

今まで、下着も上着もタオルもシーツも分けずに一緒に洗濯機で洗ってきましたが、トイレマット(や便座シート)だけは、なんとなく不潔そうな気がして単独で洗っていました。
しかし、パンツと比べてトイレ用品が特に不潔という根拠もないし、他のものと一緒に洗ってもいいのかなあとふと思いました。
それともトイレ用品は今までどおり特別扱いしたほうがいいでしょうか。
皆さんはどうしていますか。
色柄物は別にとか手洗い表示があるものは別にとか、そういう話ではなく、「汚いから別」という認識が必要かどうかという点でご意見お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんな事、考えたこともなかったですー(笑)
普通に一緒に洗ってました。
ただ、かさばるのと他の衣類が傷むかな?って感じがするので、どうでもいいやって物(笑)や、他の大物と一緒でしたけど。
子供がトイレで用足しできるようになって、明かにこぼした時は、最初に洗濯機に入れて風呂の残り湯でざっと洗って水捨てて、その後他のものと洗濯してます。
因みにお漏らししたパンツも同様。
わが家では、こんな感じです。
もしかしてすごくいい加減??
ありがとうございました。
安心しました!!
汚れたときにはちゃんとひと手間かけていらっしゃるんだし、全然いい加減じゃないと思います。
No.8
- 回答日時:
こんにちわ。
うちでは時々普通の洗濯物とは別に洗っています。主人が仕事上、作業服があるので時々洗濯にもってかえってきたときのこんな日の洗濯のあとなどに洗うようにしています。トイレには安い霧吹きに消毒用エタノールとかを入れたものをおいておき、汚れが落ちにくい所を見つけたときに何回か手を消毒するのも兼ねて霧吹きしてみたら楽になると思います。排水管の部分もカビがでにくくなり家事がすこし楽になると思いますが、それぞれの家庭で設計が違うので・・・。排水管についた消毒液も下に落ちて、床も消毒できる事となるのでいいかな?と思うのですが。頑張ってください。
この回答への補足
みなさまありがとうございました。
やっぱり気分的なものもあり、これからも基本的には別に洗うことになりそうです。
しかし、一緒に洗っている方もいる(しかもちゃんとした考えのもとに)と知ったことで、私もそれほど神経質になることはないと思えて気が楽になったので、その回答を下さった方にもポイントを発行しようと思います。
ありがとうございます。
エタノールがちょうど余っていて何かに使えないかなと思っていたので、いいことを聞きました♪♪
no.8様の文章はとても不思議な感じで、読んでいるととっても癒されます。何故なのでしょう!?
No.7
- 回答日時:
#5です。
ご丁寧なお礼ありがとうございます。
>別に洗ったほうがいいというご意見でしょうか? それとも、バスマット自体使わないほうがいいというご意見かな?
今もマットを使っているのであれば、当然別に洗っていたでしょうね。
でも、この夏は天気が悪かったじゃないですか。
その番組を見たのが、夏の初め頃だったので、必然的にマット撤去となったわけですよ。
床を拭くのはそれほど苦にならないので、これからもマットは敷かないかなあ。
(1日2度拭いている。)
トイレクイックルという優れものもあるし・・・・。
こちらこそお礼をほめていただき嬉しいです。
別洗い派なんですね。
マットを敷かないという考え方も、目からうろこでした。結局マットを使うって、床を汚れから守る=床を拭かなくてすむ=ある意味怠慢(手抜き)、なのかも知れませんねー。
料理にこだわる友人は、テーブルクロスなんか使わないって言ってたし。
No.6
- 回答日時:
ご家族に男性の方はいますか?それによると思います。
男性がいる家だとトイレの床って、結構、オシッコが落ちてます。
一度、トイレマットを敷かないで、数日、過ごしてみてはどうでしょう。
トイレマットを敷いてると、それにしみこんでしまうので
気づかないと思いますが、トイレマットを敷いてないと
いかに飛び散ってるか、よーくわかりです。
(ちなみに、梅宮辰夫さんは、トイレの床が汚れないように、座って小用を
たしてるそうです。)
ですから、うちも、#5さんと同様に、マットは敷かず、汚れたら
すぐ掃除します。
トイレマット無しで過ごしてみて、床の汚れ具合を見れば
トイレマットを、どのくらいの頻度で洗うべきか
衣類と一緒に洗って良いかの判断が付くと思います。
なるほど!
マットを敷かず、夫が入った後、すかさず飛び込んで床チェックしてみます。具体的アドバイスありがとうございました。疑問にはできれば正解を見つけたい私の性格に合っています(笑)。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
以前テレビで、大人(男性)のオシッコは周囲にどれぐらい飛び散っているかというのを、TOTO(だったと思う)が検証していました。
もちろん、どこの家庭にでもある洋式便座です。
マットと同じ大きさに、オシッコに反応する紙を切り
実験したところ、
「うわぁ~~~っ!!こんなに飛び散っとんたんかい!」
というような結果が出ました。
それを見てからというもの、男2人(旦那と息子)に座ってやれと命令したのですが、当然聞いてくれるはずもなく、私はトイレマットを撤去して、毎日雑巾がけをすることにして現在に至ります。ハイ。
やっぱり汚かったんだ・・・・。(独り言)
ありがとうございます。
ということは、別に洗ったほうがいいというご意見でしょうか? それとも、バスマット自体使わないほうがいいというご意見かな?
でも、至った結論が毎日雑巾がけとは立派ですね。ふつうだったら「こまめにマットを換える」程度と思うんですけど。
No.4
- 回答日時:
PORTFOLIOさん、こんにちは。
私も、No.2の方とほぼ同じです。
あと、付け加えるなら、手洗い表示のものは一緒に「手洗い」種別で洗ってます。
トイレマットは、考えてみれば、泥んこでもないし、そんなに汚いってわけでもないのですが、繊維が結構でませんか?洗濯ネットにたっぷり、繊維の固まりというか、綿のような…。
そのため、他のものとは一緒に洗わず、別にしています。
それと、あまり衣類と一緒に入れて洗うと、よく落ちない気がするので、私は少なめにして洗濯をしています。
でも、やっぱり汚いかも…!?今、思い出しましたが、結構黒ずんで汚れの色が…(>_<)
あと、うちのだんなが、水虫なんです…(どっかでもらってきたみたい(T_T))そういうことからして、やっぱり、私は一緒に洗わないかな…。
(ちなみに下着はお風呂で一番洗いをしているので、汚い部類には入らないですぅ、うちのばやい…)
とっても詳細に、ありがとうございます!
そっか、五感を活用して、ちゃんと目で見るなり何なりして、きたなさをチェックして判断すればいいんですよね、分けるべきか、分けないべきかなんて、頭でばかり考えてないで。。
No.3
- 回答日時:
ウチも何でもまとめて洗ってますが
マット類は別にしてます。(週に1~2度しか洗ってないので汚そうで・・。)
お風呂のマットは朝、夜と濡れるたびに替えてるので、タオルと同じ感覚で洋服等と一緒に洗ってますが
玄関・台所・トイレのマットだけで漂白剤を入れて洗ってます。
でも便座シートは普通の物と洗ってるなぁ・・
マットって結構分厚いし枚数も多いので、それだけで量があるから
他の物は入らないって言うのも理由の1つです。
参考になります。ありがとうございました。
皆さんのご意見を聞き、「絶対単独で洗わなきゃ汚い」という意見がないので、容量的に洗えるときは一緒でいいかな・・という気がしてまいりました。
No.2
- 回答日時:
私の場合。
。。・下着を含めた洋服+タオル
・シーツ+枕カバー
・キッチンマット+バスマット+トイレマット
といった感じです。
タオルはタオルのみで洗いたいのですが、洋服と一緒に洗ってます。
便座カバーは洋服と一緒に洗うことが多いと思います。
私の場合、汚いからというより足元のものだから、という理由です。
こんな感じです。
な~る~ほ~ど~。
今、頭の中でシミュレーションして、それも洗いやすそうだなと納得してしまいました。
ライフスタイルに応じて、皆さんその家に合ったやり方を自然に工夫していらっしゃるんでしょうね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康・生活トーク 彼氏の相談。 私は重度の潔癖で強迫性障害もちです。 私は家にいても外でも触るものが全て汚いと思ってし 1 2023/02/12 20:29
- 掃除・片付け 私は何十年と生きていてフト思ったのですが、家中にいくつもある用途別の洗剤やクリーナーはひとつにまとめ 9 2023/07/07 02:05
- その他(健康・美容・ファッション) 大便を素手で触ってしまいました 7 2022/04/24 18:23
- 夫婦 旦那がトイレ行って私がリビングにいる時や、 目に届く所にいると手を洗いますが、 2階のトイレ、私が見 4 2023/01/25 21:31
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー おしゃれ着の洗濯について 1 2022/06/13 20:39
- 依存症 強迫性障害の疑い。 私は高校1年の後半から潔癖症気味になりました。 恥ずかしい話昔はトイレをしても手 3 2023/02/04 01:44
- 父親・母親 実母が不潔で辛いです 2 2022/07/31 03:13
- 専門店・ホームセンター 入店や、個室トイレ利用時の “洗浄器” のご使用について 1 2022/03/29 09:26
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー バックの中がタバコ臭くて、困ってますリフレッシュかけて少しとれたような。思いきって洗濯機で洗濯あみで 1 2022/07/25 11:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレマットは別に洗ったほう...
-
大沢あかねと祖父の関係
-
GWの郵便振替
-
AKB48について質問です。
-
玄関マット、トイレマット、キ...
-
「稲垣メンバー」という呼び方...
-
AKBで一人っ子のメンバー
-
EXEILE
-
AKB SKE NMB SDN ...
-
モーニング娘。で誰が一番セク...
-
みなみと言えば、峯岸みなみの...
-
DJ 用品
-
この人は欅坂46のメンバーらし...
-
AKB48初期の小さい子は誰ですか?
-
指原莉乃は40歳のおばさんみた...
-
リアルで「推し活」の人々を見...
-
ソフト・バレーの解散後
-
ジャニーズの握手会に参加され...
-
私は松岡茉優さんがとても苦手...
-
瀧本美織と渡辺麻友どちらが可...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレマットは別に洗ったほう...
-
AKBで一人っ子のメンバー
-
AKB48:大島優子と高橋みなみの...
-
都内でパワーストーン店でお勧...
-
西野カナ best friend pv 女
-
このAKB48のメンバーの名前を教...
-
この頃の石野卓球さん(一番左)...
-
氣志團のバックで・・・
-
山本彩さんは、未婚者ですか。
-
Nmb48の渋谷凪咲を見ると、性格...
-
リトグリって歌、上手いですか...
-
Dの食卓のあらすじについて
-
akb48の総選挙についての質問で...
-
トイレマットの処分時期
-
どうしてCDを大量買いするんで...
-
お化け屋敷の道作り!
-
元乃木坂46 生駒里奈と楽天 山...
-
推し
-
モーニング娘。で今一番人気が...
-
アイドル顔面ランキング【格付け】
おすすめ情報