
私の考えが古いのかもしれませんが、私は35です。
歳のせいなのか、まぁ元々、余りゲームに興味が無いせいというのもあるかもしれませんが、
たぶんですが、朝から私と同年代ぐらいの人がPSPだのDSだのやってるのをよく目にするのですが、
恥ずかしく無いのかなーって思うんです・・・ いい歳した大人が朝からピコピコと・・・
確かに通勤時間を何に使おうがその人の自由ですが、
なんか、私はその光景でちょっと引いてしまうんですよねー
同世代ぐらいの方どうですか? もちろんいけないと思ってるわけじゃないです
それを大前提として、ちょと恥ずかしくないのかなーとか・・・
私の本音としては、家に家庭用ゲーム機がある時点でちょっと引いてしまうんです・・・
その人のなんか子供っぽさをみてしまったような罪悪感というかなんとも言いがたい
感じがして・・・
20代とかならまだしも、30も後半辺りとか40近かったり超えたりしてるっぽいひとのピコピコやってる
姿は、とてもみてられません・・・・ 皆さんどう思われますか?
A 回答 (28件中21~28件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
迷惑でなければ問題ないと思う。
カチャカチャ鳴らしている行為が迷惑と言えば迷惑でしょうけどね。
暇つぶしには良いともいますよ。
でも自分はやりたいとは思わない。
ゲーム?大好きですよ。今もオンラインゲームの傍ら回答をしていたりします。

No.7
- 回答日時:
35歳男です。
中央線の通勤電車に乗っています。
ちょうど30後半から40はファミコン世代です。
彼らが、丁度大人になった世代です。
マナーを見につけた人は、安心ですが、よく、しつけがなっていない子供が
そもまま、大きくなった大人を見かけます。
私は電車内で、年代にかかわらず、スポーツ紙、エロ雑誌、ゲーム、携帯、
音楽に夢中な人を見てはずかしく思います。
女性の車内での化粧もいやです。
私は絶対しません。携帯のメールはやむを得ない時以外は、着信あっても無視します。
電話はもちろんしません。電源切が基本です。
私は電車バスなど公共の場所では、しっかり眼を開き、眠らず、くしゃみやあくびを我慢し、
だまって周囲を観察。
私は、そういう光景を眼にするたび、ああなるまいと誓います。
No.6
- 回答日時:
私はゲーム肯定派です。
今北米のゲーム市場は40代がメインユーザーだそうです。と言うことは40代の大人を満足させるゲーム作りが必要なわけで、そこをターゲットに作られたゲームは、子供ではとても理解や攻略は出来ないです。黎明期は確かに子供を中心にしたターゲットでしたが今は違うのです。例えば最近発売されたリアルレースゲームは車を運転したことの無い子供には、その面白さは100%伝わらないと思います。
漫画などもその部類だと思います。質問者さんは漫画見る大人はどうですか?私は小説など活字も読みますが、活字って疲れるんですよね。ですから漫画やゲームなどで時間を潰している方もいるのだと思います。
No.5
- 回答日時:
んー、私は42歳ですが・・・(酔汗)
自宅でも会社でも呑み屋さんでも、暇さえあればPSPで
ゲームしたり動画見たりします(´_`)b
特段に「恥ずかしい」と思った事は一度もありませんし・・・
社の先輩方も、自宅にゲーム機の1つや2つは持って
おられますね。
社の方に限らずとも・・・毎晩スカイプ交信しながら
ネットゲームに励む強者さんもおられます。
No.4
- 回答日時:
>同世代ぐらいの方どうですか?
40代なので同世代でありませんが
みんな ゲームをしていますか?
今のゲーム機て
映画等動画、PDFデーター閲覧も可能です。
電車で新聞、雑誌、書籍、TVを見るのと
変わらないのでは?
>皆さんどう思われますか?
電車内でメールを打つのと変わらないと思いますが・・・
大声で電話をしている人よりは遥かに常識あるんじゃない?
No.2
- 回答日時:
ワタシは40を過ぎてますが、同感です。
ワタシもああいったゲームはやらないし、当然もってないのであの人たちの気持ちは分かりませんが。やるんなら、電車の中など不特定多数の人間がいるところはやめたほうがいいんじゃないかと思いますけどね。でも、最近は電車内での女性の化粧などが顕著な例ですが、他人の視線を気にしないというか、他人を人間と思ってないというか、要するに気にしてないんですよ。だから、恥ずかしいなんて気持ちは起きないんでしょう。端から見てるこっちのほうが恥ずかしいけど。
そんなわけで、根本的にはゲームやってる人は静かだからそんなに気にならないけど、なかには熱くなっちゃってものすごい勢いでキーを連打してる人がいますよね。あの、むきになって押しまくるキーの音はすごく気になりますし、そういう人の顔を見るとすんごい形相なので、「可哀相だなぁ」と思う次第です。あんな顔、人に見られたくないと思わないんですかねぇ。
ヘッドホンの音漏れと、ゲーム機のキー連打音は電車内では迷惑です。でも、やってる人たちはそれに気づかない、ということですね。注意してナイフなんか出てきてもイヤだから、こういうのがいたら自分も音楽を聴くことにしています。ボリューム上げないから、それでも聞こえてくるんですけどね。
No.1
- 回答日時:
30代で未だにゲーム大好きです。
電車内での携帯ゲーム機ですが、わたしのようにゲーム好きな
人間としても、あまり望ましい事ではないと思います。
明確な理由はわからないんですけど…
ただ。
>家に家庭用ゲーム機がある時点でちょっと引いてしまうんです
これは趣味なので引かないでもらえると嬉しいかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ituneで違うデバイス同期について
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
変な質問しますが 戦国BASARAの...
-
ニンテンドースイッチについて...
-
家電量販店の携帯ショップはど...
-
パソコンに詳しい人 d3dx9_42.d...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
ネット回線の相性ってあるんで...
-
FF9
-
皆様はカップルでの旅行で夜お...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
PCゲームの他PCへのセーブデー...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報