
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お友達って普通の日本人ですよねぇ?
普通の感覚だったら、年賀状の宛名に赤い色はないですよねぇ。
そのお友達とは仲良しですか?
今は仲良しでも以前に衝突したことがあるとか?
或いは、あなたにそんなつもりはなくても彼女の恨みをかっているとか?
失礼なことを書いてスミマセン、でも何だか悪意を感じます。
私は迷信とかに惑わされるタイプではないのですが、私でもお祓い的な
行為をとったと思います。
もしかしたら黒魔術の一種かも。
呪いたい人の名前を赤い字で書くというのがあった気がします。
友達をやめるべきかどうかは何とも言えないですが…
(誤解があるかもしれないと思うことがあれば、少し様子を見ながらでも
誤解を解く努力をしてみるとか。急に突き放すのも危険な気もするし。)
悪意が無いにしても、ちょっと変わった子です。
普通に考えて、例えばこれが社会人で会社の同僚に出す年賀状ならば
赤い字で宛名を書くなんて可笑しな発想は無いと思います。
年明け早々、不気味な感じですが、塩をまいて捨てたのですから、もう
あまり気にしないほうが良いと思います。
知らず知らずのうちにアヤツラレルということもありますからね!
明るい気分で初詣にでもお出掛け下さい!
ようやく、まともなご回答に巡り会えました。誠にありがとうございました。
やはり、この方とは距離を置きます。最近知り合った人で日本人かどうかも不明なのです。この憤りを抑えることができないほどです。
ご回答者様のおかげでなんだかすっきりしました。お正月のお忙しい中ご回答ありがとうございました。回答者様にとっていい年でありますように。
No.8
- 回答日時:
私もミスをしました、頼まれて年賀欠礼のはがきを印刷するときに、普通の私製はがきに刷ってしまい、頼んだ人に渡してから郵便番号部分の枠が赤だったのでしまったと後悔しました、年賀状も含めてあまり奇抜なのはちょっと引きますね。
。赤字の住所はいくらおめでたいといってもないでしょう、奇をてらったのか、黒インクがもったいないと思ったのか理由はわかりませんが、一般的には非常識と思います。
大体「赤字」で苦しんだ一年でしたから、あてつけかとも思ってしまう。
ご回答ありがとうございます。
私とは価値観が違うので距離をおきます。
また、寿の意味だったのでしょうね。そう信じます。
また、回答の方宜しくお願いします。

No.7
- 回答日時:
赤(朱)は、おめでたい色であると同時に、注意添削や血を表す色でもあります。
健勝や幸福、富貴、安泰など、慶事を願うおまじないの護符などには朱墨を使って、赤字で当事者の名前を記す場合もあります。(しかし、この護符にしても、人に見せてはならないものです。) 昔、果たし状や血判状には赤い字で名前を書いたという例もあります。(血判状においては実際の血で。)
墓石に赤い字で名前を刻む場合もあります。これは「寿」の意味も含まれているとの説がありますが。
ただ、私などの子供時代(昭和)は、幼稚園や新一年生の頃は、男子は黒または青。女子は赤で、ゼッケンや帽子に名前が書かれていたこともありました。
とはいえ、いずれにしてみても、通常で考えて、赤い字で名前を記すことはあまり良い印象は持たれません。メモや走り書きでうっかり赤ペンで用件を書いてしまうことや学校の目的においてのことと、一年の始まりの賀状の「宛名」を赤字で書くのとは、事情というか意味合い的に違うように思います。
ただ、そういうことに全く無知だったり、無頓着な人もいるようですので、お友だちに、何か意味があってのことか、何も知らなかったのか、それとなく聞いてみてはどうでしょうか。
案外、「え、知らなかった! おめでたいと思って書いちゃったよ~」なんてことが事の真相かもしれません。
ご回答ありがとうございます。
相手の方は「寿」の意味で書いたのだろうと、ご回答を読んで気づきました。
しかしながら、今でも信じられないくらいです。今、相手の方に距離を置く旨の文を推敲しています。もう、友達でいられませんし、自分とは価値観が違うのですよね。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
極端に稀な例(そうでもないかな?)を参考までに。
実は私は会社の書類やメモ書きでやったことあります。
それというのも私自身が色覚に先天的障害があるためで、私のパターンだと濃い赤、濃い緑、黒のボールペンの線だと見分けがつき辛く、私は黒と思い込んで手に取ったボールペンが実は赤だったということがあります。
日本人男性の色覚障害者は確か40人に1人(程度の差はありますが)だったはずなので、冒頭に書いたほど「極端に稀」というわけでもありません。
女性にも数万分の1と確率が少ないものの存在します。
「障害を持っているのは本人が一番よく知っているんだから、健常者に失礼とならぬよう障害者本人が気をつけろ」
こう考える健常者もおられると思いますし、論としては間違っていない気もしますが・・・。
言われたら私は今年からその健常者には近づかないようします。
と・・・書きながら思い浮かんだのですが官製年賀葉書の印刷されている部分はお年玉クジの番号を除けば全て赤ですね。
これはどうなんでしょう・・・。
気になるので回答後調べてみます。
大変貴重なご回答ありがとうございます。
そういうこともあるんですね。まったく考えもしませんで、申し訳ない気持ちです。
もし、何かわかればまた回答していただけませんか?お待ちしています。
また、「年賀」も赤いですよね。そう考えれば、また気が楽になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 既婚女性の方にお願い致します。 年賀状を毎年作っていますが、1枚足りなく、プリンターを借りていました 2 2021/12/26 11:15
- マナー・文例 喪中はがきについて教えて下さい。 4 2021/12/01 22:09
- 年賀状作成・はがき作成 年賀状は自分の住所・名前を書かなくてもOKですか? 11 2021/12/30 15:10
- その他(結婚) 夫の友人からの年賀状でモヤモヤ 5 2023/01/02 22:17
- 年賀状作成・はがき作成 無料で使える住所録のソフトが欲しい 1 2021/12/14 23:21
- 年賀状作成・はがき作成 年賀状の裏面について 3 2021/12/27 21:15
- 日本語 名前に当てる漢字の違い 2 2021/11/30 16:57
- 郵便・宅配 もし、年賀状を元日に出すとすると、いつ相手のところに届きますか? 少し気になったので質問します。 関 6 2021/12/31 15:19
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめ28 for NEC から年賀状を作りたいのですが、宛名印刷ができません。 1 2022/12/15 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) 恐ろしい年賀状 2 2023/01/24 06:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
全然暇じゃないのにいつもスマ...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こいつはいつ会見するのですか!?
-
皆さんはバチって本当にあると...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所を教えてくれない人の心理
-
年賀状の宛名がずれている物が...
-
もし、安倍総理から直筆の年賀...
-
今年のうちにやっておかなくち...
-
年賀状の当選番号発表されまし...
-
凹んでいる人は寄ってみて下さ...
-
年賀状宛名が赤い字で来ました。
-
年賀状出しますか?出しませんか?
-
皆さんは、「縦書き」と「横書...
-
年賀状は、何枚書きましたか?
-
数年前の年賀はがきで年賀状...
-
年賀状は誰が作りますか?
-
女性から、長い間会ってない男...
-
年賀状書かない人。その理由は?
-
結婚の写真入り年賀状は貰った...
-
宛名がずれてるどころか・・・
-
これって相当親しいのかな? ...
-
年賀状を出した方、受け取った...
-
今年の郵便局のCM 私は不快...
-
年賀はがき お年玉くじ 何枚...
おすすめ情報