
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
各種のセンサーライトが現在市販されておりますが、設定のボリュームが付いている商品や付いていない商品で別れています。
しかし、センサー部の角度を目隠しする事により関知角度は簡単に変更出来ます。しかしセンサー感度はやはりボリュームがないと調整は出来ないですね。あと、関知状態でのランプ点灯条件も”点滅”や”点灯”で設定出来切り替えも必要でしょうね。あまり安い商品は各種設定が出来ず買わないほうがいいかもしれませんね。メーカー名とか判りませんが下記のURLで見て確認してみて下さい。ちなみに私が進めるのは『センサライト(LA-1S)』です。
参考URL:http://www.senes.co.jp/light.html
No.6
- 回答日時:
517hamaさんこんばんは。
似たような用途ですが、玄関に入ったときに灯りスイッチが遠いので、足元を照らす僅かな灯りが欲しいと思い、近所のホームセンターで入手したものがあります。
品 名:PRセンサーライト
品 番:NL-201
メーカー名:オーム電機
定 格:100V5W
購入価格:約1000円
電球はナツメ球で5Wと明るくはないですが、構造はコンセントにそのまま挿し込む一体構造で、コンセントさえあればどこでも簡単に取付けられます。
低価格なのに優れたところは、夜間用と人感用の切り替えが
あり、暗くなると点灯するのと、人が近づいたら点灯するのをスイッチで切り替えることができることです。いかがでしょうか。
No.5
- 回答日時:
昨日、某大手メーカーのショールームで研修を受けてきたところです(笑)。
センサーライトにも使い勝手があって防犯用と帰宅した時の自動点灯の二通りに分かれます。
防犯用はどちらかというとフラッシュするタイプが多いですね。昨日の研修ではテレビカメラがついたタイプも発売されるとの事。
スポットライト型、エントランスライト型庭ならこんなタイプはいかがでしょうか。モードの切替は器具本体についています。いまはカードリモコンでモードを切り替えるタイプも発売されます。ただ、これは玄関のブラケットタイプのものに付いているようです。
このメーカーの参考サイトは下記です一応参考品番を入れておきました。メーカー品ですから価格は安くないですが…。ホームセンターなら安価なセンサーライトもたくさんありますが…。
参考URL:http://dmedia.mew.co.jp/Ebox/lighting_catalog/LW …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/10 11:05
研修を受けられたばかりの方の意見なので大変参考になります
防犯用として今回は設置したいと考えてます
いろいろと便利な機能も付いてるのはありがたいですね
予算との兼ね合いもあるので考えてみたいと思います
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パナソニック・エアコン「「い...
-
コウモリにセンサーライトは反...
-
人感センサーだけが付いているL...
-
玄関にあるセンサーライトが何...
-
人感センサーライトが何もない...
-
人が通ると点灯するセンサーラ...
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
センサーライトが、ずっと点き...
-
照明器具の人感センサー機能を...
-
LEDセンサーライトが点滅
-
ウォッシュレットトイレのセン...
-
公共トイレの自動照明が消えて...
-
センサーライトのセンサーが壊...
-
雷が近くでなっている時に、リ...
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
TOKYO MERで肩につけてるライト...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
ライトエースバンはオプション...
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
フォグランプ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
玄関にあるセンサーライトが何...
-
人感センサーライトが何もない...
-
コウモリにセンサーライトは反...
-
タッチレス水栓の不具合について
-
人感センサー、熱感センサー ...
-
センサーライトが、ずっと点き...
-
デスクライトタッチセンサーの原理
-
パナソニック・エアコン「「い...
-
人が通ると点灯するセンサーラ...
-
俺の家の前で立ちションをして...
-
暗い時だけ人感センサーの働く...
-
センサーライトの修理
-
E17LED電球
-
センサー電球について 人感セン...
-
公共トイレの自動照明が消えて...
-
玄関灯が自動点灯・消灯しなく...
-
センサーライトのセンサーが壊...
-
人感センサーだけが付いているL...
-
玄関内の天井に付けるライトを...
おすすめ情報