
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして。
3歳の女の子の母親です。娘を出産した時、妊娠中毒症になりかけていましたが、
退院する頃にはある程度回復してました。
手首の痛みは腱鞘炎だと思います。
私は産後4ヶ月くらいの時に手首が痛くなり、
整形外科に診察してもらい、
「ドゲルバン病」という腱鞘炎の一種と診断されました。
ホルモンの影響によるもので、産後の女性が罹りやすいと
整形外科の医師が言ってました。
私の場合はなかなか痛みが治まらず、
注射もしてもらいましたが、半月ほど後に生理が来たら、
手首の痛みもいつの間にか治まっていました。
私は右手首だったので、
利き手が痛いのは辛かったので
早めに整形外科に行きました。
参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
尿があまり出ないとのことですが、質問者さんは母乳育児ですか?
もし母乳ですと、水分が母乳として出てしまうので、尿の回数は減りますよ。
手首の痛みは腱鞘炎だと思いますよ。私の周りのお母さん達も皆なっていたので、心配はないと思いますが、痛みが我慢できないようでしたら整形外科に行ってください。
妊娠高血圧症候群は、産後すぐに治る人、3ヶ月くらいで治る人、そのまま高血圧になる人と分かれるのですが、普通は産院の方で、1ヶ月検診で産後の状態を診て、2~3ヶ月経過を診るか決めます。それで治る気配がない時は、内科にまわすのですが、気になるようでしたら、まずは内科で相談なさってみてはどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベビーカー押す女
-
adoの京セラドームのライブの倍率
-
女の子の名前について
-
シングルマザーへの違和感
-
性別が違うお子さんがいる方 小...
-
名づけについて相談させてください
-
僕(夫)の心配症、何とかしたい...
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
助手席に子どもと2人乗る
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲...
-
大家族で思ったのですが、無計...
-
結婚して5年ほどですが、子ども...
-
行為をしてから2週間と2日が経...
-
命名するのは、一般に父母だと...
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使...
-
ある集合住宅に住んでます。斜...
-
彼氏が頑なに、子供は女の子が...
-
初診、出産予定日について
-
名前はわすれましたがたまに小...
-
産後の飲み会までの期間 先週妻...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーティワンで働いていて、ア...
-
腱鞘炎が嘘のように改善した! ...
-
腱鞘炎を防ぐには/症状を緩和さ...
-
親指が動かなくなるのは?
-
親指が凄く痛いんです。動かす...
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
男性が着るタンクトップについ...
-
【坐禅】座禅は全て左手、左足...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
筋肉について質問なのですが、...
-
筋トレでダンベルベンチプレス...
-
足のむくみ
-
左手のしびれ
-
体の痛み
-
衣服について
-
最近、おしりの穴付近に振動を...
-
腕周り36くらいを目指したいの...
-
ブラインドタッチで「P」と「ー...
-
足先が時々 携帯のバイブレー...
おすすめ情報