重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ワードで論文を書いている大学院生です。ワード2003でいつも書いていたのですが、ある時、ワード2007の入っているパソコンで執筆をして、それからまたいつものパソコンのワード2003にデータを戻して書くと、「変換しています」ということで保存などにすごく時間がかかるようになりました。保存の度にやたらと時間がかかってしまいます。どうすれば元のように保存に時間がかからないように直るでしょうか。

A 回答 (1件)

2007で保存するときのファイルの形式(拡張子)は .docx で保存しましたか。


97-2003形式の .doc で保存しましたか。
2003の環境に、2007用互換機能パックがインストールしてある場合はどちらも開いて編集、保存可能で、それほど時間もかからないはずなのですが、何か問題が発生しているかも知れません。

他のファイルで問題が無いようなら、新規作成文書を開いて、問題の文書内容をすべてコピーして、新規文書に貼り付け直してみてはどうでしょうか。

または、問題の文書を開いて、リッチテキスト形式(*.rtf)で一旦保存してファイルを閉じ、再度保存したファイルを開き直してみてはどうでしょうか。
これで現象が出ない場合は、通常文書として保存をします。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!