dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

pcを立ち上げると壁紙も無くなっていて真っ暗の中一番下のバーとガジェットだけがあります。
下のバーをクリックすると「windows explorerは応答していません」プログラムの終了、プログラムの応答をまちますかの二つの選択肢が出て、砂時計マークって言うのか?あれがぐるぐる回りぱなしなんです、基本インターフェイスって奴がまったく使えなくてどうにもなりません、この書き込みはオンラインで追加のガジェットを取得から奇跡的に開けたグーグルクロームで書いてます。前日に特に変わったことやった記憶もなく朝起きたらずっとこの状態です、解決方法はあるのでしょうか、詳しい方教えてくださいよろしくお願いします。
下のバーを一切使わずにPCって使えるのでしょうか、、、

A 回答 (4件)

「windows explorer エラー」でネット検索していたら下記のページがありました。


サウンドドライバの更新により解決した例が載っています。

Windows XP/Vista/7の裏技
http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=210

しかし、コントロールパネルを開く必要があります。
スタートメニューの右側を操作すると止まってしまうんですよね。
よって、下記の方法でコントロールパネルを開きサウンドを無効にしてから再起動してみてエラーが発生するかどうか確認してみてください。

サウンドドライバを無効にする方法・・・
スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→コントロールパネル
コントロールパネルが開いたら・・・
システムとメンテナンス→デバイスマネージャをクリック
サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラの前の+をクリック
サウンドドライバが表示されますので、マウスでポイントして右クリック→無効 にします

問題が起こらなければ、メーカーのホームページでサウンドドライバを探し最新のものに更新してみましょう。
メーカーのホームページ、サウンドドライバなどが解らない場合は、お探ししますので、お使いのパソコンのメーカーと型番を教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、お礼遅れてすいません。
サウンドドライバを無効にしたんですが変化ありませんでした、
でも、windows explorerは応答していません、の後に、プログラムの応答をまちますかを
選択して15分くらい経つと復旧するようになりました、、
まだ本調子じゃないんですが、教えてくれた、Windows XP/Vista/7の裏技を少しずつ試してみます。

お礼日時:2011/01/15 23:39

NO 2 です  デリートキーが小文字になっていましたので


訂正します。

正しくは、「 CTRL 」+「 ALT 」+「 DEL 」です。

ごめんなさい。失礼しました。
    • good
    • 0

こんばんは。

他の解決策が実行できないときに
お試しください。

「 CTRL 」+「 ALT 」+「 del 」で

表示されるメニューから「タスクマネージャの起動」

「ファイルF」を開いて「新しいタスクの実行」

名前のボックスに explorer と入力し、「ok 」で

ダイアログを閉じます。

私はこの現象についての原因などは、わかりませんので
これで失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。タスクマネージャーって便利ですね。

お礼日時:2011/01/12 21:32

まずパソコンを正規に起動させましょう。


一度、セーフモードで起動してみてください。
パソコンのメーカーのロゴ表示の段階でF8キーを何度か押します。
起動メニューがでましたら「セーフモード」を↓↑キーを使って選択してエンターで起動できます。
正常に起動できましたらスタートメニューから再起動を実行してみてください。

さて問題の「windows explorerは応答していません」です。

「windows explorerは応答していません」でネット検索してみました。
Microsoft Office 2007 がプリインストールされたパソコンで発生する既知の問題のようです。
詳細は下記へ。

Windows Vista の初回起動時にエクスプローラが応答を停止することがある
http://support.microsoft.com/kb/952582/ja

この回答への補足

回答ありがとうございます、セーフモードでちょっと改善しましたがスタートメニューの左半分は大丈夫なんですが右半分をクリックすると止まってしまいます、修正プログラム入れてみたんですが、ぜんぜん改善しませんでした、、またほかの事例なのかもしれません、windows explorerを終了してグーグルクロームの画像を名前を付けて保存からフォルダをエクスプローラで開くと見れるのでなんとかだましだまし使ってます、「windows explorerを終了しないとエクスプローラで開けないのがネックですが」

補足日時:2011/01/12 21:30
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!