dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンが立ち上がったら、いきなりMicrosoft JScript コンパイルエラー ';'がありませんというようなエラーが出るのですが、どう対処すればいいでしょうか。どうかおしえていただければ助かります。

A 回答 (3件)

パソコンが立ち上がったらってことはスタートアップ関係での自動起動しているアプリだと思うけど


その中で「JScript」関係の物はないか調べる。

JScriptはJavaScriptをマイクロソフトが独自拡張した物。
ちなみにJavaScriptとJavaはまったくの別物。混同している人って未だに結構いる。
(自称プロの某回答者もその違いすら理解できてないほどみたいですね)
Java Runtimeの再インストールをやったりしたところでJScript関係の問題は絶対に解決しない。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
調べる方法を詳しく教えていただけますでしょうか~。よろしくお願いいたたします。

補足日時:2011/02/23 13:33
    • good
    • 0

とりあえず、Java Runtime のアップデートをしてみたほうがいいと思う。


http://www.java.com/ja/download/


それでだめなら、

参考:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

を確認してみましょう。
根本的な解決ではないが改善はすると思う。


ネットで検索するとあちこちに似たような問題を抱えている人がいる模様。
エラーが出ることよりも、起動時になぜ JScript が走るのかが謎。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やってみます。

お礼日時:2011/03/07 22:30

そのパソコンを新しく購入した時には、そのエラーはでません。



ご質問者さまが、何かをインストールしたり、設定変更をしたことがきっかけとなって、
エラーが出るようになったはずです。

そのきっかけになるような操作としては、具体的に何をしましたか?


 この情報がはっきりしないと、対策がとれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。毎日よくパソコンを弄ったりしていますので、何のソフトをインストールしたのかも覚えていないです>・<

お礼日時:2011/03/07 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!