
SearchIndexer.exeがCPUを消費して鬱陶しいので、
1. 「サービス」から「WindowsSearch」を「無効」にしたところ、エクスプローラで検索するたびに「インデックスが無効だ、クリックしてインデックスを有効にしろ」とうるさく言われるようになってしまいました(図)。
2. インデックスを有効にし、かわりに「コンピュータ」からCとDのプロパティで「検索を早くするため、このドライブにインデックスを付ける」のチェックを外したところ、メッセージは出なくなったのですが、SearchIndexer.exeが再びCPUを食い始め、ディスクアクセスを始めてしまいました。一体どこのインデックスを作っているのでしょう?
またタスクマネージャでSearchIndexer.exeを強制終了したところ、いつの間にか復活していました。コイツを完全に止め、かつメッセージも出なくする方法はありませんか?

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>「WindowsSearch」を「無効」
「手動 / 停止」
起動・停止の状態
参考URL
>エクスプローラで検索するたびに・・・
エクスプローラで「ファイル検索」を使う場合は、無効にしない方が良い
http://d.hatena.ne.jp/shunsuk/20070901/1188651818
Windows Search:
停止または無効の場合、エクスプローラが仮想フォルダ ビューを表示できず、エクスプローラでの検索には低速な検索が使用される
http://vista-faq.org/cat16/cat17/
http://mypace75.blog92.fc2.com/blog-entry-8.html
参考URL:http://mikasaphp.net/vista_p2.html
この回答への補足
インデックスの有無による違いを調べて、確かに検索は早くなるけど検索していない時にCPUを食うデメリットの方が大きいと判断したから止めたんです。
検索なんてそう頻繁には使わないので。
性格的に、自分で命令した検索に時間がかかるのは許せるけど、他の作業をしている時に命令してもいないインデックスの作成にCPUを横取りされるのは許せないタイプなんで。
よく「インデックスの作成はアイドル時に行われるのでパフォーマンスには影響しない」という文章を見かけますが、体感では明らかに違います。他の作業をやっている時にもCPUは喰われるし、アイドル時でもインデックス作成の有無で他のプログラムの起動時間が変わります。
…それとも何かインデックス関連の設定が間違っているのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
スタートアップで停止できませんか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
上記で駄目だとすると、起動後にSearchIndexer.exeを終了させるバッチプログラムを動作させるという方法は如何でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 インデックス投資は、実は罠がある、バンガード社が、ウオール街の ランダムウオーカーとか、宣伝活動した 2 2023/01/06 22:08
- SEO 検索エンジンにインデックスされない 3 2023/02/20 08:59
- Visual Basic(VBA) 【VBAで、On Error が効かない】 3 2022/06/09 10:08
- Visual Basic(VBA) vba 「インデックス有効範囲ではありません。」のメッセージの対処方法を教えてください。 3 2022/08/16 20:19
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAで教えてください。 Vlookupで、X X.value = applicatio 1 2022/12/26 13:40
- 外国株 【至急】30代女性です。企業型DCのスイッチングの件で聞きたいことがあります。 入社して8年間ほど制 3 2022/08/19 23:09
- 不動産投資・投資信託 インデックス投資信託の信託報酬が低い物へのスイッチについて 5 2022/08/17 18:09
- SEO Googleで会社名を入れて検索するとホームページが表示されるようにしたい 4 2022/09/06 23:36
- Windows 10 Windows11の実行モジュールはどこにある 1 2022/05/31 07:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のword文書の中の語句(単...
-
音楽 画像 動画 まとめて言うと...
-
ファイルを一箇所にまとめたいです
-
複数のExcelファイルを検索
-
パソコン内にあるwordファイル...
-
Windows7。ファイル検索
-
インデックスサービスのチェッ...
-
ローカルで動作する検索システム
-
指定した文字列を含まないファ...
-
ウイルスバスターの検索時間が長い
-
Excel 複数ブックに跨った文字...
-
現在開いているフォルダ内を検...
-
PC内の「全てのエクセルファイ...
-
wordの内容(本文)を検索したい
-
Excelファイルの中身で検索がし...
-
PCの検索でExcelファイルのみ...
-
『メモ帳』内の文字の検索について
-
Outlookのインデックス処理を速...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽 画像 動画 まとめて言うと...
-
ファイルを一箇所にまとめたいです
-
複数のword文書の中の語句(単...
-
PC内の「全てのエクセルファイ...
-
ファイル形式を指定して検索す...
-
Google Driveのインデックスを作成
-
指定した文字列を含まないファ...
-
PCの検索でExcelファイルのみ...
-
spvという拡張子を開きたい
-
フォルダ内のファイルが検索で...
-
エクセルでの検索が遅い
-
FileSeekerというソフトのor検...
-
Outlookのインデックス処理を速...
-
『メモ帳』内の文字の検索について
-
パソコン内にあるwordファイル...
-
大量のテキストファイル・・・...
-
インターネットショートカット...
-
エクスプローラーでのファイル...
-
Windows2008 ファイル内検索に...
-
Vistaでインデックス情報を削除...
おすすめ情報