
powerpoint 2008 for macをmac os x(10.6)で使っているのですが、
誤って作成していたファイルをセーブせずに終了してしまいました。
(それも、ソフトがクラッシュした訳ではなく、
勢い余って『保存せず終了』を選んでしまいました)
そこで、どなたかご存知の方に、ぜひお教えていただきたいのですが、
このように正規の終了をしてしまった未保存のファイルにたいしても、
自動回復のときに使われる一時ファイルのようなファイルが
どこかに保存されているのでしょうか。また、そのファイルを
使うことで、終了直前(あるいは最後に自動バックアップした時の
状態)を再現することはできるのでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どこにもなにも保存されていませんから、あきらめてください
ご回答ありがとうございます。どうやら、そのようですね。
おかげさまで、踏ん切りをつけることができました。
お二方とも、どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
残念ながらファイルの回復は出来ません。
もう一度最初からやり直しですね。
私もこれで何回も失敗をしました。
ご回答ありがとうございます。
やはりそうですか、、どうやら新しいバージョンのオフィス(2010)には、
そういう機能がつく様なのですが、macの2008はにはないのでしょうかね。
http://office.microsoft.com/ja-jp/powerpoint-hel …
どっと疲れが出ますが、やはり気持ちを切り替えてやるのが早いのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- Excel(エクセル) MS Office2021(Excel)の自動保存について 2 2023/06/19 10:08
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- 電子書籍 WIN10で誤ってメモ帳タッチしてしまった 2 2022/12/29 21:02
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Onedriveで実現したい事。2台のPC間で。 2 2023/04/10 20:42
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA コードが同じでもファイルによって処理速度が大きく変わるのはなぜ 5 2022/11/06 21:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GDでアニメーション
-
スマホでtxtファイルを編集する...
-
エクセル ファイルの起動と同...
-
TrueTypeフォントのファイル構...
-
Xperiaを買いましたが、spモ...
-
イラストレータ 10 .pngが...
-
多数の見開き画像を自動で二分割
-
FLASHのソース
-
eclipseでタブ入力ができなくな...
-
FLASHサイトをアップしたら一部...
-
C#にて、イメージ画像の分割
-
パワーポイントで保存せず終了...
-
ビジョンクエスト2のグラマーフ...
-
クラリスインパクトに替わるソ...
-
エクセルで「特定の文字を含む...
-
これは色白ですか??
-
畳み込みニューラルネットワー...
-
2枚、マイクロSDカードを入...
-
PMXエディターでMMDモデルを読...
-
このゲーム(フラッシュ)のダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
エクセルで「特定の文字を含む...
-
複数のブックを新しいブックのS...
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
2枚、マイクロSDカードを入...
-
GIMP separate+プラグイン クラ...
-
リストビューの選択状態を取得...
-
Accessのソースが見れない
-
eclipseでタブ入力ができなくな...
-
スマホでtxtファイルを編集する...
-
TextBoxにフォーカスを与えると...
-
ファイル数と合計サイズの取得方法
-
リストビューで選択行の背景を...
-
iPhoneの内蔵の記憶媒体は、HDD...
-
garagebandのLR Mixの方法について
-
クラリスインパクトに替わるソ...
-
エアコンの冷媒 R410Aの重...
おすすめ情報