
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
素材やデザインによるんじゃないでしょうか。
さすがにストラップタイプのオープントウなんかは、9月上旬のお天気のよい日くらいまでかな。
洋服次第ですね。秋になるとどうしても重めのトップになってくるので、きゃしゃなサンダルやミュールではバランスがとりにくくなります。
相違意味では、サンダルでもカバー面積が高いほど、はける期間が長くなるような気がしますね。
そうだな、靴箱の入れ替えってやっぱ、10月になってからかな~。
でも、私がもっているミュールで黒のスウェードのつま先があるものは、1年中下駄箱に待機です。外にはいてでるのはせいぜい10月くらいまでですけど、冬でも、移動が寒くなければホテルとか旅行とか(特に暖房の効いた建物内)で活躍してます。
パンツなんかだとかかとがないの目立たないし、ミュールって楽チンなんですよね。そのほか、ファーなんかがついたミュールなんかだとむしろ、秋にぴったり。サンダルはともかく、ミュールタイプは1年中売っていますよね~。
要は洋服とのバランスじゃないかな。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/08/28 11:33
ご回答ありがとうございます。
確かに洋服とのバランスが大事ですよね。私は寒がりなので夏でも比較的長袖を着ている事が多いのですが,夏服の長袖と秋~冬にかけての長袖だと素材が全然違いますもんね。
となるとミュールやサンダルも素材重視した方がいいですね。確かにスウェードはおっしゃるように1年中活躍してくれますね!
秋(または冬)でも素材や質感によってはミュールOKって事ですね。とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
靴下が嫌いでできるだけサンダ...
-
足の甲にサンダルの跡
-
サンダルで人ごみで足踏まれま...
-
サンダルストラップで皮がむけ...
-
女性の脚が好きな男性は多いの...
-
足骨折で靴が履けない。片足皮...
-
夏なるとたまに女性が靴下を履...
-
エンジニアブーツの踵だけが浮...
-
フェチになるきっかけ
-
メンズがレディースのロングブ...
-
ブーツはきついのがいいのですか
-
熟年の女装者です。少し前の写...
-
パンプス脱ぎ脱ぎ
-
ロングブーツの保管の方法を教...
-
ブーツの革を硬くしたい
-
フェラガモの靴底について
-
客先で常駐勤務になりましたが...
-
チペワブーツのサイズ選び
-
プーマのスニーカーは足幅が狭...
-
ロングブーツを履く男性
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足骨折で靴が履けない。片足皮...
-
梅雨時はサンダル、それとも普...
-
夏なるとたまに女性が靴下を履...
-
足の甲にサンダルの跡
-
サンダルで足の甲が擦りむけて...
-
子供用サンダルのサイズ選び
-
サンダルストラップで皮がむけ...
-
女性の脚が好きな男性は多いの...
-
雨の日にサンダル・ミュール
-
女性のミュール(サンダル)の...
-
サンダルで人ごみで足踏まれま...
-
サンダルのかかとのベルト?が...
-
ウェッジソールサンダルの防水
-
ミュールに足の幅が入らない!
-
サンダルの痛みを和らげるアイ...
-
サンダルとミュールの違いにつ...
-
スポーツサンダルで足が臭くな...
-
ミュールやサンダルのキレイに...
-
汗っかきなサンダル、ミュール...
-
ミュールにバックストラップを...
おすすめ情報