dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アカペラで人気のゴスペラーズですが
アカペラって事は楽器は使わないですよね
ではゴスペラーズのカラオケって無いのですか?

もしあるとしたらどんなのですか?
無声音だったりして・・
イントロもないからどこから唄い始めるか
わかるのかな?

楽器音のカラオケならちょっと納得いかないような・・

A 回答 (4件)

ありますよ。


完全にアカペラの曲であれば、カラオケで歌うのは主のメロディー部分で、コーラス部分がカラオケになっています。
本気でゴスペラーズのアカペラを再現しようと思ったら、やっぱり5人必要です。(それ以前に、人が次々に変わってメインを歌う部分は、カラオケでひとりで歌うのは苦しいです・・・)
ゴスペラーズのアカペラの曲を聞いたことありますか?
5人のうち1人がメインの歌詞を歌い、残りの4人がコーラスやメロディー(楽器で出すだろう曲の部分)を担当しています。
人間の声で楽器に近い音を出す技術もあります。

また、普通にバンドを使った曲も数多くあり、それについては当然楽器によるメロディー&コーラスがカラオケになります。
    • good
    • 0

ゴスペラーズの「ひとり」


めちゃ気持ちのいいカラオケでした。
だってアカペラのコーラスのカラオケですもの。

#2さんの言うとおりメインボーカルだけ抜いたカラオケです。
一度お試しあれ。
    • good
    • 0

こんにちは。



以前友達が歌ってましたよ。
メインボーカルの方の所を歌うようになっていて、あとは普通にコーラスが入ったり。
普通のカラオケでしたよ~。

もちろん楽器も使ってありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もちろん楽器も使ってありました。
そうなんですか、解答ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/25 15:33

ゴスぺラーズのカラオケ有りますよ(^^)v



ゴスぺラーズといえば『アカペラ』っというイメージは有りますが、案外アカペラ以外にも普通の曲とかも唄ってるし。
例えば、『星屑の街』とか『永遠に』とか。
アカペラの『ひとり』とかもカラオケになってますよ!ぜひ1度試しに聞いてみてはいかがでしょ(^w^)♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!