重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

神戸に就職が決まり、同居する予定の妹の勤務先が大阪(梅田)のあたりに決まりそうなので、その中間くらいのところに引っ越す予定です。

私の勤務先が阪神本線の駅にかなり近いので阪神本線の沿線を希望しています。残業が多い仕事なので、帰りが夜遅くなることも多いと思います。

阪神本線(新在家~尼崎)の治安の良い所教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

静かで環境が良いのは、香枦園、打出、芦屋か、魚崎の山側です。

ただどれも買い物や夕食を食べたりするには不便です。

庶民的な店が多く、民家も多いところは青木、深江、新在家、などですが、一人暮らしをするようなマンション等も駅からそれほど遠くないのは深江ですね。
阪急岡本駅近くに甲南大学、深江駅近くに神戸商船大学があるせいですが。

甲子園も良いですが、一人暮らしが出来るマンション等が近くにあるかどうかですね。

尼崎から武庫川まではあまりお勧めしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

>尼崎から武庫川まではあまりお勧めしません。
 すごく参考になりました。競艇場を見逃してました!!

深江が一番良さそうですね。
青木、深江、新在家、香枦園、打出、芦屋、魚崎も候補に入れながら考えていきたいです。

お礼日時:2003/08/26 23:49

わたしの親戚がセンタープールの駅のすぐ横に済んでいるのですが、競艇場のそばはやめましょう。


レース開催時はとても、うるさいです。ボートってとてもうるさいですよ、そとでは話ができません。
そのせいかしれませんが、たまにレース場でイベント(ボートまつりとかいっていましたが)があるのですが、いろんなものが安く買えるとよろこんでいましたが。
ひょっとしたら、野球場の近所も、帰る時間帯に球場から帰る人とはちあわせになりごったがえすかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>レース開催時はとても、うるさいです。ボートってとてもうるさいですよ、そとでは話ができません。

そうですね、せっかくの休日がうるさいなんて嫌です。
野球場の近所も、阪神の試合の後とかすごそうですね!

お礼日時:2003/08/27 19:54

鳴尾かな?


女子大があるし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2003/08/26 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!