アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歴史研究のために手書き史料のカラー画像をデジタルカメラで撮っています。
予算や貴重資料貸し出しの難しさなどから、特別重要なものだけ業者さんに撮影
を依頼し、他は必要に応じて自分で撮影しています。

小さい資料ですと、業者さんと遜色ない画像を撮れるのですが、
B4くらいに大きくなると、自分が撮影したものでは歪曲収差が気になってきます。

マクロレンズを使うと歪曲収差を回避できると聞いたのですが、
具体的にどのような機種を使えば良いかがわかりません。どなたか教え
ていただけないでしょうか?カメラは初心者です。

ちなみに、現在の使用機材は
Canon EOS KissX2, Canon EF-S レンズ 18-55mm F3.5-5.6
で、レンズから被写体のまでの距離は、およそ50センチくらいになるようにして
撮影しています。

A 回答 (1件)

EOS KissX2を使用しているのなら単焦点レンズを使用しましょう。



50mmF2.8コンパクトマクロがあるし、EF50mmF1.8Iもあります。

EF-S 18-55mmで50センチの距離となるとズームは広角側になりませんか?
安いズームレンズで広角側だと歪曲が目立ちます。望遠側でも歪んでいるんですどね。
50mmの単焦点だとズームで原稿サイズに合わせることは出来ないのでカメラと対象物の距離で調整することになります。

わたしもA1~全紙サイズ以上の紙資料を50mmレンズを使用して撮影したことがありますが、枚数が多かったため位置は固定。あとでトリミングしました。
撮影対象が大きかったので製図用のメンディングテープ(楽にはがせる粘着テープ)で壁に貼り付けての撮影でしたが、レンズの中心と資料の中心とを一致させるためのセッティングが一番大変でしたね。
一度位置が決まってしまえば後は流れ作業で3日かけて撮影しました。

位置決めした後カメラに触れると、知らないうちに位置がずれたりするのでリモートスイッチを使用。
絞りもF8~11位に絞りました。
カメラを水平にするための水準器も使用。私の場合は三脚の雲台についているので別途用意はしませんでしたが水平を出しておかないとあとで結構大変。

当然ながら本撮影前に絞りとかいろいろセッティングを変えてテスト撮影はしましたよ。
これ、一番重要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

望遠側でもなく広角側でもなく、ズーム無しのレンズの白丸の位置に合わせよ、
というのは、カメラを買ったときにお店の人に教えてもらって守っていたのですが、
それでも原稿用紙程度ですと僅かに樽型にみえるのです。

教えていただいた短焦点レンズEF50mmF1.8が
Amazonで随分安かったので早速注文しました。
評価も凄く良いようですね。
明日には来る予定なので早速試してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!