重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

稲取温泉へ行くのにバスとかはないのでしょうか
神奈川から行くのですが バスで行くのも楽しそうな
気がするので知っている方がいらっしゃいましたら
お願いします
また稲取ついてならなんでも教えてください

A 回答 (3件)

稲取には3月ごろになると「つるし雛」祭りがあります。



今はオフシーズンですが、店頭やホテルなどに飾ってあるかもしれません。

稲取の漁港近くにある割烹料理「徳造丸」は、すごく美味しいですよ!

行列覚悟ですが、一度味わってみてください。

参考URL:http://www.tokuzoumaru.com/osyokuji/tokuzoumaru. …
    • good
    • 0

こんにちは。



観光については他の方が書かれているので私はバスについて。

バス、東海バスというものが走っています。神奈川からという事ですので熱海駅・もしくは三島駅から乗車する事ができますよ。近いのは熱海ですね。ルートはサイトでご確認ください。
http://www.tokaibus.co.jp/

で、お勧めは金目鯛というお魚♪東伊豆が陸揚げとして知られてまして煮付けは勿論、干物も美味しいです。お土産用としても沢山売られていますので一度ご賞味を。
http://www.izu.co.jp/~hamabe/new_page_23.htm

またお隣の町「河津」は伊豆の踊り子で有名な場所です。懐かしいボンネットバスで観光する事もできますので参加されてみてはどうでしょう。
http://www.wbs.ne.jp/bt/nakaizutb/

参考まで。伊豆を楽しんで下さいね。
    • good
    • 0

稲取周辺には温泉がたくさんあるので、いろいろ探してみると楽しいと思います。

海に面している温泉もありますよ(高磯の湯など。500円くらいです)。
あとは、踊り子っていう温泉が確かあるんですが、そこは綺麗です。
また、この辺りではよくパラグライダーをやっています。体験コースでも8000円くらいでできるので、挑戦されてはいかがでしょうか。

観光場所が若干ちらばっているので(ウミホタルが見える場所や、バイオパークなど)、できれば車が使えたほうが楽しいと思いますよ。

ただ、熱海から稲取までの道がくねくねしていて長いんですよね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!