
私のメーラーのPOP3サーバー名はlocalhostなのですが、localhostってどのサーバーを指しているのでしょうか?
自分で設定しておきながらですいません。
それと、ユーザ名も以下のようにスラッシュで区切られています。
aaaa/xx.yyyy.ne.jp(メールアドレス:aaaa@xx.yyyy.ne.jp)
ユーザ名ってaaaaじゃないんでしょうか??
別に問題なくメール使えるので良いのですが、どういう仕組みでメールの送受信できているのか気になってしまって。。
ちなみに当方接続にはYahooBBを使っていて、メーラーに設定しているアカウントはNiftyのものです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>localhostってどのサーバーを指しているのでしょうか?
localhostというのは自分自身(あなたのPC)を指す特殊な名前です。
これは、ウィルスバスターが受信メールのチェック(POP検索)をする
ために、本来のメールサーバから直接受信せず、PC内のウィルスチェックを
経由してメールサーバにアクセスするようにしているためです。
>ユーザ名も以下のようにスラッシュで区切られています。
>aaaa/xx.yyyy.ne.jp(メールアドレス:aaaa@xx.yyyy.ne.jp)
上記の理由でPC内を経由するため、ユーザID部分に本来のメールサーバの
情報を付加しています。/の後はメールアドレスのドメイン名ではなく
本来の受信メールサーバ(POPサーバ)のアドレスです。
なるほど!仕組みがわかりました!ウィルスバスター(またはウィルスチェックソフト)特有の設定なのですね。すごく分かりやすかったです、ありがとうござました。
No.4
- 回答日時:
localhostとは仮想アダプタのことです。
物理的に外部に向けたネットワーク・アダプタがない環境でも、自ホストの中で仮想通信を行えるようにする場合に使われます。実際にはソフトウェア同士が同一システム内でTCP/IP形式の通信を使ってデータをやり取りするときに使われることが多いでしょう。
メールソフトのPOPサーバ・アドレスの設定については、AV(アンチウィルス)ソフトを初めとする何らかの中継フィルタがインストールされている場合に書き換えが行われます。一旦それらフィルタソフトで受けて検査をしてからメールソフトに渡すために、外部サーバへの直接接続は自分がやりメールソフトへはフィルタソフトが立てた仮想サーバからデータを受け取るように設定するわけです。
POP3 Server<->localhost(VirusBaster)<->PC(Mailer)という仮想ハード構成をソフトで実現してるんですね。仮想FierWallとでも言いますか。。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そりゃ、バスターが書き換えただけでは?
まず「localhost」と言う場所にメールを受信して
ウィルス検索を行い、問題がなかったメールをメーラーに引き渡すように作られてますので。
参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Outlook 2021 アカウント設定時の「サーバーにコピーを残す」について 2 2023/05/09 17:40
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- UNIX・Linux Linux(fedora)でホスト名について 2 2022/06/21 14:24
- Yahoo!メール yahooメール使用できなくなった。 1 2022/07/05 11:45
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- サーバー gmileに他のアカウントを追加したいのですが、アカウント認識は行われ、受信サーバー設定もできました 1 2022/11/09 19:30
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
@が2つあるメールアドレスって?
-
outlookでサーバーに残っている...
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
自分が以前使っていたメールア...
-
gmailアドレスの@以降
-
thnderbirdで添付ファイルを受...
-
outlookについて
-
Outlookでメールをデリートキー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
gmailアドレスの@以降
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
gmailのアカウント追加
おすすめ情報