
ホームページビルダー15を使っています。
タグ(html)の位置が無効です。 と構文エラーが出てしまいます。
エラー箇所は、<body> です。
どこを修正すればいいでしょうか??解決法を教えてください。
初心者ですので、わかりやすく教えていただければ有難いです。
<html>
<head>
<title>階層メニュー</title>
<SCRIPT Language="JavaScript">
<!--
function myMenu(num){
obj=document.all[num].style;
flag=obj.display;
if(flag=="none"){
obj.display="block"
}else{
obj.display="none"
}
}
// -->
</SCRIPT>
</head>
<body>
<a href="JavaScript:void(0)" onClick="myMenu('M1');return false">CD</a><br>
<span id="M1" style="display:none">
├<a href="test_page1.html">新品CD</a><br>
└<a href="test_page1.html">中古CD</a><br>
</span>
<br>
<a href="JavaScript:void(0)" onClick="myMenu('M2');return false">DVD</a><br>
<span id="M2" style="display:none">
├<a href="test_page1.html">メニュー4</a><br>
├<a href="test_page1.html">メニュー5</a><br>
└<a href="test_page1.html">メニュー6</a><br>
</span>
<br>
<a href="JavaScript:void(0)" onClick="myMenu('M3');return false">VHS</a><br>
<span id="M3" style="display:none">
├<a href="test_page1.html">メニュー7</a><br>
├<a href="test_page1.html">メニュー8</a><br>
└<a href="test_page1.html">メニュー9</a>
</span>
</body>
</html>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS アコーディオンメニューが思うように動作しません。 1 2023/08/20 16:48
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- HTML・CSS CSSのホバーエフェクト 1 2023/06/19 06:53
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
- JavaScript セレクトボックスを2つ設けて選択して初めてメッセを表示 1 2022/07/27 12:15
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
MovableTypeで月間ログを表示し...
-
お気に入りアイコン設置の別な...
-
同意を求めて、次のページに進...
-
<a href>での背景色について。
-
ボタンリンクをしたいのですが...
-
リンクの既読制御について
-
チェックボックスで選択された...
-
nofollowの使い方
-
mailto + 変数名
-
個別にハイパーリンクの色を指...
-
最短で自動ジャンプする方法
-
lightwindowでPDFを表示させる...
-
サイトの最新記事へのリンクを...
-
ブログのhtmlのリンクを触...
-
時間によってリンク先を変える...
-
他のサイトのRSSをHTML上に表示...
-
正規表現 教えてください
-
Vbscriptで自分自身のウィンド...
-
フレームをこえるポップアップ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
html メールリンクにて自動ファ...
-
相対パスと絶対パスの速度
-
HTMLソースからURLだけを抜き出...
-
pythonのWebスクレイピングでfi...
-
フレームだけ閉じる方法ありま...
-
テキストから文字列を抜き出す...
-
時間によってリンク先を変える...
-
同意を求めて、次のページに進...
-
リンクに飛ばない・・・
-
アンカーをクリックしても遷移...
-
個別にハイパーリンクの色を指...
-
二つのプルダウンメニューで最...
-
HTML内に記載された画像のURLを...
-
ホームページ作成 ツリーメニュー
-
<META HTTP-EQUIV='refresh' CO...
-
ページ内リンクについて
-
ホームページの一部の表示をラ...
-
ツリーメニューを2個つづけると
-
CGI検索エンジンをHTMLに
おすすめ情報