dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今から1万2千年前に起こったというと、どんなことを思い浮かべますか?

学問的な裏付けがあることはもちろんですが、フィクションの世界のことでも結構です。

或いは、特に難しく考えていただかなくとも、多分その頃あったのではないかと、個人的に想像されたことも大歓迎ですので、どうぞお気楽にご回答下さい。

A 回答 (17件中11~17件)

ある人たちの説によると、ピラミッドは一万二千年前に作られたらしいとのこと。




創造論の一つでは、宇宙の始まりは一万年以内というのがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピラミッドの建造時期については、いろいろな説が数限りなく出されてきましたね。
最近では、実はスフィンクスの建造がその時期だという有力な証拠も出されているようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 07:19

クロノ・トリガーで、魔法王国ジールが滅亡した。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

このゲームは全然知りませんでした。壮大なスケールのようですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 07:16

アトランティス大陸水没。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アトランティス大陸に代表される「大洪水伝説」は、このあたりの時期に集中しているようですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 07:15

>今から1万2千年前に起こったというと


B.C.1万年というと新石器時代(日本では縄文時代)ですね。
思い浮かべるのははじめ人間ゴン(ギャートルズ)のマンモスの肉
http://pierrot.jp/title/gon/

あと、2008年に「紀元前1万年」という映画が公開されてます。
http://wwws.warnerbros.co.jp/10000bc/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は、縄文時代についてお聞きしようと思ったんですが、世界に広げてみました。
「ギャートルズ」は、ネーミングからするとメチャ新しそうですけどね(笑)。

「紀元前1万年」は残念ながら観ていなかったです。「紀元前100万年」なら観たんですけど。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 07:13

1万年と2千年前から愛しているそうです。



ちなみに1億年と2千年後も愛しているのだとか。(^^)v


http://www.uta-net.com/user/phplib/Link.php?ID=5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくも飽きないものですね~(笑)
でも、1億年と2千年後は分かりませんよ。愛している時には誰もがそう勘違いするものですし。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 07:06

  「近頃の若いもんはなっとらん!」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

人類って、根源のところでは進歩がなさそうですね(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 07:03

先日テレビを見ていたら・・



ナイル川が流れ始めたのが1万2千年前なのだとか・・
ビクトリア湖から水があふれ出し始めた・・と言う事らしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナイル川はこの時期に誕生したんですか。イメージとしてはもっと古そうに思っていました。
ビクトリア湖は、ナイル川の源流調査で発見されたそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!