛藤したり悩んだりしませんでした。


なので、参考にならなかったら本当にすいません。

私は、7歳年上の夫が初めて付き合った男性でした。
主人は、過去に数人の女性との経験がありました。
主人の年齢や男性であることを考えれば、それは当たり前であり、気にするようなことではないはずなのですが、元カノの話を何気なく聞いてしまった瞬間から、被害妄想でしかないようなことがいろいろ頭の中に浮かんでしまって、独りよがりに葛藤していました。

気性が激しい私は、主人に八つ当たり的な言動をとったり、どうしようもないようなことを責め立てたり
してしまった経験もあります。
主人の何気ない言葉から、勝手に元カノのことなどと結びつけたり、勝手に元カノと自分を比べてしまったりして悲しくなったり・・・。

このままでは主人との関係も悪くなってしまうし、主人と会えば苦しいし、どうしようもないことで主人を責めてしまうそんな自分が嫌で、別れることを考えたこともあります。

でも、当時、主人に話をしたら「あほちゃう??そんなこと気にすることない。不安なことがあるなら、なんでも正直に言って。お前が安心できるまで付き合うから。俺は、お前が好きで付き合ってんねんし、今までの女なんか、完全に切れてるのに関係ないやん。なんでそんなことくらいで別れなあかんねん!!お前が一番やからお前と一緒にいるんやろ!!」と怒られました^^;

今考えると、すごくちっぽけなことで悩んでいたなぁと感じます。

結局、付き合いが浅い頃は、それだけ相手との絆や関係が未熟で、信頼関係も愛情関係もきちんとできていないからこそ、そんな経験の差くらいで悩んでしまったり、完全に切れているような過去の異性が気になってしまうんだと思います。

正直、夫とは、8年間付き合って結婚しましたが、交際2年目くらいには、夫の過去の女なんてどうでも良くなっていましたね^^;
それは、夫が私のことを誰よりも大事してくれ、愛してくれているという自信があったからです。
過去のどんな女性にも勝っているという自信ができたからです。

もちろん、そこに至るまでは、いろんな喧嘩もしましたし、「もうイヤ」って思うような日々もありました。
でも、誰かと信頼関係を築くというのは、それだけ労力のいることだと思いますし、それを避けていたら、誰とも深い仲になれないと思います。
本当の恋愛は、楽しいだけではないと思うのです。
相手と本当の愛情関係を結ぼうと思ったら、苦しく、辛いことからも逃げずに、二人で乗り越えていくべきだと思います。

あなたは、今、試されていると思います。
彼女と本気で絆を結んでいけるのかどうか・・・。

自分の想いは素直に伝え、彼女の気持ちや考えを理解しようと努力し、独りよがりな考えはやめるべきです。
恋愛は、二人でするものです。
あなたが一人で突っ走ったのでは、彼女を傷つけることになりますよ。

傷つかず、悩まない恋愛なんてないんですから、本気で彼女が好きなら、大いに傷つき、大いに悩み、大いに衝突して、1つ1つ信頼と愛情を積み重ねて行きましょう。
本当に大好きな相手から、目を背けて逃げたら後悔しますよ。

あなたは、男性なので、私とは違う価値観やプライドがあるでしょう。
でも、女性は、本気で好きになった相手なら、その男性の女性経験の数なんて気にしません。
むしろ、たくさんあるほうが嫌ですよ^^
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。

回答者様は、旦那様の方が年上なので、まだ納得はいくかも知れません。

私の場合は年と経験が逆転しています。今まで何をやってたんだろう?27年間無駄に生きてきたんじゃないか?と自己嫌悪になります。

彼女が私よりも年上だったら、甘えられるのでうまくいったかもしれません。今の彼女は5歳も年下なので甘えたり弱みも見せられず、プレッシャーを感じて重いです。

お礼日時:2010/11/20 20:19

比較する時点で間違ってます。



お前はお前、俺は俺

今はあんたの女なんだから、過去の遺物は関係ねー。
セックスがヘタなら練習して、上手になればいいだけ。
薬局でマカ王買って、セックスすれば全然違いますよ。


僕は絶対にあきらめませんね、意地でも努力して見返してやります。
あなたも男の意地を持ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今は疲弊しているので頑張る気力がわきません。

お礼日時:2010/11/20 20:14

彼女に元彼と比較されて軽蔑されたんですか?


貴方は頼りないとか非難されたんですか?

そうじゃなかったら別れるのは早計じゃないでしょうか?
正直、一々相手の元彼の影に怯えてたら誰とも付き合えないですよ。
彼女さんは他の誰より質問者さんを選んだんです。
「好き」だから一緒に居るんです。
それに自信を持って下さい。
「俺が彼女の一番のパートナーになってやる!!」って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

セックスがうまくいかなかった時に、初めてだから仕方ないよ、と言われましたが、余計に傷つきました。

じゃあ元彼とはどうだったの?と聞いたら、元彼は初めてじゃなかったから…。でしたよ。

話を濁されましたが、要するに元彼は初めてじゃなかったからうまかったということでしょう?

それからは、セックスに恐怖すら感じるようになってしまいました。

お礼日時:2010/11/20 19:30

これも大切な経験なんじゃない?


彼女が常に貴方との間に元彼の存在を挟んで。
常に比較対照、天秤に掛けるように向き合っていたなら。
それは貴方の葛藤も分かるんだよ。
でも、貴方の葛藤は実は貴方自身が作り出した自分という葛藤なんだよね。
27歳で初めて~という部分を。
貴方はなんとなく背負うように向き合ってしまった。
お互いにそれぞれの過去がある。
過去があるから今がある。
そのそれぞれの過去を経て、「今」の二人として向き合っている筈なのに。
「今」の二人の関係が大切なのに。これから二人で創り上げる「今」が大切なのに。
貴方は彼女の過去にいつの間にか今の自分との対照軸を創って。
経験の無い自分を精一杯背伸びさせようとしてもがいて、疲れて。
そして自ら別れという着地点を創るしかなかったんだよ。
貴方のそのプロセスの中に、当の彼女の存在は終始どこにもないじゃない?
彼女は貴方を誰かと比べて付き合っていた訳ではない。
既に付き合うまでのプロセスの中で。
貴方の経験の無さ、少なさ、バタバタした部分は既に感じてた。
それも含めて貴方だと思っていて、そしてそのまま受け止めてたんだよ、実は。
でも貴方はどうしても年上でもあるし、自分を大きく見せたいんだよね。見せたかったんだよ。
経験者風にスマートに対応したかった。
でも過去は変えられない。不器用な貴方は変わらない。
貴方はその変えられない過去であり自分を凄く重たく受けてしまう。
自分よりも経験を積んでいる彼女に対して、途端に余所行きの自分を用意しないといけない
焦りを感じてしまった。過去よりも良い自分を見せないとと。
彼女はそういう貴方を求めてないんだけど。
「貴方が」必要だと思い込んでたんだよ。
だからリードするとかね、常に力が入る。
一緒に創り上げていく関係なのに。
不器用な貴方も含めて彼女は丁寧に向き合っているのに。
貴方は懸命に背伸びして、出来ない自分を否定して、等身大の自分を後ろに後ろに隠してしまって。
結局彼女の過去との比較対照の中から抜け出せなくなって。
そして、そのままの貴方として向き合えなくなったのが今の貴方なんだと思う。
貴方の葛藤は確かに葛藤だけど。
そういう貴方を感じて、彼女もまた葛藤してたんじゃない?
過去も含めて私なのに。常に過去に捉われて、今の自分を丁寧に感じてもらえない付き合いは
しんどかった筈。
別に貴方に特別な何かを期待していた訳でもなかった。
シンプルにお互いの過去を経て、一緒になったこれからの関係を大切にして。
二人で高めていきたかった。
それがいよいよ熱を帯びてくる位の半年の関係で。
既に貴方がその関係を分ち合えなくなってしまっていた。
貴方には貴方の考え、思いがあるのは彼女も認める所なんだとは思うけど。
お互いの「今」を大切にし合えない関係は早晩崩れてしまうんだよね。
貴方の後半のバタつきを感じても。別れはやむを得ない所だと感じてるんじゃない?
一番リラックスして、等身大の自分で向き合える、受け止め合える関係なのに。
貴方は一番緊張してる。一番色々なものを持ち込んでる。
二人で創り上げる関係。彼女も一端は担っていた。全て貴方の問題ではない。
でも、一緒に良い関係を創り上げられないなら。
お互いに緊張したり、駆け引きしあったり、疲弊させあう関係なら。
それは別の向き合い方が必要なんだという示唆なんだよね。
温泉に浸かりながら。ゆっくり自分自身とも、過去の付き合い方とも、貴方を見つめる彼女の目線とも
向き合ってみれば良いんだと思う。
貴方は貴重な経験をしたんだよ。もがいた経験こそ貴方をレベルアップさせる。
しっかり悩んで。もがいて。
そして戻ってきてください☆

この回答への補足

改めてお礼を拝見したら、自分のふがいなさ、情けなさに涙してしまいました。

経験者の彼女には私は釣り合いません。私の方が年上なのに彼女よりも劣るため、どうしても身の丈に合わない背伸びをして、疲れました。

次は、ありのままでいられる、年上の女性と付き合いたいです。願わくば、彼女に甘えてリードしてもらいたいです。

補足日時:2010/11/20 22:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私が彼女よりも年上なのに、彼女の方が恋愛経験があるから
余計に劣等感を感じます。

初めての彼女は年上の女性の方が甘えられて良かったかなと思います。

お礼日時:2010/11/20 19:21

そんな感じの立場から結婚したものです。



はっきり言ってあなたの過剰な被害妄想のようなもんです。
相手がなんとも思ってないのに、勝手にダメ男だと思われてるとか
思い込んだり、勝手に比べて落ち込んだり、女性からしてみれば
そうすればそうするほど、なんだコイツ?って思うわけです。

あなたの自虐的な態度が余計に場の空気を悪くするんです。


そもそもあなたが恋愛は質より量だと思い込んでる方がはっきり言って異常です。
美味しいものより、まずくても食べ放題の方がいい性格なんでしょうか?
私は逆ですね、2000円で食べ放題にするんだったら、
1個2000円のチョコでいい、そういう考えです。


まずい物をいくら口にしても腹は満たされども心は満たしません。
お互いのこれまでの恋愛回数はつまるところ質の低い飯のようなものです。
だったら、答えはわかりきっています。質の高いものを提供しよう、ということです。

幾ら下手な恋愛を繰り返したところで質は高くはなりません。
質を高くするには、これは持論ですが金を使わずに考えることです。
男は相手より上に立ちたがるため、奢りたがります。

奢るとは、相手の上に立つ、という意味があるから、
まさに言葉そのままの意味ですね。

相手より上に立てば、命令できる権限を持ちます。
部下に対する上司のようなものです。
上司は仕事やれの一言で済みますが、部下は様々な解釈をみつけ、
考えながら仕事をすることになります。
その結果、上司は技術は上がりませんが、部下は考えることによって
技術が向上します。

恋愛も一緒です。金出してりゃいい、と思っている間は、
そのことしか考えません。割り勘で付き合ったら、何のエスコートもできないわけです。
男にとってエスコートとは奢るもんだと思いこんでいますから。
結果、そこで終わるわけです。なんも気遣いのできない男ナノネって。

金で奢るか奢らないかは別として、その先にある気遣いなどは
考えたり試行錯誤してPDCA繰り返したりしなければ身につきもしません。

金しか出さない奴と金と気遣いとくれる奴だったら皆が皆後者を選びます。
要は、あなたの過去の彼女(居るのか知らんが)、彼女の過去の彼氏も
そういった意味では前者だったわけです。

ならば、自分は後者になればいいわけです。
そのためには色んなことをやらなければなりません。
その過程、そして結果が女性に受け入れられ、大事にされるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

量よりも質ですが、経験を積むための量も大事ですね。
デートは、私の方が収入多いですし年上なのでほとんどおごっていますよ。

経験がある彼女には私は釣り合わなかったと思います。

お礼日時:2010/11/20 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A