
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
URLの右の方にカーソルをもっていくと
6ページ目の場合
&page=6&d= 他割愛
ってあるので、6を50とか好きな数字に変えればいいはずです。
No.1
- 回答日時:
使っているブラウザが何であっても戻るの右に表示されている数字のページには飛べます
それ以上を望むのであればブラウザを変えることをオススメします
私はFirefox(正確にはその互換ブラウザですが)を使っていますが
ブラウザの戻るボタンを右クリックすることで10ページくらいまでは遡れます
さらにGreasemonkeyというプラグインとその拡張スクリプトAutoPagerizeを導入することで
読み込んだページをつなげて一つのページとして表示することが出来ます
(効果がないサイトもありますがAmazonは使えるようです)
この場合一つのページとして扱われるので戻るボタンで戻ると検索する前のページに戻ってしまうのが難点ですが
マウスのスクロールホイールやブラウザ右のスクロールバーでスクロールさせて連続的に戻ることが可能です
またページを送るという操作が不要になるためマウスのスクロールホイールを押すとできるパンモードで勝手にスクロールさせて手を触れずに流し読みしたりもできます
読み込んだページの範囲内であればブラウザの編集→検索からキーワード検索することで該当箇所に飛ぶことも出来ます
この回答への補足
ありがとうございます。
私の説明が悪いので伝わっていない?ようですが、
ブラウザの戻る(これまでみたアマゾンのページ)ではなく、
発売日順に表示されたとすれば、ページを1,2,3と進んでいくほど、
昔発売されたものが見れますよね。
それを一気に10ページ、50ページと飛びたいんです。
そしたら今年の一月にどんなのが発売されてたとかが、すぐに分かりますから。
そういうことです。
すいません。
だから読み込んだページのことではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HPに載せる写真、サイズによっ...
-
プロキシ―サーバーとクッキーの...
-
HPの更新アップがなかなか反映...
-
GOOツールバーを使えるブラウザ...
-
ワードで直径4cmの円を作成...
-
リンクに飛べる様にする際 「C...
-
2週間ほど前からtokyomotionと...
-
アイコンに、四角い枠が出来て...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
Windows Defender Scheuled Sca...
-
PC上からメールのアイコンが消えた
-
ヤフー。トップページに戻ると1...
-
パソコンの画面上に黒い四角が...
-
自分の名前を検索すると予測候...
-
ウイルスバスターで、「Web...
-
ワードのハイパーリンク、Ctrl...
-
同じURLで違うページ
-
E-mailの署名について
-
パソコンの画面の大きさが変わ...
-
Edgeを使用していたら今日から急に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロキシ―サーバーとクッキーの...
-
サイトの画面がスクロールできない
-
特定のホームページだけ見れな...
-
[F5] キーを押さなくても常に最...
-
'(null)'がみつかりませんと表示
-
このスレを見ている人はこんな...
-
ギコナビから書き込めない リ...
-
インターネットで連打する行為
-
Microsoft Edge とは
-
ホームページが変更できない
-
アンドン
-
ソフトバンク光でTwitterの画像...
-
特定のサイトだけ文字化けします
-
MSNホームページのアイコン表示
-
プラウザについて
-
固定IPアドレスを振った時
-
お気に入りで開けないページが...
-
自動的な起動で、IEのほうが...
-
ファイルのダウンロードができ...
-
ブラウザから取得できる情報は?
おすすめ情報