
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
動画サイトで動画を見るとき,「プログレッシブダウンロード方式」といって,その動画を一度パソコンに保存してから(厳密にはダウンロードしている途中から、今ダウンロードした分の動画ファイルを順次再生していく)再生しますので,Cドライブの空き容量が必要になります。
YouTubeやニコニコ動画などは,このプログレッシブダウンロード方式を採用していますので,閲覧した動画はキャッシュとして保存されることになります(参考URLはキャッシュについて丁寧に解説されていますので,具体的な削除方法についてはそちらをご参照ください)。
ちなみに,2010年01月から施行された改正著作権法により,「著作権を侵害する動画」を「意図的に」ダウンロードすることが違法になりましたが,「動画の閲覧のために」「キャッシュとしてダウンロードするだけ」の場合は合法ですので,もしこれについて他のサイトで調べるような機会があれば,ウソに惑わされないよう知っておいてください。
参考URL:http://www.higaitaisaku.com/icsakujyo.html
早速の回答ありがとうございます^^
大体いつもインターネットを終了するときは、
クッキーや一時ファイルは削除していました。
しかし5GBほど残っていたCドライブの容量が殆どなくなっていて。。
ということは動画視聴以外に原因があるのでしょうか。。
特に何か新しいソフトを入れたわけでも、自らダウンロードしたわけでもないので、
動画視聴の際に勝手にダウンロードされたのでは?と思っていたのですけど・・・

No.3
- 回答日時:
ご質問者のパソコンですが、ストリーミングでダウンロードされるのはさほどの重さではない、それでCドライブの容量不足が出ると言うことは、これがなくても容量的に厳しいと判断しました。
この場合はとりあえず不要ファイルを削除してみる。
それとパソコン構成ですが、1個のHDDを2つに切った構成ではないでしょうか、そしてDドライブが大きく空いている。
この構成ですと無駄ですから、Dドライブを小さくしてCドライブを広げる。
http://powerx.jp/summary/xpm/xpm_a.php
不要ファイルを削除しても空きが少なく、パテーションでHDDを分けているわけでもなければHDDが小さいから大容量のものと換装になります。

No.2
- 回答日時:
動画の配信は下の方が言われるように「擬似ストリーミング(プログレッシブダウンロード)」と「FLVストリーミング」があり、前者は私の見解では「ダウンロード」だと思っています。
YouTubeを視聴した後、IEの「ツール」>「インターネットオプション」>「閲覧履歴の設定」>「ファイルの表示」で、ダウンロードしたファイルが見られます。
後者は
http://www.adobe.com/jp/devnet/flash/articles/cr …
そのままダウンロードを伴わずに視聴できますが、Adobeのライセンスがかかります。
今回の回答としては、最初に書いた手順でダウンロードされたファイルを消せばOKです、ただいずれいっぱいになるので、大容量HDDに交換する、パーテションをきりなおすなどは必要でしょう。
回答ありがとうございます^^
>>最初に書いた手順でダウンロードされたファイルを消せばOKです、ただいずれいっぱいになるので、大容量HDDに交換する、パーテションをきりなおすなどは必要でしょう。
一時ファイルを削除していても、容量がいっぱいになるということでしょうか。
それとパーテションをきりなおす、とは・・・
PCには詳しくないので、せっかく教えて頂いたのに
よく分かってなくて申し訳ないです。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS パソコンに詳しい方教えてください 現在MacBookを使ってるんですがiTunesで曲をダウンロード 2 2022/06/18 18:41
- Google Drive iGoogleフォトのみ保存する方法 iPhoneの写真の中にある動画や写真が溜まり iPhoneス 1 2023/03/11 10:47
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトと同期して写真、動画を保存してます 先ほど「容量不足の為メールが受信できなくなりま 3 2022/10/29 07:12
- Google Drive Googleドライブに詳しい方に質問です 3 2022/06/19 21:58
- その他(動画サービス) ダウンロードした動画に視聴期限がある場合についての質問です。 4 2023/03/22 02:27
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトに写真や動画保存してたんですけど 容量不足でメールなどが受信できません と通知来ま 1 2022/10/28 23:15
- LINE LINEで動画を送信 その後表示した際の通信量の発生はどうなる? 1 2023/08/04 19:45
- Google Drive googleドライブの空き容量不足警告メッセージの抑止方法 3 2023/03/11 19:24
- iCloud iPhoneストレージとiCloudストレージの同期について。 iPhoneストレージは本体の容量。 1 2023/04/29 23:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
xvideos.comの動画ダウンロード...
-
xvideosが再生できない
-
LINEで動画を送信 その後表示し...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
fanzaについて
-
TikTok Liteでのポイ活について...
-
RealPlayerでのダウンロードが...
-
高画質の動画再生で色が変わる...
-
ユーチューブのショート動画っ...
-
1枚のDVDに複数の動画ファイル...
-
Youtubeの動画だけがよく止まる...
-
GOMプレイヤーでISOがダ...
-
iPadで、YouTubeを止めずに別の...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
DVD-Rに保存してあるビデオ...
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
グーグルドライブの動画をDVD-R...
-
Tver アンケートに回答しても視...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLC media playerでmpgの動画を...
-
xvideos.comの動画ダウンロード...
-
Youtubeのダウンロードについて
-
DUGAのサンプル動画が見れません
-
マイうたスキ動画をパソコンで...
-
TUBEMATEでYouTubeこの動画だけ...
-
iPad を使って、アダルト動画を...
-
App store の販売元がAimi shib...
-
windows media playerで音声だ...
-
Adobe Flash Player 10 を ipod...
-
ウォークマンに動画を入れたい
-
veohの動画について質問です
-
Veohの動画をダウンロード
-
この動画のオープニングで使わ...
-
勝手にダウンロードされるので...
-
wmvファイルが再生できない
-
Macbook バージョン10.13をつか...
-
ダウンロードしたflv動画を一つ...
-
clipboxの使い方を教えて下さい...
-
YOUTUBE動画をDVDRに録画する方法
おすすめ情報