重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

1X(コミコミエコノミー)からWIN(プランSSシンプル)に機種変更しました。
これまで、Eメールは差出人と件名の受信のみを行い、Cメールに転送していました(****@cmail.ido.ne.jp)。なお、必要なメールは本文受信していました。
機種変更後も同じ設定をしたのですが、Cメールで受信しません。
ブロック機能は解除しました。
どのようにすれば、EメールをCメールで受信することができるのでしょうか。
どうかご教示くださいますようお願いいたします。

A 回答 (3件)

解決できたかどうか判りませんが…



ANo1さんのURL先の回答は間違っていますね。
少なくとも、「~@kct.dion.ne.jp」に関しては今でも
転送できます、
※関西が出来るのだから他の地域も出来るでしょうね。

「Cメール転送」で検索すれば、最近のブログなども出て
きますので参考になりますよ。
    • good
    • 0

>ブロック機能は解除しました。


→ 参考:http://www.au.kddi.com/cmail/index.html
 上記サイトをよく見て、もう一度、設定を御確認ください。

 若しくは、契約が変わって「****@cmail.ido.ne.jp」では無くなった
 のかもしれません。
  参考:http://watawatablog.blogspot.com/2010/12/auc.html
 上記のサイトを参考に御自身の地域のアドレスでも確認して
 見てください。
    • good
    • 0

過去にこんな回答もありましたが、直近までその方法が使えていたとなると、不思議ですね。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2993763.html

それとこれは余計な話かもしれませんが、Cメールにわざわざ転送する理由はなぜ?
パケット代節約という意味なら、プランEに変更されてはどうですか?
ガンガンメールが付いてくるので、通話なしなら月1000円程で済みますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!