
この度、ES(ヤマハのエレクトーンのコンクールみたいなやつ)に
出る予定で、ディズニーのいろんな曲をメドレーにして
演奏しようと思っています。
で、ESは地区大会から勝ち上がってくやつで、
別に賞は一切狙ってなく、ただ出たくて出るんですが(笑)、
このESで演奏する曲に関しては、著作権の許諾を確認しないと
いけないんですよ。(ESに限ったことでないでしょうけど…)
そこで質問なんですが、ディズニーの、例えば…ファンティリュージョンのテーマとか
パートオブユアワールドとか、ハイホーとかイッツアスモールワールド…など
10曲以上、ちょっとずつ繋げるつもりなんですが、これらの著作権って、
きれてませんよね。。
ジャスラックの検索の画面で打っても出てこないんですよ(>_<)
また、入場料はとらない、市民会館なんかでやるようなものですが、
著作権料が発生するんですか?
エレクトーンとかでソロ用に楽譜が出てますけど、あれをそのままアレンジ加えず
弾くなら、侵害にならないと思うんですが、、結構アレンジする予定なので…
自分なりに調べてはみたんですが、いまいち分からなくて…
でも、過去に発表会とかで、同じような状況の人で、
メドレーを演奏してた記憶があるんですが、、なんせここ最近、
著作権の許諾をいろいろ言われるようになりまして…
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、素人です。
まず、文化祭のような、
・営利を目的としていない
・どんな名目でもお金などの入場料をとらない
・演奏するひと(歌手やバンド)や指揮者にギャラ(報酬)の支払いがない
この3つの条件を満たしていれば演奏して構わないようです。
http://www.jasrac.or.jp/info/school/index.html
ディズニーだとアメリカの曲だと思うんですが、JASRACが管理してない
なら、考え同じようなものですし、日本の著作権に触れない以上、文句
は言われないと思います(どうしても気になるならJASRACに聞いてみま
しょう)
ただ、入場料はタダでも、ES自体が営利目的と言えるかもしれません。
または会場使用料金やライトのアルバイト料金等のお金は発生してるか
もしれません。これらは営利目的ではないと言い切れるのか正直分かり
ませんのでやはりJASRACに聞くのが確実だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1分間に60拍のテンポで演奏さ...
-
ディズニーの曲の著作権。。(ES...
-
いきものがかりのYELLは何分の...
-
ギターストロークについての質...
-
楽譜の一行の呼び方
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
MuseScoreソフトの繰り返しのと...
-
リアルガチでジャズ・ドラマー...
-
対バンライブの掟??
-
ベーシストとしての永ちゃん
-
マイケル・ジャクソンは何故イ...
-
バンドメンバーにうんざりして...
-
『私の城下町』
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
上の音符の×のところは飛ばして...
-
ギタボについて ギターのガチの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディズニーの曲の著作権。。(ES...
-
ウィンドチャイムの譜読み
-
著作権について。ライブで有名...
-
1分間に60拍のテンポで演奏さ...
-
Wii Musicの音楽著作権について
-
吹奏楽部の今年度の目標かかな...
-
近所の中学校吹奏楽部が独自路...
-
昨日(1月4日)の「さんま・玉...
-
語学の得意な方、和訳お願いし...
-
iTunesでCD作成の際の曲順について
-
余興の前に、どんな挨拶をした...
-
動画をアップする際の音楽の著...
-
フルートを早く上達させたい。
-
渋谷駅で演奏していたディジュ...
-
ケニーGがテレビ番組の中で演...
-
バスクラリネットに向いている...
-
AKB48 GIVE ME FIVE のギター...
-
ピアノの伴奏のオーディション...
-
バンドなどでもし今まで曲を書...
-
DANSE BACCHANALEの・・・
おすすめ情報