
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
検索かけたところ以下のような症状の質問が出てきました。
(この人は具体的に何をしたら横倒しになったってところまで書いてます)
> 簡単に症状を書きますと、ROをフルスクリーンモードで起動すると画面が
> 横倒しになってしまいます。
> 通常画面がそのままコテンと←に倒れてしまったように、天がモニタの←に
> きてしまいます。
> マウス操作も、その画面にあわせてしないといけないので画面上でカーソルを
> ←に動かしたかったらマウスは↑に動かさないといけない状態です。
> ウィンドウモードでは問題なく起動されますし、操作もできます。
>
> その前にした行動としては、使い慣れたマウスがPS2だったので、
> USBに変換すべくビックカメラで変換機を買って来て使用しました。
> そのあとROのセットアップで、一度フルスクリーンのチェックを外して窓で起動し、
> 再びフルスクリーンにチェックを入れて起動しなおした所、上記の症状です。
それに対しての回答が残念な事にPCを再起動したら直ってしまったってことでした。
ただ、それまでに行った事はすべてのってました。
> 今後のために、昨夜行った作業を書き出しますと、
> 「RO再インストール」「PCリカバリー」「PC再セットアップ」
> 「サービスパック当てなおし」「セットアップにて画面サイズを全サイズ試す」
後は「ドライバ入れなおしで直った気がする」という書き込みもありました。
必要なファイルってのに「ドライバの更新」が含まれているのかわかりませんが…
これといった解決策が出せずすみません。
No.1
- 回答日時:
現象の画像を添付するなりできませんか…
横向きというのが「?」状態でさっぱり想像がつきません。
個人情報がバレそうな部分が表示されてるようであれば、モザイクかけるなり塗りつぶすなりでもう少し情報がほしい気がします。
突然起動しなくなったという感じじゃなさそうなので、一番は現象画像を運営に送りつけて問い合わせることだと思いますが…。
この回答への補足
>横向きと言うのが「?」状態で・・・
ゲーム画面のフルスクリーン状態がそっくりそのまま横倒しになった状態・・・
でわかりますでしょうか?
投稿した後だと画像を添付出来ないらしく,一度新規で質問しなければいけないようです・・・。
この説明で説明不足な様でしたら,再度スレッド立てます。
自分で色々やってみた結果・・・
デスクトップの空欄部分で右クリック→プロパティ→設定タブの画面の解消度
これとROセットアップの中の画面サイズを一緒に合わせたら治りました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 自作pcについて。 組み立ててWindows11をインストール後、steamを入れてapexをインス 4 2023/05/21 22:15
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(OS) MOS Excel365 資格取得を希望。Microsoft365インストールについて 2 2023/06/23 22:51
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- ネットワーク 社内ネットワークの1台だけ接続できないときがある 4 2023/01/25 11:58
- ノートパソコン ESETの初期インストールの仕方 1 2022/10/14 08:26
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
PC立ち上げ時、steamが起動しな...
-
メイプルストーリーのことでお...
-
電源が勝手に落ちる・・・
-
ccleanerが起動しない。
-
ネカフェでPC再起動
-
ラグナロクオンライン起動は出...
-
Master of Epic強制終了する
-
「R4 SDHC 2018」が起動しません。
-
DS エラー ソフトを認識しません。
-
シャットダウン画面やタスクマ...
-
PCIバススロットが足りない…
-
エロゲのインストールができな...
-
至急 ディスプレイドライバの...
-
Java 版のマインクラフトでwind...
-
パソコンの起動時の異常
-
鬼畜眼鏡R(PCゲーム)が起動し...
-
PSPソフトのisoをPCで起動する方法
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
本当に初期のPC98で、FD起動し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
エロゲのインストールができな...
-
ネカフェでPC再起動
-
Wiiのバーチャルコンソールが起...
-
777タウン.net起動時に「ポータ...
-
解明できません
-
Windowsインストーラ SdRt??
-
(至急)777TOWNのナナリズムが急...
-
JoyToKeyが動かない
-
L4D2 メモリ不足なのでし...
-
PC立ち上げ時、steamが起動しな...
-
スーパーファミコンのソフト電...
-
ccleanerが起動しない。
-
OpenBVEが使えない
-
「R4 SDHC 2018」が起動しません。
-
グランツーリスモ4
-
Cod bo3で起動時変な漢字?とそ...
-
スーパーマリオ64DSの初期化
-
FDDのない環境でBIOSの更新を行...
おすすめ情報