重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あなたは大麻を合法化すべきだと思いますか。
賛成・反対どちらでも構いませんが出来れば理由を添えてください

(注)犯罪的行為を助長する意図ではありません。法政策論としてどうするかの質問です。
例えて言うなら、医師処方無しでの販売禁止のインドメタシンをスイッチOTCで一般薬として購入できるように法改正すべきか、みたいな議論と同様です。

A 回答 (14件中11~14件)

個人用を解禁するなら、当面は専売公社方式で販売店が限られていたほうが良いと思います。



大麻使用中の自動車運転が怖いので、人口10000人に一店舗くらいに制限し一回の販売量は2~3回分使用量で。
身分証明書の提示や登録等、当面はアルコールやタバコ販売より強い制限が必要でしょう。
あ、あと未成年には販売禁止。

麻薬・覚せい剤については厳罰化込みの方向で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に合法化した場合の具体的細則まで考慮された回答をいただき、とても参考になりました。
ありがとうございました

お礼日時:2010/11/25 23:39

基本、常習性の強い薬物は合法化すべきではないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
1、大麻には常習性があるのか
2、大麻は薬物なのか

この2点について、私は素人なので分かりません。
お教えいただければ幸いです

お礼日時:2010/11/25 23:37

反対です。


人間はより快楽を求めます。
大麻より覚醒剤・コカインなどと進みます。
ならば、最初の段階で止めてしまえばいいことになります。

緩和ではなく、更なる厳罰化を求めます。

この回答への補足

お礼欄に補足します
「須らく」は本来、「ほとんど全部」という意味ではないのですが、近来よく使われる(誤用)言い方を安易に使用してしまいました。訂正します

補足日時:2010/11/26 13:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
あなたのお説からすると、人間はより強い快楽を求めるとのことなので、たとえばアルコールを呑む人間は須らく(=決まったようにほとんどの人間が)より強いアルコールを求めるみたいな理屈になってしまいますね。
オランダなど一部の国ではハード・ドラッグにはまる人間を生み出すよりはマリファナくらいで満足してくれたほうがマシだとの理論から大麻を容認しているいる国もいくらか身請けられるようですが、その点いかがお考えでしょうか。
この点をどのようにお考えかご意見をうかがえれば幸いです

お礼日時:2010/11/25 23:36

まずは研究用、次に医療用を解禁すべきです。



国内では大麻の科学的な研究は行われていないにもかかわらず
取り締まる側はあえて、麻薬や覚せい剤と混同されるようなプロパガンダをしています。
こういう状況自体が不健全です。

近年はアメリカ、カナダ、ヨーロッパの主要国で大麻の医療的有用性が認められ鎮痛剤や神経疾患用の薬品として処方されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82% …

この回答への補足

以後の回答者の方へお願い
医療などの見地からのご意見も有り難いのですが、個人的嗜好としての利用の点をご意見お聞きしたいです

補足日時:2010/11/25 15:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
出来ましたら個人的な嗜好利用の問題にもお答えくださると嬉しいです

お礼日時:2010/11/25 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!