
”ファイル→名前を付けて保存”や”インターネットからファイルをダウンロード”する際、表示されるダイアログボックス(?)の左側に『保存する場所』があるかと思いますが、デスクトップを選択したときだけパソコンが10秒間ぐらい止まります。最終的に表示されるのですが、明らかにおかしいです。2回目からは、すんなりと表示されるのですが、1回目だけ止まります。アプリケーションを閉じて、また起動して同じ事(1回目)をすると、また止まります。
ワードやエクセルは、今のところそのような現象はみられません。
パソコンが遅くなったので、ハードディスクをフォーマットしてXP(SP3)を入れ直しています。
原因が判る方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
そうでしたか。でしたら私の予想は外れています。
>Thumbs.dbというのが、ウインドウズの重要なファイルを表示させるようにしても、
>デスクトップ上で見あたリません。
ないのが普通です。
画像ファイルをデスクトップに保存したときに作成されるサムネイルキャッシュです。
画像ファイルをデスクトップに保存していない環境では作成されません(画像を保存しても作成されないように設定することはできますが)。
>レジストリがおかしくなっているのでしょうか・・・?
よくわかりません。
私が思いついたエントリはOfficeの保存ダイアログとほかの保存ダイアログで動作が異なるという点から、両者のプレースバーに関するエントリです。
Officeの保存ダイアログは正常なようなので省きます。
通常の保存ダイアログの左側にある5つのアイコンは
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\comdlg32\PlacesBar
の右側のペインの値のデータが場所を表しています(デフォルトの環境ではcomdlg32以下はありません)。
この中で、デスクトップについての値のデータになんらかの不具合があるのかも知れませんが、自信はありません。
通常は存在しないエントリですので、comdlg32以下を全て削除してログオンし直すと、デフォルト状態に戻ります。
この回答への補足
その後、忙しくなって、今日まで試していなかったのですが、
(1)レジストリにcomdlg32(以下)は存在しませんでした。
(2)デスクトップのショートカットを一旦削除
→ 直りました!!!
避難させたサーバーから一つずつショートカットを戻したところ、FTPサーバーのショートカットが悪さをしていたようです・・・。理由はよく判りませんが、FTPサーバーへのアクセスが非常に遅く、結果巻き込まれていたようです。
ありがとうございました。
ご回答、再度ありがとうございました。
(1)デスクトップのショートカットを一旦削除してから、保存してみる
(2)comdlg32以下のレジストリを削除してみる
上記の二つをとりあえず今日中に試してみます。
再インストール作業中、色々なソフト、色々な設定をする中で、どの段階からおかしくなったのかが、判りません。2日かかったので、やり直す気力もありません。初期段階からおかしかったような。レジストリは、PowerToys や、新規作成の不要なプログラムの削除、msconfigで自動実行のプログラムを二つ削除(タイトルが空白だったもの、ADOBE READERの何か、ADOBEはREADERではなくACROBATの有償ソフトを標準では使用するため)、窓の手などで、変更が加えられています・・・。あと、会社のシステムを使用するためのVBなどの環境設定ツールで勝手に手が加えられたような。
また、desktop.iniが、デスクトップにないのですが、問題ないのでしょうか?

No.3
- 回答日時:
>また、desktop.iniが、デスクトップにないのですが、問題ないのでしょうか?
通常の環境にはありません。
★フォルダの表示設定の変更方法およびフォルダのカスタマイズ方法
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;812003& …
のようなカスタマイズをデスクトップのターゲットフォルダに対して施していなければ作られません。

No.1
- 回答日時:
デスクトップに複数の形式の動画や画像ファイルが保存されていませんか?
デスクトップになにも無い状態で同じことをするとどうなるでしょう。
この回答への補足
デスクトップに複数の形式の動画や画像ファイルなどは保存していません。
書き込み後、思い当たることとしてはdesktop.iniや、Thumbs.dbの情報です。
Thumbs.dbというのが、ウインドウズの重要なファイルを表示させるようにしても、デスクトップ上で見あたリません。仕事で使用しているパソコンなのですが、同僚のパソコンをみると、デスクトップにThumbs.dbはあります。問題があるのは、インターネットエクスプローラやアウトルックエクスプレス、Adobe Acrobatなどですが、エクセルやワードは問題ないので、レジストリがおかしくなっているのでしょうか・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- その他(Microsoft Office) Excel、Wordのファイル 3 2023/05/07 04:58
- 中古パソコン 起動時の黒い背景で白文字の画面 3 2022/10/21 16:11
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Windows 10 デスクトップにファイルを保存すると既存のファイルアイコンの列に割り込むように保存されて困ってます 2 2022/04/25 19:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Runtime Error ...
-
写真を保存できるウェブサイト...
-
画像の保存場所
-
Windows XP で作成のWord文書を...
-
QNo.7719331 の追加です
-
WinMailのひな形の保存場所?
-
メ―ルを開くとき1分ほどかかり...
-
右クリック
-
illustrator CS4で保存と同時に...
-
今まで参照した画像がたくさん...
-
ウェブページを保存したい・・...
-
「名前を付けてページを保存」...
-
マイピクチャへの保存
-
オフライン作業
-
下記のURLのものを自分のPCに保...
-
■ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
インターネットで閲覧した画像...
-
windows98でデスクトップにwe...
-
Windows10を使用している者です...
-
保存先を記憶する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL VBAでWEBページ保存2
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
ジャンプリストでピン留の保存場所
-
ZIP,JPEGファイルをDLしても0K...
-
デスクトップに保存した壁紙はH...
-
保存先を記憶する
-
サムネイルの保存場所
-
Thunderbird 添付ファイルの保...
-
インターネットで閲覧した画像...
-
SONY Music Center For PC に付...
-
マクロ、PDFを任意のフォルダへ...
-
デスクトップ保存だけ遅い
-
mhtファイルが開けないです
-
エクセル マクロ
-
保存した覚えのない画像が出て...
-
「名前を付けてページを保存」...
-
Sonic Stage ファイルの保存先
-
画像ファイル名で検索しても表...
-
画像保存方法
-
ワードパットのフォントサイズ...
おすすめ情報