dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

outlookにてメールを受信するとメール本文に、勝手に取り消し線が入ってしまいます。

これだけだと私のパソコンだけに不具合が生じているように思えますが、他のあて先にも同じような現象が起こっています。もちろん送信者は取り消し線を入れて送ってなどいません。

○送信者と受信者ではサーバーが違う。
○リターンメールに多い現象
○送信者からの全ての受信メールに取り消し線があるのではなく、特定の複数メールにのみ勝手に取り消し線が入っている。

(追加)
○送信者はhotmailから送信・受信者はoutlook expressです。
○今までは問題なく受信出来ていましたが、11月中旬から突然一部のメールに取り消し線が入るようになった。

一度、お答えをいただいたものですが、追加分を踏まえて解決方法を教えていただけないでしょうか。

A 回答 (2件)

>レジストリの設定変更はサーバーに不具合が生じる可能性がある


初めて聞きました。
あり得ないと認識しています。
    • good
    • 0

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6366353.html
送信しているのはOutlookなのですか、Outlook Expressなのですか、ブラウザからのWebメールなのですか?Outlookならどのバージョンなのですか。
レジストリの設定をした後はどうなのですか?

この回答への補足

送信はMSNのHOTMAILです。
受信者はOUTLOOK EXPRESS 2000のバージョンです。

レジストリの設定変更はサーバーに不具合が生じる可能性があるので、
未だ試せていない状況です。

補足日時:2010/12/09 18:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!