電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は1048式で練習して☆7ぐらいまでクリアできるようになりました。
ただ、1048式だとどうしても皿がとりずらくて困ってます。また、これからのことを考えると、もうすこし固定を崩せるようになりたくて、ドルチェ式固定を挑戦しています。
そこで質問なのですが、ドルチェ式固定だと1の白鍵を左手中指でとるらしいのですが(1p側)正直かなりとりにくいです。というかまともに押せません。なにか押し方にコツなどはあるのでしょうか?
また固定の崩し方等のアドバイスがあったら教えてください。
ぜひ回答お願いします。

A 回答 (1件)

私も1Pサイドで1048式を基本に +ドルチェ式、3:5半固定でプレイしていますので


ある程度参考になれば幸いです。

まず、端的にご質問部分だけにご回答申し上げますと、
おそらく鍵盤に指の腹をべたっと貼り付けるようになっているのではないでしょうか。
(そして中指がかなり折れ曲がっていて1の左上だけがなんとか押せるような状態)
鍵盤から軽く(1センチくらい?)指を浮かせ、
1を押すときはほんの少し左手が左側に傾くような感じになります。(私の指の長さでは)
1は鍵盤の左上、2は下1/4を押すような形になると思います。

sohui様 はある程度固定を崩しながら運指を身につけたいということですので、
各固定の打ちやすい譜面、打ちにくい譜面を理解されると応用力がつくかなと思慮します。
私見で恐縮ですが、だいたい下記のような認識になります。
実際に指を鍵盤においてみながら確認してみてください。

・1048式
複合皿、特に1+Sや1+2+Sに強い。大半の譜面は固定を崩さなくても打てる。
3軸に弱く、3+Sや1+3トリルが多いとBadはまりしやすい。
1に左親を置くことを意識。

・ドルチェ式(注:ドルチェさんは固定より北斗に近いです)
3軸に強く、3+Sは1048式よりスムーズに取れる。
1軸に弱く、1+2+Sは崩さないとまず取れない。
3に左親を置くことと2に左人を置くことを意識。

・3:5半固定
左側の1~3にノーツが集中しており、右側が少ない譜面(empathy(H)の後半など)に強い。
16分スクラッチにも強い。
3~7で空きが1つできるので、高速発狂譜面や同時押し多発譜面はかなりの右手力が必要。
3に右親を置くことを意識。

・対称固定(あまり詳しくありません)
鍵盤にノーツが多い譜面は最も打ちやすい。1+2トリルだけ少し打ちづらい。
4を左手でも押せるので、右にノーツが集中する譜面(The Safariのテレテレ地帯など)が楽。
皿や複合皿は何かしら崩さないと取れないことが多い。
3に左親を置くことと4に左人を置くことを意識。

1048式で皿が取りづらいということですが、
1048式で皿を取る場合は、小指と人差し指の間を大きく開いて手首のスナップを使って下さい。
手首がまっすぐになっている状態から親指を支点に90度右に回転させるようなイメージです。
皿の取り方さえわかれば、1048式は皿は取りやすい指配置のはずです。
(そもそも鍵盤に比べて皿が取りづらいのは当然です。
低レベルの曲の皿を1枚も落とさない練習をしましょう。)

複数の指配置を覚えることで、
最終的にはある程度北斗のような自由な運指ができるようになります。
指配置を切り替えるには勿論慣れも必要ですが、以下のような点にも気をつけてみてください。
(さらに上級者になりました暁には、ご自身で色々上達法を考えてみましょう)

・メインは☆9上位~☆10下位、サブは☆8の9割程は運指を崩さず正規でノーマルクリアする
→基本的な固定の実力がないと、切り替えても上手くいきません。
 勿論、最初はできなくても結構ですので、応用力と共に基礎力の上達をも意識しましょう。

・慣れてきたら、1曲の中で最低でも2つの指配置を使うようにする。
→前半はA、後半はBというような形でどこかのタイミングで切り替えるようにしましょう。
 さらに慣れてきたら、1小節毎切り替え、こういう配置がきたときは切り替えと試してみましょう。

・楽に打てる、という点を意識しながら曲をプレイする。
→黒譜面でもなければ、大抵上記を切り替えていけば楽に打てる指配置というものがあります。
 手の力を抜いて打とうとすればするほど、運指の切り替えが必要なことが分かってきます。
 基礎力鍛えは仕方ないですが、腱鞘炎の防止の為にも、楽に打てることを強く意識しましょう。

・低レベルの乱やS乱を、運指を切り替えながらFC狙い
→BPを減らすことの最終到達はFCです。FC狙いによって、ノーツを落とさない意識が強くなり、
 結果として高レベル曲でも喰らいつけるようになっていきます。
 ふとしたときの単純な押し間違えは人間の集中力上しょうがない面もありますから、
 一時的なノーツの集中、皿複合などの際に落とさないという意識をより強く持ちましょう。

大変な長文になってしまい失礼いたしました。
何よりも楽しくプレイするのが一番の上達法ですので、
今日はあれしよう、疲れたから今度はこれしようと気分を切り替えながら練習していきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、とても詳しい回答ありがとうございました。見事に聞きたい部分を書かれていて正直びっくりしました。そうですね。まずは崩さず実力をつけて、教えていただいた練習法に励んでみようかと思います。

お礼日時:2011/01/10 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!