重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

物書きなのですが登場人物の私服が見当もつきません、
仕事中(?)はスーツとして私服はどんなでしょう?
思いつくのはスーツ、ジャージ、犬のワッペン(?)が入ったジーパン、アロハシャツ
などなのですが、実際どうなのでしょう?
下っ端の人と上の人の違いなども教えて頂ければ助かります。

A 回答 (4件)

刺青を入れている人は、年中長袖です。


よってアロハは見た事も聞いた事もありません。
アロハ来てる奴は大抵がモグリです。
刺青を見せびらかしてる奴は、ただのチンピラです。ヤクザを名乗ったら本職の人が喜んですっとんできてさらっちまうレベルです。


スーツ、ジャージ、可愛いマスコットの入った上着やらジーパン等は結構有りがちです。

金のラインや龍が入ったようなのは、チンピラスタイルなので好まれません。むしろ本職から見れば嫌われます。


下っ端の人と上の人の違いは、特にありません。
共通している点は、『ナメられない格好』という事です。この法則に従って、上の人は下の人にナメられないようなおっかない格好をしますし、下の人は組や一家がナメられないようにおっかない格好をします。

上の人ほど、カワイイものを好むようです。
りらっくまの財布もってる兄貴分とかまじおっかねぇです・・・

ただでさえおっかない人がカワイイ物を身に付けるギャップが、更に恐ろしく見せているようです。
眉間にシワよせたでっかい人がピンクのジャージ来て街を歩けば、職務質問等しなくてもヤクザ認定されるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ギャップが恐ろしいというのはあるかもしれませんね、
ヤクザの人たちはテーラードジャケットなどは着ないのでしょうか?
どんなズボンをはいているかもお教え願えれば幸いです。

お礼日時:2011/01/21 23:46

>やっぱりワッペンの入ったズボンですかね>>オフの日


>アクセサリー(金やら)のネックレスをつけるのは下の方の人たちだと聞いたのですが
>上のほうに立つ人たちはネックレスなどはつけないのでしょうか?
>時計とかにお金をかけている感じなのかなぁ

上の人はチャラチャラした物はあまり付けたがらないようです。
何故かは分かりませんが、10本の金のネックレスより、ロレックスの時計って事なのでしょうね。
普通の人が持っている部類の中でズバ抜けて高価なモノを好む傾向にあるようです。
やってる事はパンピーと同じ。でも金額は違いますよって感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上の人たちは普通の人もつける様な物にお金をかけるわけですね、
ありがとうございます

お礼日時:2011/02/01 00:02

>ギャップが恐ろしいというのはあるかもしれませんね、


>ヤクザの人たちはテーラードジャケットなどは着ないのでしょうか?
>どんなズボンをはいているかもお教え願えれば幸いです。

若い人達はテーラードジャケット着る人もいるようです。
知り合いの30代の在日の詐欺師がよく着てます。
若い人は街に溶け込めば、パっと見ただけでは一般人と区別が難しいですね。

ぼくの友達(39歳・巨体というかデブ)は、サガゼンで買ったコイの模様のはいったジーパンはいてました。それでもオフの日用です。
他に赤とか黄色の派手な上下セットのジャージもよく着てます。
でもフィリピンや中国に遊びに行く時は、スーツに鰐皮のバック持っていきます。


オフの日=一人の日=ダサくない程度ならいい日?
遊び・仕事の日=ナメられない服装の日?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりワッペンの入ったズボンですかね>>オフの日
アクセサリー(金やら)のネックレスをつけるのは下の方の人たちだと聞いたのですが
上のほうに立つ人たちはネックレスなどはつけないのでしょうか?
時計とかにお金をかけている感じなのかなぁ

お礼日時:2011/01/23 23:30

「仕事中(?)はスーツとして私服は」



ヤクザは、外出時は常に仕事中ですよ。
アイドルや覆面レスラーと同じで
ヤクザというキャラクタを演じ切らねばならないのだから。
基本スーツでしょう。
また、上位者より豪華な服を着てはならないと
決まっているので、下位者があまりに安い服を着ていると
上位者のメンツが潰れるので、一般人より服は上等の
傾向にあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事じゃない時もスーツなのですか、一般人より服にお金をかけるのですね。

お礼日時:2011/01/21 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!