dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordで、Excelから表を各ページに一枚ずつ貼り付けています。
表の形式はほとんど同じですが数値がそれぞれ違い、サイズが大きいので
拡張メタで貼り付けています。
その際、水平方向には真ん中でそろえることができるのですが、垂直方向も
各ページそろうようにできないでしょうか。
(真ん中でなくて良いので、例えば上から何センチ、のように)
※貼り付ける表が、用紙いっぱいいっぱい使うので、「折り返しの種類と配置」は
『前面』にしたいのです。『行内』等にするとはみ出てしまうので

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

表をクリック選択し、「図形描画」ツールバーの「図形の調整]をクリック、[配置・整列]-[用紙にあわせる]にチェックをつけます。


さらに、「図形描画」ツールバーの「図形の調整]をクリック、[配置・整列]-[上下中央揃え]をクリックで中央に配置できます。
「書式設定」-「レイアウト」-[詳細設定]の配置で、[下方向の距離]の数値を変更することで上下位置を変更できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
なるほど!
図形描画のの中央揃えが使えるんですね。
詳細設定も活用したいと思います。
すごく助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/01 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています