
プロパティを含めずにこのファイルをコピーしますか?
「ファイル○○○○○は新しい場所へコピーできないプロパティを持っています。」
というメッセージが表示されます。
このままコピーをしても問題はないのでしょうか?
OS:はWindows Vista
コピー元HDDのフォーマット形式:NTFS
コピー先HDDのフォーマット形式:XFS(LinkStation LS-WV2.0TL/R1)
ちなみにそのままコピーをしてコピー先のHDDからファイルを開くと
「エラー50:不明なエラーが起きました()」というメッセージが出て開けませんでした。
ただこのコピーしたファイルをデスクトップなどに戻してファイルを開くとちゃんと開けます。
たとえばOSをWindows7などにすることによってこの問題を解消することができるのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
NTFSフォーマットのドライブ内でしか保持できないプロパティ情報を持っている…というメッセージのようです。
http://lunasite.blog79.fc2.com/blog-entry-31.html
コピー先もNTFSフォーマットすることで問題は解消されるでしょうが
>OSをWindows7などにすることによってこの問題を解消することができるのでしょうか?
は無理だと思います。
回答ありがとうございます。
コピー先(LinkStation LS-WV2.0TL/R1)のフォーマットにつきましてはXFS形式しか
選択できないのでNTFSに出来ないような感じです(詳しく見ていないのでわかりませんが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveファイルのコピー時に容量不足エラー 2 2022/11/27 14:06
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 09:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Excel(エクセル) エクセルの保護ビューについて 1 2022/10/20 11:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
コピーしたファイルに“コピー~...
-
ファイル名が長すぎる場合のコ...
-
フォルダ内のファイルの移動、...
-
ワードで保存したファイルが開...
-
ファイルを名前を変えて複数個...
-
EXCELのシート別のファイ...
-
「指定されたファイル名は無効...
-
CPUの動作の謎
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
ファイル名の先頭に連番をつけ...
-
大量のファイルのコピー完了の...
-
閉じたファイルが使用中と表示...
-
エクスプローラについて
-
WindowsImageBackupを移動したい
-
2GB以上のファイルの移動について
-
MS-DOSのBATファイル...
-
音が出ないのはこれが原因?
-
ファイル移動の速度が18MB/s~2...
-
EXCELで、セル間隔をあけて貼り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
ファイルを名前を変えて複数個...
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
ファイル名が長すぎる場合のコ...
-
不良セクタ部分だけを無視し、...
-
ファイル移動の速度が18MB/s~2...
-
EXCELで、セル間隔をあけて貼り...
-
「指定されたファイル名は無効...
-
ファイルの属性の適用エラー
-
フォルダ内のファイルの移動、...
-
OpenFile(アクセスが拒否されま...
-
WindowsImageBackupを移動したい
-
ショートカット と コピーフ...
-
コピーしたファイルに“コピー~...
-
データを移動中にエクスプロー...
-
ファイルの排他について
-
高速ファイルツール。使うのが...
-
EXCELのシート別のファイ...
-
DVD-RAMの動画をHDDにコピーしたい
-
勝手にファイルがコピーされた?
おすすめ情報