プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

恐れ入りますが、社会人(会社)限定とさせてください。

皆様は会社を無断欠勤をしたことはありますか?
また、会社を無断遅刻したことはありますか?
またまた、会社を常習的に遅刻をしたことはありますか?

ご経験者の方、どんな気持ちなんでしょうか。こんな方と接したことのある方、どんな気持ちだと思いますか。
前日の日中、前日の夜、当日の朝、当日の日中、当日の夜、次の日の朝・・・・・
その都度、どう思っているのかな~と思いまして。
私の性格が第一の原因だと思いますが、学生時代、厳しすぎる運動部にいたせいか、
遅刻。まして無断で遅刻をしたり、年がら年中10分遅刻してきたり、というような行動がどうしても信じられません。
そんなことをしようものなら、チームの中に入れてくれなかった学生時代を思い出すと、
この人たちはどんな気持ちなんだろうと思ってしまいます。

どうしても連絡が出来ない状況に陥っている場合、遅刻する旨を連絡している場合は除きます。

A 回答 (15件中1~10件)

 無断で欠勤したり、無断で会議に遅れたことはありません。



 ただし、無断遅刻の常習者でした。

 遅刻といっても、10分20分でなく、毎日約2時間程度は遅刻していましたから、役員たちよりも出社は遅かったです。
 その上、自分一人だけ定時に退社していました。

 それが出来たのは、職務が営業職で、入社してから、3ヶ月目くらいから成績がトップになり、1年後からは2位の社員の2倍から3倍くらいの営業成績を常に上げていたことが、主な理由だったと思います。

 8年間ほどその会社にいて、年齢以上の役職を付けてくれたり、様々な気遣いをして頂きましたが、仕事というよりも、その会社が退屈でやめました。

 あなたから見ると、信じられないかも知れませんが、自分は当然の行動だと思っていました。

 当時の上司も経営者も良い人たちばかりだったのですが、彼らはいつも部分しか見ていないのです。
 自分は、「部分と全体」を見て考える習慣が出来上がっていましたから、彼らよりも一日の長があったと、考えます。

 その全体を見る目が、良い営業成績の理由ですから。

 地方の、中小零細企業故の出来事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
無断遅刻の常習者様でしたか。ありがとうございます。
2時間の遅刻とはすごいですね。しかも定時帰り。
どれだけ営業成績が良くても、ご回答者様の考えは違うと思います。
ご回答者様の考えが当然の行動と思われる精神状態が私にはさっぱり理解不能です。
中小零細企業とのことですが、本当はすごく居づらかったということはありませんでしたか。
退屈でお辞めになったというところが違うように思えてしまいます。
仕事が出来る人にとって無断遅刻は何とも思っていない行為なのでしょうか・・・・・

お礼日時:2011/02/13 14:58

どちらもありません。



社会人として、当然の事です。

私の親友は、国家公務員ですが遅刻しそうになると年休(有給休暇)1時間とる!!

と平然と言って、周りの友達は唖然としていました。(当たり前)

10歳以上目上の人になりますと、最近の若い者(20代)は簡単に電話(携帯)・メールで遅れます!!
とか約束の日に行けません!!出席出来ません!!と平然と言ってのける(-_-;)

俺らの若い時は、絶対に考えられない!!と言っていますが、確かに目上の者が携帯してもメールしても自分に都合の悪い事は無視(携帯に出ないorメール返信しない)は結構あって驚きますね・・・・

目上の者が、何かしらの連絡をしたら遅れてもアクションする(返信・折り返し連絡する)のも社会人としての常識でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
年休1時間??というのが意味が分かりませんが、国家公務員の特権でしょうか。
今は、休む、遅れるというのはメールなんですね。
うちの会社ではそれは無いです?無いと思います。
友達同士の待ち合わせで遅れるのとちょっと違いますよね。
ただ、会社に限らず、プライベートでも、都合の悪いことを連絡しなくてはいけないとき、都合の
悪いことを聞かれた時に返事をしない人いますね。
若い人というより、ずるい人ですね。

お礼日時:2011/02/14 12:05

社会人(あくまで日本国内の常識として)の最低限度のモラルとして、無断欠勤はした事がありません。




>この人たちはどんな気持ちなんだろうと思ってしまいます。

単純に、考え方が甘いんでしょう。



先日、私の職場に40歳ちょっとの男性が中途採用されました。
介護系施設です。
採用後間もなく、明らかに彼の利用者に対する接し方がひどかったがために、上司が指導をしたんですが翌日から来なくなりました。
もちろん、連絡はありません。
事務長が連絡し、持ち場へは行かずにとりあえず事務長と話をして、「もう少し頑張ってみます!」…と泣きながら宣言したのに、
理由はわかりませんがその後1度も来ませんでした。そのまま無断欠勤が理由で解雇です。

若い子だけの話ではありません。
いい年のおっさんがこんな事をしでかします。。。

この件(無断欠勤)に限らずですが、日本人のモラルや美徳が崩壊しつつあるのは間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たしかに。考え方が甘いのでしょう。でも、連絡もしないで休むことに対して、
何も考えずにその休んだ一日を過ごしているんだろうか。
それとも、一日中電話を掛けようか、いや、やめようか。そんな心の葛藤をしているのか。
不思議でなりません。
怒られ慣れていない人ですね。いますよね。ちょっと注意するとすねたり、ちょっと怒ると無視したり、
ちょっと難しい仕事を与えると諦めてしまったり。
子供というより弱い人。でも、最近は、そういう人に対してすごく気を使っているように思えます。
頑張っている人が追い詰められてる環境になっていませんか。この世の中って。

お礼日時:2011/02/14 11:57

無断欠勤はありませんね~。


しかし、就職して1~2年は無断遅刻の常習犯でした。
会社が甘かったせいか咎められることもあまりなかったのと
遅刻した分は働けばいいでしょ?みたいな独りよがりな思い込みをしていました。

今思えば恥ずかしい限りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
無断遅刻の常習犯でしたか・・・
でも、やはり会社の体質が甘かったのですね。それを1~2年も続けられたということは。
周りからはどんな目で見られていたのでしょうか。
咎められないということは、もう、普通にみんなと接することが出来たということですか。
今、反省しているようですが、当時、ご回答者様によって迷惑がかかった方も
いるかもしれません。
忘れないものですよ。

お礼日時:2011/02/14 11:50

無断欠勤はないけど無断遅刻はあります。



ルーズで遅刻常習犯でした。
基本的に「寝坊しました」と連絡しますが、あまりに度重なると恥ずかしく、電話をする勇気がなくて5分位だったらごまかしてしまう事がありました。

考え方的にはルーズでないつもりで、遅刻するたびになんて非常識なんだろうと反省するのですが、クセになって繰り返すという事は、反省が足りないのですよね。
遅刻しない人が非常識だと怒る気持ちもよくわかります…。

当日、会社に向かう時は自己嫌悪で死にそうな気分ですが、着いてからしばらく経つとそうでもなくなり、時間を追うごとに平気になります。
その辺の意識が甘いのでしょうね。

周りに自分以外に遅刻してる人が沢山いたら、私のような人間は問題意識が薄くなって遅刻しやすくなり、連絡しなくても何とかなるか…となり、気付いたら常習化してしまうのかと思います。

10分遅れたら10分残業すればいいと言う考えは私にはないですが、そう言ってた人が無断で1時間遅刻してたりしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
クセになってしまうんですね。でも、それは本気で叱ってくれる上の人や同僚がいないというのも
あるのではないでしょうか。
みんなが遅刻が平気な集まりにありそうです。
うちの会社もそんな感じかもしれません。「あ~あいつは遅刻するのが当たり前」とか。
「うわっ珍しい。定時に来てるよ」とか笑い話にしてますし。
10分遅刻10分残業は、社会人の意識が飛んで行ってしまってると思います。

お礼日時:2011/02/14 11:45

どちらもしたことはありません。


社会人としては最低限のルールというか・・・。

ただ、急に休んだことはあります。もちろん、連絡はしましたが。
理由は急病でも忌引きでもなく、「(気分ではなく)機嫌が悪いので」ときっぱり。
前日にあまりにも理不尽な理由で理不尽な仕事を押し付けられ、とても冷静に仕事を出来ないと思ったので・・・。

今考えると若かったなぁ・・・と。
今ではそういうことも含めて仕事だと理解してます。
そんな休み方をしたのもその一度きりですが、それを大目に見てくれたその時の上司は度量が大きかったと今でも思います。
質問とずれてしまいましたが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい。私も最低限のルールかと思うのですが。
「機嫌が悪いので」は露骨でしたね^^
私の考えは、たとえ気分が乗らないときに休んでも、遅刻してもいいと思うんです。
サラリーマンの世界では。
気分で休まれては困る職業も多々ありますが。
ただ、たとえ嘘でも、体調がすぐれないので。とか、私用がありまして。とか。
連絡を入れるのが常識かと思いました。
無断でそういうことが出来る気持ちがさっぱり分かりません。

お礼日時:2011/02/13 14:51

1度もありません。


必ず連絡を入れます。車両故障等鉄道等の遅延は車内から電話できず始業時間後になっていまっても電話できる時点ですぐ連絡します。会社も鉄道等の遅れは把握しているので問題ありません。
ただ気をつけてもらいたいことは上司は、平気で遅刻したり毎日 始業時間ギリギリで駆け込んでくる者がいた場合、部下を査定する場合 皆 あまり能力に差が無い場合はどうしても遅刻者を最低ランクにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私用で遅れたり、どうしても避けることのできなかった電車事故故障や、
途中で具合いが悪くなって病院に入ってしまった。
どうしても連絡を出来ない状況の場合は別にして、必ず連絡入れますよね。
万が一寝坊したとしても、「これから行きます」とか「休ませてください」とか。
丸丸一日連絡来ないと、どこかで倒れているんじゃないかと思ってしまいます。
余談ですが、うちの会社では、無断欠席したり遅刻常連であっても、夜、上司の飲みに付き合う人は、
評価が高いですよ。ナサケナイ。

お礼日時:2011/02/13 14:46

現場直行の日に1度だけ集合時間を間違えて結果的に10分の無断遅刻になってしまったことがあります…(汗)平謝りでした。

それ以外は1度もありません。

2つの会社で働いた経験がありますが、どちらにも無断欠勤、無断遅刻をする人はいませんでしたし、そんなことあり得ない雰囲気です。

急な遅刻・欠勤自体やむを得ない理由がなければ避けるのが当たり前だと思いますし、せざるを得ない場合は連絡をするのは体育会系の厳しいルールというより、社会人の常識ではないでしょうか?
連絡すらできないほどの緊急事態ならしょうがないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ありえない雰囲気・・・羨ましいです。
本当は当たり前なんだと思うのですが。
社会の常識というのは私も存じておりますが、体育会系云々というのは、
こういうことは無くしたいのですが。と指摘した時に、お前は真面目すぎて堅すぎると言われたからです。
学生時代にそういう経験のない人にとっては、無断で休んだり遅刻することに罪悪感はないのだろうか。と思ったので質問してみました。

お礼日時:2011/02/13 14:40

一度だけあります。


長期間連続して午前1時、2時までの残業続きで、自宅に帰るのは午前3時はざらでしたが、それでも毎日定刻には出勤していました。
ある日プツンと緊張の糸が切れたようで、目覚めて気がついたらお昼前でした。
びっくりして朝食は勿論昼食も抜きで職場に向いました。
「すみません。寝坊しまして。」と言いました。
皆過酷な状況を知っていますので大目に見てくれましたが、少し居心地が悪かったことを覚えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご経験談ありがとうございます。
やはり居心地は悪いですよね。
ご回答者様のような状況でもご本人は居心地が悪いのに、
平気そうに振舞っている人が多いのが不思議でなりません。

お礼日時:2011/02/13 14:36

無断欠勤や無断遅刻などはあり得ませんでした。


やむを得ない場合は必ず連絡していましたし、そうでなくても交通機関の遅れは「遅延証明」を必ずもらっていました。
会社では欠勤や遅刻は=勤務態度や評定に影響しますから、そういう基本的なところからできないような人は仕事ができる以前の問題かと思います。
部下の女性は時々遅刻していて、積み重なって有給もなくなり欠勤扱いが増えるような感じでした。
そういう人はどう注意しても直らないんですね。
その人が会社を辞める前日に、“明日くらいは定時に来い”と言いましたが、その当日も遅刻していましたからちょっと救い難かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
あの無断欠席、無断欠勤というのは癖になるのでしょうか。
何度も何度も繰り返しますよね。
会社を辞める前日に「明日くらいは定時に来い」と言われて遅刻してきましたか!!
そこまでされたら、もう笑ってしまうしかないですね。もちろん苦笑いですが。

お礼日時:2011/02/12 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!